最近知ってびっくりしたこと255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529100850/
315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 22:27:21.97 ID:U5un1mdi [1/2]家でソース使う習慣が全くないんだけど
どろソースなるもの貰ってパッケージに「カレーにも抜群!」と大きく書いてあって
カレー?調理工程で隠し味に入れたりする系?と思ってよくパッケージ見たら
皿に盛られた完成形のカレーにソースかけてる写真があった
完成されたカレーにさらに調味料かけるという発想は無かったのでびっくりした
しょっぱくない?
あと、ソースってやたら甘いイメージだったけどこのどろソースはピリ辛なのもびっくりした
316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:09:34.90 ID:8vUDykIi>>315
カレーに醤油かける人もいるし、七味かける人も知ってる
料理って絶対がないから意外とアバウトだよ
317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:16:16.68 ID:pq/IgoLL関西だか大阪だかではカレーにソースを掛けて生卵を乗せると聞いてやってみたが
びっくりする程不味かった。
320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:35:01.26 ID:MUSqwAJM>>317
昨日食べた自由軒の名物カレーがモロにそれw
全然美味しくなくて、隣の席のリーマンが食べてたカツカレーのほうが
よっぽどウマそうだったw
321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:46:15.75 ID:t+i5zLKD生卵は味を丸くしちゃうからなあ
まあ好みの差なんだろうけど
月見そばとかで卵潰すの好きじゃない
最後に汁と一緒につるっと飲むのが好き
322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:57:44.25 ID:zoFDNaTdカレーに生卵結構好き。醤油も好き。ソースも好き。なにもなくても好き。なんかよくわからない辛い油みたいなのも好き。
323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 23:59:14.73 ID:U5un1mdi [2/2]パッケージにあるくらいだから、結構メジャーなんだろうね、カレーにソース
知らなかったよ
どんな料理もおいしくいただける自信あるので今度やってみよう
でもこのソース使いきれる自信がない
ホント家でソースって使わないんだよ
324 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 00:00:17.28 ID:RYSXP1ul目玉焼きにどうぞ>ソース
325 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 00:07:57.76 ID:PSZwFttu>>323
市販のソースには香辛料や香味野菜が多数使われているので
もともとは香りや旨味を補う目的もあって
それが習慣化したらしい
昔(戦前から昭和40年代くらいまで)は、諸般の事情から今ほど香辛料が入手できなかったので
市販のカレー粉やルーにも、そういった事情が反映されていたって
326 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 00:28:50.95 ID:e+RrMqYH [1/2]>>323
お好み焼きを主食にするのだ
330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 01:29:08.95 ID:xrPW8y2u>>324
目玉焼きは塩胡椒のみ(あ、戦争が起きそう)
うちの旦那はご飯の味噌汁つきじゃないと目玉焼き食べたくなくて(この手の変なこだわりには事欠かない)、
その上半熟の黄身を潰して食器に潰した黄身をべたべたに残したままご馳走様するからなんか嫌だ
トーストで食べて食器に垂れた黄身はパンで掬って食べて欲しい
331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 01:41:26.68 ID:e+RrMqYH [2/2]目玉焼き丼が好き
333 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/24(日) 01:53:08.88 ID:E4CQopYt大学の喫茶店では、50円プラスで生卵オンだった
それまではそんな食べ方したことなかったから、大学生というのは、お洒落な食べ方をするんだなあと、感心しながら食べてた
辛いのが苦手だから、マイルドになる生卵オンはちょうどいい美味しさだったなあ
334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 01:55:06.51 ID:DZSvwV7a辛いラーメンに半熟卵もなかなかのアイテム
335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 02:15:56.35 ID:NFl43KaN同じく辛いのが苦手で、ピリ辛味のカップ焼きそばに生卵をからめて食べたら美味しくてはまった
うどんやそばに黄身からませて食べるのも好き
でもかき玉うどんも好き
卵最強すぎる
職場の近所で覚えたらしく、焼き飯にもウスターソースちょっとかけてたな