何を書いても構いませんので@生活全般板 936
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1527171794/
736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 10:18:32.40 ID:pd+dOew5 [2/2]懐かしいの見たくなって、バーバパパのDVDを借りたんだけど
生まれた時から既に「バーバパパ」と名乗ってるな
まだ奥さんすら居ないのに
737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 10:26:11.15 ID:bFVA5Zxo>>736
バカボンのパパ
777 名前:736[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 16:08:25.97 ID:s1PMdhKe [1/2]>>737
それがあったか
761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 13:21:07.02 ID:1u+3n0t0前に、病院の待合室で絵本読んでもらってた子供が
バーバパパはなんでパパなのにピンクでママは女なのに黒いの?
っておかあさんに聞いてて、確かに言われてみれば…ってなった
(おかあさんも、えっ?そういえばそうだねなんでだろう?みたいな返事だった)
2~3歳くらいの子だったけど、あの年で男は黒、ピンクは女みたいなイメージを抱くんだな
ママはナイスバディで黒人っぽいから黒?
パパはやさしくて包容力あるからピンクって感じなのかな
765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 13:53:54.20 ID:XH2O+O7P>>761
戦隊ヒーローで赤が主人公なのに小学校に入ったら赤は女の子色扱いなのが不思議だったわ
青は男の子色扱いだったけど青の戦隊ヒロインは要るけど赤は知ってる限りシンケンジャーくらいだしな
769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 14:34:47.97 ID:kbFGrI9k>>765
戦隊ものだと、赤は熱血漢の熱い性格を表していて 青は冷静沈着って感じ。
プ○キュア的なアニメの赤は元気で男の子っぽい活発な性格だね
786 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 17:15:53.02 ID:sqiE9EgS [1/3]キャラデザってイメージから作っていくからな
髪が赤いと熱血リーダータイプとか、髪が青いとクールな学者肌とか、髪が白いと老人とか…