アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
主婦には外で食べる権利も無いと言うんでしょうか?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

主婦には外で食べる権利も無いと言うんでしょうか?  

その神経がわからん!その42
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526697651/

324 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:01:28 ID:3tM

本当に有り得ないお店

私達はママ友の集まりでよくランチに行って色んなお店に行ってるんだけど、
最近は居酒屋がやってるランチのお店によく行く様になっていた
コーヒーとお茶だけだけど飲み放題だし値段も手頃なので早目に集まってお喋りしてたら、
突然バイト?っぽく見える店長という人に「申し訳無いが他のお客さんもいるので、お召し上がりでしたら席を空けて下さい」
とあからさまに追い出されてしまいました…

前にもマックやファミレスで同じ様な目にあったんだけど、その時は小さいチビちゃんを連れて行ってらはしゃぎ過ぎてしまったり、
ファミレスでモーニングから途中入れ替わりで5時ぐらいまでいたりと、私達にも多少は落ち度あったから反省してたんだけど、
今日のお店はランチは2時までだからちゃんとそれまでには帰ってるのに、酷い仕打ちを受けてしまいました

私は嫌な感じだし、気に入ってたけどもう行きたくは無いんだけど、KさんとHさんが特に怒っており、
抗議の意味もこねてまた行きましょう!って言ってる
でも本当に入れるのかちょっと不安です

いくらランチで、男のリーマンが多目みたいなお店とは言え、有り得なかった
主婦には外で食べる権利も無いと言うんでしょうか?
非常に悔しい思いをした一日でした…


325 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:03:46 ID:Kp4

>>324
過剰に騒いだりとか、店を汚したりとか、テーブルの紙ナフキンを何枚も持ち帰ろうとしたとか
そういう心当たりはないの?

326 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:07:05 ID:3tM

>>325
子供はさすがに場違いなお店なので、土曜日に1,2度しか連れて行った事はありませんし、
もちろん汚すほどマナー悪くは無いです
紙ナプキンは無いですが、Hさんはたまにコーヒーのミルクを多目に貰ってましたが、
せいぜいそれぐらいでしょうか

すっかり常連みたいになってたのに、本当にショックです…


328 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:15:22 ID:2aI

>>324
>コーヒーとお茶だけだけど
これで12時前から2時まで居座ったの?

330 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:19:14 ID:3tM

>>328
12時前後から混んじゃうとAさんが言っていたので、開店ちょっと過ぎの11時半ぐらいですね
いたのはせいぜい二時間で、その後カラオケやボーリング、ショッピングに行くのがお決まりのコースです
今日はかなり嫌な気分だったのが残念ですが…


327 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:15:13 ID:Z5d

稼ぎ時のランチタイムにいつまでも居座る主婦グループって、営業妨害の邪魔者でしかないよね

331 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:20:16 ID:3tM

結局327みたいな男が主婦のささやかな楽しみや居場所を奪っているんでしょうね
お店もそうですが327も有り得ないのです
荒らしだけど規制されないんでしょうか?


332 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:25:27 ID:iNw

>>324
ランチはちゃんと人数分注文してた?
子供が1人分の椅子を使うならもちろん子供の分も。
まさかコーヒーとお茶「だけ」注文してたんじゃないよね?

「だけ」注文なら釣りか相当常識がない集団なんだろうね。
子供が可哀想だから釣りだと思うことにする。

ランチ注文してて2時間ならそこまで非常識ではない。
でもお店からしたら「迷惑な客」と判断される何かがあったんだろうね。
客は店を選べるけど、店も客を選べるんだよ。
腹いせにまたお店に行っても、また追い返されて嫌な思いするだけだと思う。
それよりもランチ一食分で2時間程度話したいなら、
カラオケランチがオススメ。
平日昼間は客がいないから、
ランチの値段だけで2時間〜3時間カラオケ個室利用できるよ。
カラオケのない田舎に住んでるなら、
近所の公園でもいけばいいんじゃないかと思うよ。

333 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:28:25 ID:3tM

>>332
割と安くて種類もあるので、皆頼んでましたよ
ダイエット中の方にもおかずだけセットもあったりして、気に入っていただけに残念です

カラオケランチは以前たまにするのですが、やはりカラオケなのであまり質は良くないし、
カラオケばかりするのも不満が出るので、最近は色んなお店のランチを食べ歩きつつ、
常連になれそうなお店を探して、あのお店に行き着いた流れがあります
事情も知らずに勝手な事言わないで下さい…


334 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)21:29:44 ID:iNw

>>333
なんだ。
説明もしてないのに「事情も知らないのに」ってセリフが出るところを見ると、
質の悪い釣りだったんだね。
安心した。
バカなことしてないで早く寝なさい。

338 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:13:27 ID:9N5

以前の職場の最寄の居酒屋がランチタイムに324みたいな客が溜まってることが多かった
そこは立地が元々DQN多目の土地だから別に珍しくもないし
お店の方もハナから諦めて324みたいな客も受け入れてたけど
めちゃめちゃ多忙な中でやっと取れた昼休みで店に行ったら全然席が空かないことも度々あって
余計にどっと疲れることも少なくなかった
それでもそこ以外はコンビニとファミレス、マックくらいしかないので本当にきつかったな
今は異動したので笑い話だけど、社内ではランチ不毛之地として悪名高い


336 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)22:38:09 ID:Vbq

事情も知らずにっていうけど、普通の客は追い出されないよ。
追い出されるほど迷惑なことをしでかしたんでしょいよ。気づいてないだけで。

339 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:17:35 ID:3tM

>>336
他のお客様の迷惑に~と店長みたいな人に言われました
でも客としているだけで、しかもママさん達なのでお店も賑わってるし、
迷惑なんてかけた覚えはありません
主婦はランチさえ気軽に出来ないのかと失望しています…


340 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:28:08 ID:0Vs

>>339
12時前後から混むと分かっていて11時半ぐらいから二時間居座っていたわけですよね。
店内や周りの席の様子は気にならないのかな。
店内満席なら貴女方より後から来た客が先に帰ったり、満席で入れずに帰る客がいたと思いますが、
それが迷惑になっていないと。

オフィス街でランチやっている店なら、サッと食事を済ませて20~30分で退店する客相手に
回転率で商売しているからワンコインのランチやドリンクサービスができるので、
二時間も居座られると機会損失で大損害だよ。

341 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:37:21 ID:3tM

>>340
だったら30分で帰れと始めからどこかに張っておくか、
コーヒー・お茶やご飯の無料お代わりサービスを止めれば良いんじゃないですか?
それならそれで、ケチなお店や変なお店には私達は行きませんので

お客さんを呼んでから、常連になった所で追い出して嫌な気分にさせるなんて、
本当に何考えてるんだか分かりませんよ


342 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:39:12 ID:8lD

>>341
じゃあもう行かなくていいじゃん
ここまで誰一人としてあなたに賛同レスしてないことを考えてみたら?

343 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:40:46 ID:q3K

>>341
店が迷惑って言ってんだから迷惑なんだよ。
あんたが、どんな言い訳しても迷惑なの。迷惑。
ランチタイムの常識知らないだけなんだから、グチグチ言うな。
迷惑。
子供に言ってるんでしょ?
「他人の迷惑になることするな。」って。
はっきり迷惑って言われたの。
だからあんた達、迷惑な客なの。


344 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:44:06 ID:0Vs

>>341
だから店内の様子を見ないのかと聞いてます。
「郷に入っては郷に従え」って言葉もあるけど、マナーとかルールとかある程度周りに合わせるものじゃないの。
ゆっくりしたければ時間をずらして13時半くらいから行けばいいだけのこと。

345 :名無しさん@おーぷん :2018/05/29(火)23:56:26 ID:3tM

何だか今夜は酷い男ばっかり
ストレス溜まってるんだろうけど、傷ついたママを更に追い詰めないで欲しい…


348 :名無しさん@おーぷん :2018/05/30(水)00:06:37 ID:RTv

>>345
「自分を批判する奴は全員男」って一体あなたには何が見えてるんですかね?

352 :名無しさん@おーぷん :2018/05/30(水)00:41:57 ID:w9s

>>343
怒濤の「迷惑」突き付けワロタww

上手い飯を30分で食ってからカラオケじゃアカンかったんだろうか
[■ No.248516 ■ ] [ 2018/05/30 18:05 ] [ 編集 ]
常連常連って言うやつに限って常連じゃない
[■ No.248517 ■ ] [ 2018/05/30 18:08 ] [ 編集 ]
主婦の権利を認めろというなら、
店が客を選ぶ権利を認めてからにしてほしい。
[■ No.248519 ■ ] [ 2018/05/30 18:26 ] [ 編集 ]
ママだからなんだっつーの
[■ No.248521 ■ ] [ 2018/05/30 18:39 ] [ 編集 ]
常連面したいならそれなりのお金をお店に還元してもらわんとw
お前らが享受してる「お茶・コーヒーのお代わり自由」はランチタイムの
回転率あってのものなんだという事も解らんとは…
専業主婦ってだけでこんなのと同列化されるの迷惑だわ
[■ No.248523 ■ ] [ 2018/05/30 18:44 ] [ 編集 ]
なんだこの非常識な低脳チュプは…
こいつ出産時に赤ん坊と一緒に常識もひり出したんだな
[■ No.248524 ■ ] [ 2018/05/30 18:51 ] [ 編集 ]
ママ友でつるんでるってことは5人くらい?
大テーブルで1卓、小テーブルだと2卓分をビジネスマンメインの店でランチタイム2時間半丸々占拠ってそりゃ追い出されるわ
初めから張り紙しとけって言ってるけど、周りの混み具合や客の回転を見てれば明文化してなくても察してお店出るでしょ、普通の大人ならね
こういう店は客がお互いに譲り合って利用するもの、傷ついたって言ってるけど、他の客に譲ってない時点で周りを傷つけてるんですよ
[■ No.248525 ■ ] [ 2018/05/30 19:11 ] [ 編集 ]
ランチタイムはなー、結構激戦で稼ぎ時だからその時間帯にずっといられるのは確かにきついわ。
空席があるならまだしも周りが埋まってるならちょっとな
[■ No.248526 ■ ] [ 2018/05/30 19:14 ] [ 編集 ]
混んで来たらとりあえずお店出ない?
一番忙しい時に長居されるのは、お店にも他の客にも迷惑だよ
頼むわ、こんなんの煽りくらって主婦が叩かれるのはたまらんわ
[■ No.248527 ■ ] [ 2018/05/30 19:17 ] [ 編集 ]
こいつ等みたいな非常識な奴に外食する権利はない
[■ No.248528 ■ ] [ 2018/05/30 19:39 ] [ 編集 ]
こういう迷惑客がいるのは事実だけど、この報告者は男の釣りだと思う
女は自分に批判的な人をあまり男認定しない、どちらかというとモテない女とか子無しとか自分とは違う属性の女とみなすから
[■ No.248529 ■ ] [ 2018/05/30 19:59 ] [ 編集 ]
話が飛躍してる。性別関係なく、この発言をしてるやつはアホ
[■ No.248531 ■ ] [ 2018/05/30 20:37 ] [ 編集 ]
飲食勤めたことがないから正確にはわからないけど、ああいう居酒屋とかのランチって回転率でなんとかお得にしてるだけであまり儲からないんじゃないの?
夜に来てもらうきっかけになるならいいけど、そういうわけでもなく2時間居座って回転率悪くするとかないわ
[■ No.248532 ■ ] [ 2018/05/30 20:47 ] [ 編集 ]
絶対こいつらおしゃべりが大声でうるさかったんだと思う
書いてる内容見ると上品にふるまうなんてできっこなさそうだし
「やだー、○さんったらぁ!ぎゃはははは!」って感じで居座ってたんだろう
まあコーヒーがお代わり自由だからって二時間以上居座る時点で迷惑だけど
[■ No.248535 ■ ] [ 2018/05/30 21:06 ] [ 編集 ]
これは店が悪い
コーヒーとお茶だけだから大丈夫と思ったんだろうけど古事記は口に入れるものがタダなら何時間でも居座るから
[■ No.248539 ■ ] [ 2018/05/30 21:41 ] [ 編集 ]
後がつかえているから食ったなら他の客と代わってくれ、そんだけ
そう言われたならおとなしく席空けろよ貧乏くさいな
[■ No.248545 ■ ] [ 2018/05/30 22:57 ] [ 編集 ]
主婦が迫害されてるみたいな言い草だけど、主婦だからじゃなくて、ランチタイムの時間帯ずっと無料ドリンクで粘ってたからでしょ
いやー可哀想ーひどいねーってレスがつかないからって、レスしてくれた人を男と決めつけるのも、気団で「この時間帯は女しかいない」と決めつける奴みたいでみっともないよ
[■ No.248547 ■ ] [ 2018/05/30 23:07 ] [ 編集 ]
ひさしぶりの友人に会ったりすると、つい長話で二時間位経っちゃうけど、そういう時は焦りながら帰るよ。
長居して申し訳ないな、と。
時間制限なくても、ある程度て帰るのが普通だと思ってた。
[■ No.248549 ■ ] [ 2018/05/31 00:00 ] [ 編集 ]
私は悪くない
私を叩いてるのは男たち
典型的
[■ No.248556 ■ ] [ 2018/05/31 06:16 ] [ 編集 ]
座席の回転で数出して稼いでるんでしょ
主婦ババアだけどそれくらい分かるって、そりゃ怒るよ
モーツアルトとかモンブランとかいう飲み物料金が高くて人がいない喫茶店があるけどそういう場所使うもんじゃないの?(固有名詞が出てこないところがババア)
[■ No.248561 ■ ] [ 2018/05/31 07:28 ] [ 編集 ]
主婦だろうが子連れだろうが外食するのはご自由にどうぞ!
但し店側にもお客様を選ぶ権利があるので、どうしてもお気に入りの店を失いたくなくて再度行くなら前回お断りされた注意点を改善する気があるならチャレンジする価値はあるが
神経を疑うお店で嫌な目に遭わされたのがママ友グループの総意で(せめて誰か一人でも)諫める意見がない上に
ネットで愚痴をたれ流す奴と腹立ち紛れに再度行く気の奴ら…是非とも出入り禁止を宣言されて下さい。
[■ No.248564 ■ ] [ 2018/05/31 07:48 ] [ 編集 ]
近所におしゃれなカフェが出来て、おいしいしコスパもいいしでランチにしばしば利用してたけど、この人みたいな主婦がたくさんいたなぁ。そして2年くらいで無くなった。
近くに幼稚園があって、幼稚園に子供送ってからお迎えまでずっーっとお母さんたちがお茶してて、回転率下げたんじゃない?っていうのがもっぱらの噂。
[■ No.248570 ■ ] [ 2018/05/31 08:14 ] [ 編集 ]
こういうタイプの人と知らずランチに行って、並んでる人いるのに無料のお茶おかわりして長居しようとするの止めさせて店出たことある。
その後誘われなくなってホッとしたわ。
[■ No.248577 ■ ] [ 2018/05/31 09:00 ] [ 編集 ]
3~4人で開店からランチタイム一杯居座られたらそりゃその分、いつもどれだけの人が食べ損ねて嫌な思いをしたろう。
普通ご飯食べてせいぜい居て5分か10分は自分たちも店側も常識の範囲内でいいとして。
お茶しながらお喋りしたいだけなら普通他行くよね。この報告者さん何を悩んでるんだろう。変な主婦友達の集まり。
[■ No.248580 ■ ] [ 2018/05/31 09:18 ] [ 編集 ]
こういうタイプの人が「権利だ」と言って、産休・育休をとるだけとって結局退職するんだよ
[■ No.248581 ■ ] [ 2018/05/31 09:45 ] [ 編集 ]
この人が叩かれるのはママだからでも主婦だからでもなく単に非常識極まりない行動をしてるからなんだけど一生理解できなさそう
そうやって何かのせいにして自分の非に気づかずに生きていくのはやりたい放題やって楽な生き方なのか、それとも迫害()されまくる理由が分からず改善しようがないから不幸なのかどっちなんだろうね
[■ No.248582 ■ ] [ 2018/05/31 09:47 ] [ 編集 ]
ランチってのは安くする代わりに回転率で稼ぐ時間帯なの
フードファイター級にガンガン頼みまくるならともかく普通に人数分程度の注文であとは飲み放題で3時間近く居座られたんじゃ相当な損失だわ
[■ No.248626 ■ ] [ 2018/05/31 13:54 ] [ 編集 ]
この手の人はコーヒーのおかわり無料じゃなくても
お水おかわりしながら居座ってると思うわ。
厚顔無恥の手本だな。
専業主婦にしても暇すぎじゃね?

本当に有り得ない客。
[■ No.248719 ■ ] [ 2018/06/01 00:32 ] [ 編集 ]
店も居座っていい時間書いとけばいいんじゃね
お客様の裁量に頼ってちゃ無理に決まってるし
[■ No.282340 ■ ] [ 2019/06/13 11:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天