アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
長女長男は家の決まりに合わせて独立してくれたのに次女がごねて出て行かない 2行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

長女長男は家の決まりに合わせて独立してくれたのに次女がごねて出て行かない 2  

前の話→

何を書いても構いませんので@生活板61
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/

659 :名無しさん@おーぷん :2018/05/26(土)17:33:44 ID:oeW

>>652
実家できちんと相応のお金入れて家事もがっつりしてるお嬢さんを知ってるから
実家暮らしでみんな括らないであげてー!

でも次女はその対応でいいわ

居候させてもらいながら感謝もせず結局は親に寄生したいだけなんでしょ?
旦那さん激怒するのは当然だし今からでも次女の荷物捨ててもいいくらいだよ

682 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)10:38:26 ID:jOn

>>652の次女のこと書いてた者です
このことで書き込むのはこれで終わりにします

>>659
極端すぎる書き方で失礼だったね
親子ともに合意してお金や家事を分担した上でいてくれた方が助かるって考えならそれはそれでいいと思う
いろんな家の事情があるし家業やケアが必要な家族がいることもあるから同居のほうがいいケースもあると思う
実際、周りにそういう人いるし一人暮らしより大変だなと感じる人も多いから失礼だったね。ごめんなさい

ただ次女が言うような月に3万くらいのお小遣いみたいな金額を家に入れて申し訳程度の家事しかやらずに実家で暮らすのは働いててもお金持ってる小学生と変わらないと思ってる

そういう状況で、精神的に自立してればいい一人暮らしだからって自立してるとは限らないと次女に言われると頭にきた


それと、夫が怒った原因の1つが上2人と比べて自分は稼ぎがよくないから実家にいる権利があると上から目線で言ったこと

確かに長女長男と次女はお給料や付随する福利厚生が全然違う
長男は社員寮に入って社会人2年目で出たので正確にはわからないけど4年目になる時点ではけっこう差がついてる
でもそれは学歴も入社した会社の規模や業績も全然違うから当たり前なんだよね
長女は有名私大卒、長男は国立卒で就職も成功した部類
元の頭の出来が全然違ってたとか、かけたお金や手間も違ってたらそれは次女に申し訳ないなと思うけどそうじゃない
むしろ次女が一番お金も時間も手間もこちらはかけたのに本人がサボってやらないからどうしようもない

大学受験のときだって上2人は必死に勉強してたし普段もちゃんとしてた
頭の出来も何も次女は勉強時間が上2人の十分の一くらいなんだから比べようがない
同じ頭なら勉強しまくった方が高学歴、ひいては高収入になるのは不公平でもなんでもないと思
きょうだいで学歴に差がつくのはきついかなと思って第四志望の私大にしか受からなかったときには
もっと強制的に勉強させる環境で本気でやるなら浪人してもいいと提案したのに、それはイヤと言って受かった私大でそのまま遊び暮らしたんだから文句言わないでほしい
受験で失敗したならせめて就活で巻き返せば良いのに資格も取らずダラダラ過ごしてた
3人の中で一番景気がマシなときに就活したのにそんだけサボったら差があると言われたって当たり前じゃんとしか言えないよ
長女は通わなかった予備校、長男にかからなかった私立の学費
こちらがやった送り迎えや手続きの確認やらお金も手間も次女が一番かかってるのに何がどう不公平なんだ

夫は本気でやらないと後がつらいよと次女に散々言ってたにも関わらず全く考えないで聞き流したんだとわかって激怒してた
別に有名企業勤めや高給取りじゃなくても人並みに暮らしていけるお給料だと思うんだけどね
節約しようと思えば都内でも家賃安いとこはあるし、郊外に行けばもっと選択肢も広がる
節約すれば今まで通りは無理でも趣味に使うお金くらいは普通にできるはず
わかっちゃいたけど本当になーんにも考えずにいたいだけなんだなとわかってガッカリした

長女は私が説得しようか?とLINEをくれたけどそんなわけにもいかない
長女いわく、次女は人間関係がオタク仲間の中にしかないのでそこの付き合いについていけないのが怖いのかもとちょっと同情的だったが知ったことか
不相応な付き合いなんぞやめろ
そういうことがしたいなら自力でやってくれ

夫は引っ越しが済んだら自宅の鍵を変えると息巻いてる
広い家に夫婦2人なんて勿体無いし子が同居してたほうが将来私が困窮することもないから2人も助かるでしょとか言われたら警戒するしかない
なんで困窮するの前提なんだよ稼ぎなりの生活しろ!
今後も心配なんで警戒は続けます

長文失礼しました


683 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)10:46:55 ID:m7Q

自分は出たくて出た側けど、
親にここまで頑なに出ていけって言われたら泣いちゃいそうw

684 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)10:54:32 ID:4VY

>>683
ねwここまで追い出したがるのもちょっと
介護が必要になって帰ってきて~って状況にならないといいね

685 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)10:55:05 ID:d9F

出たくても身内に寄生されてなかなか出られなかった人間からすれば羨ましい限りだわw
この次女は出した金に相応するだけのものすら掴めなかったんだから仕方ないよね
与えられた状況が恵まれてるってことを理解できずに悪手ばかり選んできたのは本人だし
それをこともあろうに両親に「自分はダメ人間だからこれからも寄生させろや」ってのうのうと言ってのけられるだけ凄いw
ここから先は自分の力で生きて行けばいいだけだよね

>>684
本人乙って感じぃ~?

686 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)10:55:12 ID:RTb

>>683
それはこの家のルールだよ
他の2人は努力して身分相応の生活をして家庭のルールに従って自立した
次女は努力もせず浪費して遊んで、出て行かない理由として自分のしてきた事棚上げして屁理屈にもならない屁理屈をこねてる
この次女をこのまま家に置いておいたら、きちんと生活して自立してる2人に合わせる顔が親としてないでしょ
ただ頑なに出て行けって言ってるわけではない

[ 2018/05/28 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(38)
聞けば聞くほどしっかりしたご家庭だししっかりしたご両親だと思うが
教育に金も手間も惜しまないのに、次女が勉強も努力もしなかっただけじゃねぇか
長男長女に比べて低収入なのも自業自得
ここで甘やかしたら一生次女に寄生されるわな
独身時に限らず、次女の結婚出産子育て全てで「親だからそれくらいしていいでしょ」
「孫に教育費を贈与するのは当たり前!」で集られるね
[■ No.248235 ■ ] [ 2018/05/28 09:53 ] [ 編集 ]
親の介護?
こんなワガママで怠け者で恩知らずの甘ったれが親の介護なんかするわけがない
[■ No.248236 ■ ] [ 2018/05/28 09:54 ] [ 編集 ]
鍵かえるだけじゃなくて引っ越しして逃げる羽目になりそうだなこのボンビー
[■ No.248238 ■ ] [ 2018/05/28 10:06 ] [ 編集 ]
だいたい、両親のどっちかが『可愛い末っ子』にグラグラしちゃうもんだけど
足並み揃っててすごいね
冷たい様な気もするけど、ここで甘やかしたら一生クズ路線確定だからな

ただ、変な借金作ったり、水商売したりしないかは不安
[■ No.248241 ■ ] [ 2018/05/28 10:23 ] [ 編集 ]
ttp://kopipe2011.blog116.fc2.com/blog-entry-12507.html
「なんでもっと真面目に勉強しろって言ってくれなかったのか」 
の娘とよく似てるからその後の話かと思ったら違った
似たような娘がいるもんだね
[■ No.248242 ■ ] [ 2018/05/28 10:25 ] [ 編集 ]
No.248236
ですよねー
介護問題発生したら「こういうのは長男か長女の仕事」って言うに決まっている
[■ No.248243 ■ ] [ 2018/05/28 10:27 ] [ 編集 ]
いやでも長女に説得させるのがだめなのはなんでよ
あなたが知ったとこかなら知ったことかでいいんだけど長女が同情的なら次女にふさわしい説得が出来ると思うんだが。
つかぶっちゃけ次女のこときらいでしょ?いやそれは良いよ。上二人に比べてあんまりだもんね。でもその感情にとらわれて次女を追い出すって一番の目的に効率よく動けないのは報告者にとっても損でしょ。使えるものなら何でも使って追い出しなよ
[■ No.248244 ■ ] [ 2018/05/28 10:29 ] [ 編集 ]
報告者まったく悪くないじゃん。
次女が月6万位入れていれば変わったかもしれないけど
3万でそれじゃあ駄目だわ
[■ No.248245 ■ ] [ 2018/05/28 10:31 ] [ 編集 ]
で、その親は内情を5ちゃんで晒して愚痴ってるのか

上2人は上2人はって普段から言ってるのかな
同じ環境で同じように育てたって、子どもなんて全然異なった性質を持ってるもの
甘えてるんだろうけど、正論だからいいだろという対応では納得できない子なんだから、最終的に出て行ってもらうにしろもうちょっと一人一人に合わせて説得してもいいんじゃないかな
私間違ってないよ正論でしょって押し出しだけが強くて、金銭的なもの以外の愛情や慈しみは感じない文章だね
[■ No.248246 ■ ] [ 2018/05/28 10:36 ] [ 編集 ]
■ No.248244 ■
次女の性格からして、長女にとりなしをさせたらそっちに憑りつくんじゃない?
両親が揃って厳しいってことは多分兄姉が飴担当だったんだろうと思うから
[■ No.248247 ■ ] [ 2018/05/28 10:36 ] [ 編集 ]
■ No.248247 ■ 追記
あと、報告者の目的は「追い出すこと」じゃなくて「次女を自立した人間にすること」
自力で生活できる能力はあるんだから、次女に必要なのはだれにも頼れない環境でしょ
[■ No.248250 ■ ] [ 2018/05/28 10:44 ] [ 編集 ]
兄姉が飴はそうかもねー
両親より甘やかす兄姉って実在するもんね
[■ No.248251 ■ ] [ 2018/05/28 10:46 ] [ 編集 ]
■ No.248247 ■
下手に面倒みたり関わったりすると
数年後には「お姉ちゃんがもっと何かしてくれたら!」
もしくは「お姉ちゃんのせいでオタク友達が減った!」「私が友達がいないのはお姉ちゃんのせい!」と逆恨みする可能性は高いもんなあ
人間関係がオタク仲間の中にしかないってのがよく分かるわ
家族は私に奉仕すべき存在であって、次女の大事にすべき人間関係ではないようだ
[■ No.248252 ■ ] [ 2018/05/28 10:46 ] [ 編集 ]
社会人のオタクってお金持ちの寄生娘(ニートやバイト程度も多)多いんだよ、追っかけ系だとキャバ嬢や看護師とかも多い
すごくお金と時間を食う趣味だから自然とそうなる

貧乏でも他人と比べず控えめに楽しむ事も出来るけど、オタ界ヒエラルキーだと漫画や小説をかなり上手に創作できる人とたっぷりお金掛けられる人が上、それ以外が下って感じだから、何も作り出せないのに見栄張りたい、注目されたいとか考え出すと金掛ける以外の選択肢が無くなる
[■ No.248253 ■ ] [ 2018/05/28 10:48 ] [ 編集 ]
こんなヤツが介護するとは思えないけど
[■ No.248257 ■ ] [ 2018/05/28 11:40 ] [ 編集 ]
この親と次女は相性が悪いんだろうな……

[■ No.248258 ■ ] [ 2018/05/28 11:41 ] [ 編集 ]
知り合いにそっくり。
その人もオタク趣味でお金使いまくって実家に寄生してる。
もうアラフォーで手遅れ感半端ない。二十代にどうなかしないと婚期逃すよ。
[■ No.248262 ■ ] [ 2018/05/28 12:06 ] [ 編集 ]
結婚するにしてもしないにしても
自立しないと話にならんわな
給与面で不満なら転職考えるんだろうけど、そういうわけでもないと
この人の言うことが正しいなら一人暮らしさせたほうが本人のためじゃないの
性根がくさってるなら寄生させたら
ますますそのままだよ
叩き直すから一人暮らしか手塚ヨットスクールかって話だし
[■ No.248265 ■ ] [ 2018/05/28 12:17 ] [ 編集 ]
No.248262
二十代でもこの次女は手遅れだよ
[■ No.248266 ■ ] [ 2018/05/28 12:20 ] [ 編集 ]
No.248262さん!
ウチの親戚かと思ったw
姉妹の妹は結婚して二児の母なんだが姉の方が実家寄生で汚部屋にてオタク三昧。働いてるからマシなだけで親戚の間では腫れ物扱いよ。
[■ No.248272 ■ ] [ 2018/05/28 12:55 ] [ 編集 ]
No.248246
散々忠告して猶予も与えていたのにバカなこと言いだしたから愛情()も慈しみ()も霧散したって流れだろなに言ってんの
[■ No.248282 ■ ] [ 2018/05/28 14:35 ] [ 編集 ]
すごいしっかりしたご家庭じゃん
これに反発してるの同類のオタクなの?
[■ No.248293 ■ ] [ 2018/05/28 16:36 ] [ 編集 ]
この次女って、遠征やたらしたり、1回のイベントでグッツ大量購入したりすることで周りから注目されている系のオタなんじゃね?まともな友達というより、おこぼれを狙う取り巻きって感じで、一人暮らしでオタ趣味に使える金が少なくなったら周りが手のひら返す位な関係な予感。
それを知ってるから抵抗してるんじゃね?大抵のオタは身の丈にあった活動してるんだけどなぁ…。
決められた事ならば守った上で、手のひら返す相手ならこっちから捨てて、金掛けなくても楽しめる友達探した方がいいよw
[■ No.248295 ■ ] [ 2018/05/28 16:53 ] [ 編集 ]
最近の女子のオタクはそう見えないように!とかいって服装やら化粧にもお金使ってるし(バレバレのことがほとんどだけど)、オタク同士の交流でも旅行だの食事だのお金は使い出したら際限ないからな
考えずに使ってたら若い子のお給料なんてあっという間なんだろうけど考えて使わなきゃ駄目だよね

それと二十代半ばくらいって収入の格差が露骨に出てくる頃だから身内の中で自分だけが高収入を得るのが難しい立場なのにようやく気付いたんじゃないかな
だから家出るのが惜しくなったのかもしれない
[■ No.248316 ■ ] [ 2018/05/28 20:01 ] [ 編集 ]
これ報告者のがアレだと思うよ。
正直>>682の超長文レスに病的なものを感じる。
末娘は優秀な上2人と事あるごとに比較されて「お姉ちゃんはこうだったのに、お兄ちゃんはこうだったのに…」と言われ続け、自立心からなにからいろいろなものがすり減っていったんじゃないかな。
実家に居座ろうとしてるのも、オタ活に金を注ぎたいからというよりは、上2人と比較せずに自分を愛してくれない親に対する復讐が根底にあるんじゃないかと。
末娘に自覚はないかもだけど。

姉は「あんなふうに真っ直ぐ妹を愛してくれない両親に嫌がらせで寄生するよりも、金が減っても一人暮らしした方が心は健全だしオタ友と一晩中萌え語り出来るし何よりも自分を縛る家のルールから解放されて幸せになれるよ」といった感じで諭せば全て丸く収まるような気がする。
[■ No.248317 ■ ] [ 2018/05/28 20:04 ] [ 編集 ]
No.248317
長文ブーメラン乙
[■ No.248320 ■ ] [ 2018/05/28 20:18 ] [ 編集 ]
こんな次女が親の介護すると思ってんのかwww
[■ No.248321 ■ ] [ 2018/05/28 20:19 ] [ 編集 ]
No.248317
>>682見てそういう感想出るのか
私が感じたのは次女の身勝手なムーブに我慢し続けてきた堪忍袋の緒だったけどなあ
[■ No.248322 ■ ] [ 2018/05/28 20:21 ] [ 編集 ]
>248322
※248317じゃないけど、同じように読み取ったけどなあ。
相性の悪い親子って居るから、本人に悪気が無くても毒にしかならない親って居る。
物質的には与えてくれても、心を満たしてくれない親。
その子供の個性を見てない親って、子供の自尊心を削る言動取ってても自覚無いからね。
自立心や向上心って、成功体験や健全な自尊心が根底に無いと育たない。


この親さん、なんか失敗作を処分したがってるみたいで嫌な気分になるわ。
[■ No.248324 ■ ] [ 2018/05/28 21:11 ] [ 編集 ]
>No.248317
まっすぐ愛すのハードルどんだけ高いの?w
比べる以前にそれだけさぼれば普通に注意するでしょう
貴方は貴方だからいいのよってさぼりを許容すればいいのかね
痛い目にあうよと忠告しても怠けに怠けてついには勿体ないから寄生して当り前宣言じゃ温厚な人でも怒るわ

あとなんでいきなり長女が次女の味方になってるのか謎だけど母親と普通にLINEしてるんだから姉も親寄りなんじゃない
[■ No.248325 ■ ] [ 2018/05/28 21:14 ] [ 編集 ]
それにしても何故無理やり追い出したくなるような子供を三人も産んだんだろ
人の勝手だろうけど
[■ No.248332 ■ ] [ 2018/05/28 23:49 ] [ 編集 ]
家庭の事情はあるんだろうけど独立、自立に必死過ぎるし、3人別け隔てなくじゃなくて個々の成長と共に変えなくちゃいけなかったんじゃないかね。上2人と違うのがわかってたなら尚更。

[■ No.248336 ■ ] [ 2018/05/29 00:40 ] [ 編集 ]
自立のために家から追い出すってのはまあ分かるとして
この程度の内容で鍵を変えるほどブチ切れるのがよくわからない
思いどおりに人が動かないのが我慢ならない性格な気がする
[■ No.248343 ■ ] [ 2018/05/29 07:10 ] [ 編集 ]
No.248343
で、次の寄生先は見つかったの?
[■ No.248346 ■ ] [ 2018/05/29 08:31 ] [ 編集 ]
子どもを社会人としてきちんと自立させるのが親の役目でしょ?
いい歳した娘にしがみつこうとされる方が情けないし腹立たしい。追い出すのに必死ってのはなんか違う。
[■ No.248357 ■ ] [ 2018/05/29 10:21 ] [ 編集 ]
No.248346
思い通りのコメが無いと我慢ならない人?
[■ No.248428 ■ ] [ 2018/05/29 19:52 ] [ 編集 ]
次女さんにとって毒親ならなおさら距離置いたほうがいいよ
そのほうがお互い幸せだよ
[■ No.248448 ■ ] [ 2018/05/29 22:45 ] [ 編集 ]
ああ、こういう友人が複数いるよ
全員オタク腐女子で、全員実家住まいで、全員グッズに湯水のようにお金使ってる
家にお金いくら入れてるの?って話になった時に
2人は「私も親がいない時は、時々ごはん作ったりするからそれでチャラ」
週に何度かくらいかと思ったら、月に2~3回
一人は「2万円入れてるよ!」と自慢するけど、この友人は親が経営してる
マンションに一人暮らし(本来家賃は5万弱らしい)とは言え
食事その他は1階に住んでる親任せだから、キッチンも使ったことなくてぴかぴか

2人は婚活してるけど、腐女子を隠し通して結婚して、専業主婦になって
オタクライフを満喫するんだーって夢見てる
これでみんな揃いも揃って30代後半だから、オタクってヤバいよ
自分も含めてだけど

自分は一人暮らししてて、結婚するつもりはないし
グッズや映画を何度も見に行くことはしないからその気持ちはわからん
[■ No.248475 ■ ] [ 2018/05/30 10:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天