その神経がわからん!その41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
862 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)12:58:38 ID:rVm10年来の友人が結婚してから急に私の家庭に口を出すようになった。
私の家は母、義父(私が21の時に再婚)、私で暮らしてる。
私は仕事の事情で3年だけ2人の家に住まわせてもらってる。
家族は全員働いてて、帰ってくる時間もバラバラなので
私は自分の部屋、母義父はリビングで別々の時間にご飯を食べてる。
2人は休みの日は一緒にご飯食べたりしてるけど、
私は1人に慣れてしまったのと、おつまみ食べながら
だらだら飲むので休日でも部屋で食べる。
その話を結構前に世間話感覚で友人に話した。
その時はフーンで終わったのに、今更になってキレ始めた。
「家族は一緒にご飯を食べるもの!コミュニケーションをしっかり取らなきゃダメ!」
「1人でご飯を食べると食べ方が汚くなる!」
などと言ってて、
新婚で暖かい家庭に憧れて?るのかは知らないけど、
別に子どもがいるわけでもないし…と思い、
「たしかに友人ちゃんの言う通りだと思うよ。
でも私は家族じゃなくて、居候させてもらってるだけだから
コミュニケーションは最低限でいいんだよ。
だから仲良くやれてるってとこもあるんだよ」
って言ったら
「なんで!?家族だよ!お母さんも義父さんも家族でしょ!?
そんな寂しいこと言わないで!」
とか涙目で言ってきたので、さすがに
その場にいた別の友人がとめてくれた。
そして今日、LINEで
「今日は、家族みんなでご飯食べること!
ちゃんと写メ撮って送ってね?ファイト!」
って来た。無視してるけどめんどくさい。
周りの友人に適当に根回ししてブロックかな。
863 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)13:29:09 ID:awl>>862
証拠写真寄越せはさすがにキモいわ...
864 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)13:38:30 ID:eXJ>>862
その友人いつか子供が産まれて、嫁姑問題とか起こったら
手のひら返して文句言ってそう
家庭の事情は人それぞれを頭において、他人は口はさむべきじゃないのにね
865 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)13:40:30 ID:jJB>>862
メシ一緒じゃなくても家族だよな
それにもう独立する年齢だったらマイペースが楽だわ
866 :862 :2018/05/16(水)14:08:41 ID:rVmレスありがとうございます。
友人の家庭はみんな仲良しらしく、子どもはまだいませんが
姑さんともうまくいってるみたいですよ。
本人は悪気が一切ないんで余計にタチ悪いんですよね。
証拠写真についても、
「忘れないように!分かった?」って追撃来てて、
なんか子ども扱い?されてる感じなんですよね。
距離なしに近いのかな。
なんにせよ今夜何もないのを願います。
867 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)14:23:14 ID:sMN>>866
お疲れ様~
とりあえず既読無視で、追撃あったら「うちはうち、よそはよそ。他のお宅の事に口出しするんじゃありません」って送って キレたらブロックで良いと思うよ