【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
207 :名無しさん@おーぷん :2018/05/12(土)23:29:29 ID:jjb たまたま休憩時間が重ねって仲の良い上司と一緒にランチ食べてた時
上司「俺離婚したいんだよねぇ」
私「そうなんですか…奥さんはなんて言ってるんですか?」
上司「片親は可哀想だし、世間体が悪いから嫌だって」
私「へぇ大変ですね」
とこんな感じにまぁ当たり障りなく会話していたんだけど
ふと「今時離婚なんて珍しくもないのに世間体ってなんだ?」と疑問に思った。
「片親で可哀想だから離婚したくない」というのは分かる。
うちも両親が離婚して片親で育てて貰い、親も私もそれなりの苦労はあったから。
けど結婚はまだしたことがないし、周りもバツついてる人が多数いるので
「世間体が悪いから離婚したくない」というのがよく分からない。
離婚したからって周りはいちいち気にしなくない?と思ったんだけど
そういうことではないよなぁ…。
っていうか、独身恋人無しの私に「どうやったら離婚できるかな?」とか聞くのやめて。
知らんがな。
208 :名無しさん@おーぷん :2018/05/13(日)01:25:15 ID:4mM >>207
「部下(>>207)は俺の事が好きなんだそうに違いない」
「離婚したいとでもいえば食いついてくるそうに違いない」
「テキトーな事言って遊んだ後飽きたらポイしよう」
215 :名無しさん@おーぷん :2018/05/13(日)09:15:51 ID:Qh2 >>207
不倫のお誘いっぽいので、修三推奨。
「コミニュケーション不足なんじゃないですか?離婚したいなんて気持ち、一過性ものですって!」
「ちょっと倦怠期なだけですよ!そんな簡単に離婚してる人いませんよ!」
「奥さんだって愛情があるから離婚しないんだと思いますよ!外で待ち合わせしてデートすると、恋人気分になるらしいですよ~!」
とかかな。
上司はそれを聞きたいんだよ
今どきは珍しくないけど、珍しかった世代の人は全員滅びてんの?
珍しくない世代の人は、珍しかった世代の人を論破する程自信を持って離婚してんの?
それをあなたの親がやってきて、みんな辛かった?どうだった?って聞きたいの。
そういう無神経な人間の質問はスルーで良いんだよ。