旦那をずっと大好きな奥様 part82 (n‘∀‘)η
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522838995/
268 名前:可愛い奥様 (ワッチョイWW 25c9-IfGT)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 22:12:27.96 ID:EMdbY9+x0結婚13年目。私、ずっと嫌な人間だったの。見栄っ張りで僻みっぽくて友だちもいないような奴だった。
どういう訳か旦那と結婚できて、2人の子どもを持てて、少しずつまともな人間になれてる気がする。友だちがたくさんできた。
子どもに本気で腹を立てたり、家事サボることがあったり、財布忘れて買い物に行ったりしても、素の私を受け入れてくれる旦那のおかげで、見栄張らなくてもいいんだって分かった。
子どもたちを育ててるうちに色んな人に知り合って、色んな考えがあって、どれも間違いではないんだって分かった。
旦那と結婚できてなかったら、ありのままの自分を認めることも、自分と違う考え方を認めることも、誰かに心から感謝することもできないままだったんじゃないかと思う。
長文ごめんなさい
271 名前:可愛い奥様 (ワッチョイW a33b-4Ye1)[] 投稿日:2018/05/12(土) 13:07:23.66 ID:UlinlKhD0 [1/2]>>268
みたいな人よくいるけど、なんで友達できないのに結婚は出来たのか謎だ。悪気はないけど婚活で気持ち切り替えて頑張ったとかなのかな。
272 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-ZF9G)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 13:47:03.70 ID:o3lEKyTja [1/3]わからない人はよほどモテなかったのだろうか
逆に不思議だわ
273 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-SJ/s)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 14:22:19.97 ID:Umu1/jJ9a [1/2]友達つくるより男つくるほうが簡単じゃん
274 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-SJ/s)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 14:24:01.00 ID:Umu1/jJ9a [2/2]つか>>268は普通にいい話だなーと思ったけど他の人はそうでもないのか?
275 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-ZF9G)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 14:29:09.94 ID:o3lEKyTja [2/3]私もいい話だなって思ったけどね
277 名前:可愛い奥様 (ワッチョイW a33b-4Ye1)[] 投稿日:2018/05/12(土) 14:36:18.33 ID:UlinlKhD0 [2/2]異性とのコミニュケーションはできたって事?
278 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-ZF9G)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 14:40:20.07 ID:o3lEKyTja [3/3]>>277
コミュニケーションが苦手でも出会うときは出会うよ
コミュニケーションが下手でも惚れられる時は惚れられるし
268さんにもきっと素敵なところがあって今幸せにしているんじゃないかな
284 名前:可愛い奥様 (ワッチョイWW 25c9-IfGT)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 19:54:40.13 ID:zlVwbK5N0 [1/2]>>268です。
恥ずかしながら、旦那とはネットの掲示板で知り合いまして。
どうせ遠いし顔を会わせることはない人だからと思って、最初から見栄を張らずに素のままの自分を出してました。
当時、実生活の対人関係では、自信のなさから隙を見せちゃいけないと思い込んで、心を開かず取り繕ってばかりいたので、
顔を会わせれば喋ったりする人たちはいたけど、私生活で家に行き来したり一緒に遊びに行けるような友だちはいませんでした。
285 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-S64v)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 19:59:55.62 ID:eBBwYux1a>>284
良いじゃないですか。
出会うべくして出会ったんだよ。
しかも結婚後に友達出来るとか、良すぎよ!奥様っ
286 名前:可愛い奥様 (アウアウカー Sa11-cdkg)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 20:22:21.08 ID:n9o0m7TMa>>284
肩の力が抜けて付き合いやすい人になったのね
これからもお幸せにね
287 名前:可愛い奥様 (ワッチョイWW 25c9-IfGT)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 20:39:21.79 ID:zlVwbK5N0 [2/2]>>285 >>286
ありがとうございます。旦那に幸せにしてもらってるから、これからは旦那と子どもたちを幸せにできるようにがんばります
たとえば財布忘れる→逆切れしてた→素直に認められるようになった、なら見栄がなくなったって話だろうけど
財布忘れてもいいや~子供に本気で怒ってもいいや~家事サボってもいいや~って開き直ってしまうのはまた別のような