アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
弟の同級生がハイレベルの金持ちばかり行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

弟の同級生がハイレベルの金持ちばかり  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/

59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)02:32:08 ID:IbQ

東京の一流私立美術大に進学した弟の同級生がハイレベルの金持ちばかりなこと
我が家は北陸の地方都市で父親=地方公務員 母親=医療事務パート 私=美容師 下に妹一人という
中の中ぐらいの家庭で弟の学費もかなり無理してる



それなのに弟は私立美大の文芸サークルで自宅通学のお嬢様グループにチヤホヤされて調子に乗ってる
その子達の金持ちぶりが半端無いらしく自宅が成城学園、二子玉川、田園調布、目黒区、港区がザラ。
家に家政婦がいる子も海外に別荘を持っている子もいるそうだ。
ほとんどが中学高校お嬢様学校出身で中には小学校から私立で給食食べたこともない子すらいた。
しかしブランドやお洒落には興味がないのか服もバッグもノーブランドがデフォだとか。

「夏休みに皆でヨーロッパ美術館めぐりの旅行行くから7月までに〇十万円振り込んどいて】とか言いだしてる
母が「バイト代で行け」でガチャ切りしてる。
弟は「皆毎年家族に海外に連れて行ってもらってるのに。ブラックカード持たせてもらってる娘もいるのに」とブー垂れてる。
身の程を知れ、アホ。あんたのご学友のお嬢様達と同じことしたら我が家が破産するわ。


60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)10:12:57 ID:nFi

>>59
はっきり断れるお母様で良かったですwww
私立美大に行かせて貰ってる時点でありがたすぎるのに

61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)11:01:43 ID:jI9

見栄はって借金まみれになりそう

63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)19:09:10 ID:IbQ [2/2]

>>59>>60>>61
美大や音大には医大以上に金持ち比率が多いと聞いていましたが
これ程金持ちが多いとは思いませんでした。しかも小金もちではなく「大」金持ちレベルで・・・
それでいてブランドにはこだわりがないのか動きやすいし絵具で汚しても平気という理由で全身ユニクロやしまむらの子も珍しくないそう
ただしお正月には何百万の振袖を着て家には数千万の宝石があるとか・・・。
音大なら服もバックもハイブランドのお洒落な娘が多いイメージですが


64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)20:06:20 ID:XGy

貧乏な家の子が金持ちの子たちに囲まれるって惨めで辛いからな
ユニクロとかしまむらが許されてる時点でマシとしか

自分の身の程をわきまえて感謝できないようなら学費とめてやればいいよ

65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/02(水)22:29:22 ID:mg3

弟、自分も大金持ちだと嘘つきまくってなければいいけど

[ 2018/05/03 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(16)
東京芸大なら入れただけでも凄いけどね
[■ No.245761 ■ ] [ 2018/05/03 09:56 ] [ 編集 ]
自分と姪がその大学の可能性あるところの出身者だけど、そんな学生一握りだわ。
奨学生も新聞配達バイトもいたわよ。
身の程にあってないグループに入っちゃったもんだな、と。
[■ No.245762 ■ ] [ 2018/05/03 09:58 ] [ 編集 ]
おのぼりさんがお嬢様方から珍獣扱いで可愛がられてるんだろうけど
ただでさえ一つまみの人間しかものにならんような業界でその浮つきっぷりじゃ
お前の人生大丈夫なのかって話になりそうだ
[■ No.245764 ■ ] [ 2018/05/03 10:05 ] [ 編集 ]
成金じゃないハレとケを使い分ける由緒正しいお金持ち感がステキやん
[■ No.245765 ■ ] [ 2018/05/03 10:35 ] [ 編集 ]
弟君はお金持ちのお嬢様に囲まれているのに
旅費を出してもらえないとか
本当に珍獣扱いで、愛玩対象ですらないのな

折角お金持ちと知り合ったんだから
将来のパトロンでも探そうぜ?
[■ No.245766 ■ ] [ 2018/05/03 10:39 ] [ 編集 ]
藝大なら国立だからなー
芸術方面の才能を伸ばすのは金が掛かるから国立といえども通ってる子たちは金持ちの子ばっかりだけども
それと、都内の私立美術大(多摩。武蔵)は知名度こそ高いけど偏差値的にはFランと変わらなかったりする
[■ No.245770 ■ ] [ 2018/05/03 10:50 ] [ 編集 ]
多摩武蔵なら一般家庭よりすこーしお金持ってるか一般家庭奨学金もらって通ってる学生が9割超お金持ちなんて一握り
逆に日大芸術学部とかの方がお金持ち多いんじゃね?
[■ No.245772 ■ ] [ 2018/05/03 12:07 ] [ 編集 ]
美大とか音大は金かかるからなあ

おまけに同じく金のかかる医学部と違ってその後の保証がない。卒業した後も自分では稼げないケースが多々あるから医学部より裕福な人が多いのは納得
[■ No.245773 ■ ] [ 2018/05/03 12:22 ] [ 編集 ]
武蔵美に弟が行ったけど、そんな話聞いたことないなー
弟もそこまで家族に喋ってないだけかもしれないけど
制作費が足りないって電話ならかかってきたけど
[■ No.245776 ■ ] [ 2018/05/03 13:14 ] [ 編集 ]
No.245776
ムサビは芸大定番のお坊ちゃんお嬢様も多いが
クリエイター志向の苦学生も多いイメージ
[■ No.245785 ■ ] [ 2018/05/03 14:01 ] [ 編集 ]
金持ちがノーブランドになるにはそれなりに理由がある
子供の頃に親から全身ブランド物を与えられていて先生から嬢ちゃん、坊ちゃん呼ばわりされたり普通の家庭の親からは変な扱いを受ける。筆記用具も1本1万超えとか学校に持っていったら無くなったりもする
それで自分で買えるようになったらブランドなんて気にせず自分の好きな服を買うようになるんだよね
[■ No.245787 ■ ] [ 2018/05/03 14:10 ] [ 編集 ]
そういう環境に居るから弟の感覚麻痺してるんじゃない?
オレオレ詐欺的に簡単にウン十万円振り込んでって言える頭に。まあ女の子に囲まれて浮かれてるんだろうけど自分の見栄の為なら学校行きつつバイト増やして苦労しないとね。
[■ No.245793 ■ ] [ 2018/05/03 14:56 ] [ 編集 ]
報告者の知ってる話は弟からの伝聞だけだろ?
自分に都合のいいようにかなり盛ってると思うよ
[■ No.245803 ■ ] [ 2018/05/03 16:41 ] [ 編集 ]
何をどう自分に都合よくしてんだかw
[■ No.245804 ■ ] [ 2018/05/03 16:47 ] [ 編集 ]
音大生がハイブランドなのは、そういう格好じゃないと教えて貰えないから
って音楽科に入った友人が言ってた。
[■ No.245805 ■ ] [ 2018/05/03 16:48 ] [ 編集 ]
※No.245770
偏差値がFランでも、デッサンとかの実技試験が難しいんだよ。分かりやすく点数が付けられないしね。
武蔵美だったけど学力の差は激しくて、ものすごい進学校出身の子もいれば漢字もろくに書けないような子もいたから、偏差値は美大に関しては関係ないと思ってるw

てか報告者の弟、庶民出身なのばれてるんだろうから、無理しないほうがいいのにw
[■ No.245846 ■ ] [ 2018/05/04 11:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天