何を書いても構いませんので@生活全般板 930
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524656325/
708 名前:名無し[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 01:43:18.26 ID:9VF1mGvv [1/2]マジで関係ないんだが
今日から猫飼うんだけど
気を付けたほうがいいこととかってある?
あと飼ううえでのコツとかあったら
教えてほしいです・
710 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 01:54:49.41 ID:7mNsSp3C [1/3]>>708
よく吐くから汚れて困るもの床に置いておかない
うんこおしっこ臭いからトイレ砂は消臭機能性のものがいい
イカやエビ、ユリ系の花、チョコレート、タマネギ類は毒なので気をつける
ゴムとかちっちゃいビニールとか、遊んでるうちに間違って食べちゃうから気をつける
季節の変わり目は抜け毛すごいからとくにブラシしてやる
715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 02:11:27.08 ID:F10V8AkT [1/3]>>708
お気に入りの遊び道具、例えば紐とかだけど、食べてしまう恐れがある。
隠していても探し出してしまうから、開けられない箱にしまっておくこと。
うちの猫だけど、食べてしまって腸閉塞の手術で10万超えた。
臨終の際の入院費も結構高かったな。
ペット保険もあるけどあまり宛にしない方がいい。結局は現金が必要だから貯金。
ずっと元気に最後まで全うできるように祈るよ。
716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 02:42:29.15 ID:9VF1mGvv [2/2]>>715
(人''▽`)ありがとう☆ございます!
参考にします!
717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 03:13:42.95 ID:jEDRiZCc [1/3]いいなあ猫
GWに帰省してくる身内が猫つれてきてくれるけど
最初はどうしても警戒して家の隅にばかりいるし
慣れてきた頃に帰るからつらいw
731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 08:27:58.47 ID:1wHTnGY0実家に帰ってきたので猫分補給…したいんだが
1匹は昔からやんちゃ坊主で左腕をバリバリに噛まれ引っかかれ
もう1匹は懐いてるし久々にあっても覚えてくれてるが超人見知りだからなかなか姿を見せてくれない
とりあえずちゅーる買ってこよう、手土産がないことに怒ってるんだな
778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 12:05:25.37 ID:2xF9PIG9猫と暮らすということは、抱っこした時に肩を念入りに揉み揉みされて傷が出来たり
布団から足を出して寝ていたら親指の先を攻撃されてビクーッと目覚めたり
ぼんやり歯磨きしていたら膝裏に頭突きして膝カックンされたり
しゃがんで作業していると背中を飛び越えようとして失敗して落下してきたり
新聞を読んでいるとめくる方の面にドヤ顔で陣取られるということだ
あと毎日玄関で帰宅を出迎えてくれたり、鬼ごっこに誘われたりする
781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 12:18:27.28 ID:7msTZZLv [2/2]>>778
説明するフリして惚気てんじゃねぇコノヤローw
段ボール食う子がいるから、爪とぎ買う時気を付けろよ