アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
お互いの年収を提示し合ってから彼とギクシャクしてます行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

お互いの年収を提示し合ってから彼とギクシャクしてます  

2018/05/06 追記

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/

115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/24(火)11:21:44 ID:9wB

4年つきあった彼と結婚の話が出はじめて(両方アラサー)
お互いの年収や貯金を開示しようって言われました。
源泉徴収票を見せあったら私の方が高くて、そこからギクシャクしてます。


私は資格持ちだし、子供の頃から母親に「女は手に職がないと」と言われてきた。母も国家資格持ち。
それは以前から彼に言ってあったし、だいだいの年収は把握してたはずなんだけど
数字としてハッキリ見せ合ったのがよくなかったみたい。
おととい彼に「専業主婦になれとは言わないけどパートでいいんじゃない?」と言われた。
たしかにこの資格でパート勤務してる人もいるけど、収入は激減する。
今の会社を辞める気はないから、そう言ったらため息つかれた。
お別れになりそう。
やっぱ女の方が収入多いのは鬼門なのね…
でもせっかく入って馴染んだ会社なんだよ~~役職もあるし辞められないよ


117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/24(火)13:42:48 ID:0V4 [2/4]

>>115 仕事をとるならそれでよいのでは
残念だけど、どうしてもこういうのは運だからね…

彼は彼で家庭にいきられる人と
あなたはあなたで仕事との両立を喜ぶ人と
縁が結ばれますように

119 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/24(火)14:18:36 ID:qow

>>115
変なプライドがあるんだね
収入が多い事で優位に立ちたいのか
ちっちゃい男だな
仮にパートになっても今度は俺が食わせてるとか言いそう

縁がなかったと割り切ってあなたは自分の道を行けばいいと思う

144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/25(水)07:01:51 ID:s7D

>>115
君の収入があるからボクチン専業主夫ね!と仕事辞めてゲーム三昧になるよりは
見込みがある男性なんだけどね…そこで2馬力で子供育てていこうよ、に
ならないところがなあ…残念だ

2018/05/06 追記

667 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)12:26:05 ID:FWP [1/2]

前スレの115です
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/115

話し合ったけど駄目でした。
パートと言ったのは譲歩で、本当は専業主婦になって欲しいそうです。
付き合ってる間はずっと「現代日本では共働きで支え合わないと」って言ってたのに、なぜ?と言ったら
「過去の発言を引きずられるのは不快」
「一度発した言葉を盾にとって、いつまで責められなきゃいけないの?」と言われました。
責めたつもりはなく、突然の翻意に驚いただけなのに。
私は「退職したくない」彼は「家庭に入ってほしい」で平行線。
いつの間にか「働きたい→私の我儘」になっていて
「働き続けるなら家事が半端になるのは目に見えてる。我儘を聞いてやるんだから手を抜いたら許さないよ」
言ってることが前と全然違う。
昨日正式にお別れを告げました。
来週の8日でついに30歳です。それを目前にして破談は泣けますが、しょうがないですね…


668 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)12:37:54 ID:T2e

>>667
むしろ30歳を目前に悪縁が切れて良かったんだと思うよ
つまんないことに拘る男に一生を台無しにされずに済んだんだ
30代は更に飛躍しましょうよ
あなた自身が魅力的ならいずれあなたに相応しいパートナーに必ず出会えますって

670 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)13:01:06 ID:G8p [1/2]

>>667
あなたが収入低かろうが収入高かろうが
その人は後々下手くそなマウンティングをかましてきたと思うから
このタイミングで別れられて良かったよ

今までの思い出もあるしすぐには割り切れないと思うけど
まだGWも残ってるし、ゆっくり休んでください

672 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)13:51:56 ID:FWP [2/2]

>>667です。ありがとうございます
友達が気晴らしに付き合ってくれると言うので買い物でも行ってきます。
元彼からの連絡はないですが元彼友人(親しくない)から着信が数回あって
出ていませんが少し嫌な感じです。
行ってきます

677 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)16:04:15 ID:1Sb

>>672
その元カレ友人、場合によったら元カレもセットで来襲しないとも限らないから気を付けて
ひとりにならないようにした方がいいかもよ

678 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)16:39:46 ID:6cp

>>672
確かに大して親しくもない男から急に連絡くるのは嫌だね
独り暮らしの賃貸なら早急に引っ越した方が良いよ
自分の言ってることを勝手にねじ曲げちゃうような思い込みの激しい人だし
変に向こうが気が変わると家に押し掛けてきそうで怖い

680 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/04(金)17:12:53 ID:Nki

>>672
これ結構まずくないかな
気分によって言い分がくるくる変わることがわかったし
すでに家事協力はする気は無いみたいだし
持論を押し通すために味方引き連れて力尽くだし

たぶんコレと一緒になっても幸せになれないよ・・・
赤の他人だけど心配になるレベル


[ 2018/05/06 20:34 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(36)
結婚後も共働きするというだけなのに「仕事をとる」とかほざいてる>>117もかなりやばい
この彼氏は家庭的な女を求めてるわけじゃないのにそれすら理解してないやばさ
[■ No.245045 ■ ] [ 2018/04/25 15:27 ] [ 編集 ]
245045 自分より年収が高い有資格者の彼女から正社員という立場を取りあげて、パート勤務にさせて『俺の方が年収高い』とマウントしたい男と結婚は無理でしょう。
ちっさいプライドで彼女を自分より下に置きたい男より仕事をとるのは当然だと思う。
[■ No.245048 ■ ] [ 2018/04/25 15:55 ] [ 編集 ]
No.245045
報告者の何がヤバいんだよ。彼氏本人乙なのかよ。
[■ No.245049 ■ ] [ 2018/04/25 15:59 ] [ 編集 ]
No.245045
お前ヤバイの自覚したほうがいいぞ
[■ No.245052 ■ ] [ 2018/04/25 16:12 ] [ 編集 ]
仕事は全ての生活の基盤になるものだからな
育児や介護でパートや専業にならざるをえない場合は仕方ないにしても仕事だけは続けてたほうがいいわ
[■ No.245053 ■ ] [ 2018/04/25 16:27 ] [ 編集 ]
>No.245045

大丈夫?
昔自分より稼ぐ女性にふられたことあるの?
[■ No.245054 ■ ] [ 2018/04/25 16:33 ] [ 編集 ]
奥さんは専業で家のことやってほしい、ならわかるけど、働いてほしいけど自分より年収低くいてほしいって情けないと思わないのかね。
[■ No.245055 ■ ] [ 2018/04/25 16:42 ] [ 編集 ]
ここで養ってやるから専業になれとは言わないところにみみっちさを感じる
[■ No.245057 ■ ] [ 2018/04/25 16:57 ] [ 編集 ]
No.245049
117は報告者じゃないよ
[■ No.245058 ■ ] [ 2018/04/25 17:00 ] [ 編集 ]
No.245049良かったな、お前大人気だぞ
おかしな方向でなw
[■ No.245062 ■ ] [ 2018/04/25 17:33 ] [ 編集 ]
悲しいけどよくあることよね
結婚前は了解してても結婚後に旦那さんがじわじわメンタルやられてDV夫になっちゃった
うちの姉みたいなパターンもあるから
[■ No.245063 ■ ] [ 2018/04/25 17:44 ] [ 編集 ]
お別れだね
オレなら大歓迎。専業主夫になるわ
[■ No.245064 ■ ] [ 2018/04/25 17:49 ] [ 編集 ]
男500、女300くらいが一番無難なのかねえ
でも女でも資格持ってたり高学歴だと難しいよな
[■ No.245067 ■ ] [ 2018/04/25 18:00 ] [ 編集 ]
四年付き合ってもうお互いにアラサー、結婚のタイミングはちょうど。
しかし女が妥協しなくちゃいけない点がでかいね。
役職もついて職場も仕事も上手くいってて今から誰か育てる立場になるだろうしそれをいきなり誰かに引き継いで降格なり退職なりは報告者かなり後悔しそう。
結婚して生活するのはお金があったほうがいいのに。妥協案を色々提示して解決していけるといいけど。まあ話し合いですな。
[■ No.245070 ■ ] [ 2018/04/25 18:21 ] [ 編集 ]
意味不明に叩かれててびっくりしたわ
報告者が悪いなんて微塵も思ってないよ
[■ No.245075 ■ ] [ 2018/04/25 19:09 ] [ 編集 ]
見込みあるとか言ってるの正気か
どっちがマシじゃなくてベクトル違ってヤバいだろうに
[■ No.245077 ■ ] [ 2018/04/25 19:33 ] [ 編集 ]
No.245064
専業主婦は寄生虫じゃないんですか?
[■ No.245085 ■ ] [ 2018/04/25 20:29 ] [ 編集 ]
女はバカwスイ~ツwと罵ってるのに、賢い女は嫌いだったりするしね
[■ No.245087 ■ ] [ 2018/04/25 20:41 ] [ 編集 ]
 仕事を辞めさせておいて、「 収入が少ないから、働けよ 」 とか言い出す話もありますしね
他人の仕事にケチを付ける時点で、地雷確定でしょう
[■ No.245091 ■ ] [ 2018/04/25 22:10 ] [ 編集 ]
ちっちゃい男だなー
254057のいう通り、パート程度の収入は当て込んでいるのがみみっちいよね。

報告者にはもっと良い(器が大きいとか、それこそ報告者より高収入とか)男性がいると思うよ。
[■ No.245095 ■ ] [ 2018/04/25 23:46 ] [ 編集 ]
>仮にパートになっても今度は俺が食わせてるとか言いそう
これだと思う
>>144には全く同意出来んわ
[■ No.245096 ■ ] [ 2018/04/25 23:56 ] [ 編集 ]
No.245045は報告者じゃなくて117がおかしいと書いてるのに
米欄の脊髄反射もアホだ
[■ No.245103 ■ ] [ 2018/04/26 08:05 ] [ 編集 ]
よく高給取りの女は自分よりも高い年収の人を求めるからうまくいかない~
とか言われてるけどこの報告者のケースのほうがめちゃくちゃあると思う
プライドが小さい
[■ No.245107 ■ ] [ 2018/04/26 08:51 ] [ 編集 ]
結婚前に地雷だってわかってよかったじゃん
働いて欲しいけど俺より収入は低くなきゃダメとかほんとめんどくさ
[■ No.245115 ■ ] [ 2018/04/26 09:47 ] [ 編集 ]
男のぷらいど()
鼻くそ以下だわ
[■ No.245165 ■ ] [ 2018/04/26 16:12 ] [ 編集 ]
本スレ95の620過ぎに続報あります
[■ No.246023 ■ ] [ 2018/05/06 16:53 ] [ 編集 ]
※ No.246023 様
情報ありがとうございます
追記更新を致しました
[■ No.246045 ■ ] [ 2018/05/06 20:34 ] [ 編集 ]
No.245107
多いと思う
というかむしろ、このケースが多いので平均水準以上の収入がある女性は相手にも高収入を求めるんじゃないかな
絶対に卑屈にならないいじけないってわかる相手で家事も分担するなら年収関係ないって人は多いと思うよ

どうせ家事分担しないから、相手の年収が低いと僻まれるからが二大理由だろうからな
[■ No.246052 ■ ] [ 2018/05/06 21:22 ] [ 編集 ]
拉致されてデキ婚とかに持ち込まれそうって思うのは考え過ぎだといいな
[■ No.246055 ■ ] [ 2018/05/06 21:38 ] [ 編集 ]
折り合いつかないんだから別れて正解。
[■ No.246071 ■ ] [ 2018/05/06 23:22 ] [ 編集 ]
すんなり別れられるのかしら
彼友人から連絡取られてる時点でかなり元彼が自分にとって都合のいいこと吹き込んでそうだから嫌だなー
面倒くさいことにならないよう、早めに家族へ連絡しといたほうがいいかもね
[■ No.246077 ■ ] [ 2018/05/07 01:05 ] [ 編集 ]
俺だったら大歓迎なのに、って書いてるのもいるけど、嘘だろ
そういうのにまっとうな夫婦生活送れるとはとても思えない
[■ No.246112 ■ ] [ 2018/05/07 10:41 ] [ 編集 ]
>我儘を聞いてやるんだから手を抜いたら許さないよ
あーこれは結婚したらヤバいやつ
別れて大正解
[■ No.246114 ■ ] [ 2018/05/07 10:47 ] [ 編集 ]
日本男と結婚するなんて罰ゲームでしかないわ
[■ No.246194 ■ ] [ 2018/05/07 21:14 ] [ 編集 ]
「家事はスイッチ1つでできる!専業は寄生虫!」

「俺は仕事で疲れてるんだ、その俺が家事なんかできるか」
「働かせてやってるんだからおまえがやれ」
「手抜きは許さない!あれやれこれやれ、俺の世話もちゃんとしろ!」

スイッチ1つはどこ行ったんだよ
[■ No.246255 ■ ] [ 2018/05/08 13:18 ] [ 編集 ]
うちは嫁さんが俺の倍稼いでるっぽい。正確な金額は知らないし気にならない。ぶっちゃけ、俺が働かなくなっても困らないらしい。だから俺も適当な仕事してさっさと帰って、家事に力を入れてる。これで問題なく楽しく暮らしてる
[■ No.246376 ■ ] [ 2018/05/09 23:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天