アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
父の携帯の待受行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

父の携帯の待受  

何を書いても構いませんので@生活板59
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/

211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/27(火)09:26:46 ID:rNL

先週末、父と観光がてら二人で山の上にあるお寺に参拝に行った。

山登りは日頃座り仕事のために結構きつくて、石段も多かったしでひいひい言いながら登っていた。



お寺があるだけあって、なんだか登山道は厳かな気持ちになったけれど、何年ぶりかの父との二人はそれなりに楽しかった。
途中、色んな人が写真を撮ってるポイントがあって、すごい岩壁にどうやって建立したの?ってくらいの建て方をしているお堂とかそんなの。

父は一人はしゃいで「ほら、写真!俺のスマホで写真撮って!」と最近覚えたてのスマホを取り出して私に写真を撮らせた。
そして今度は「お前も!お前も写真撮ってやるから!そこ立て!」と無理やりスマホで記念撮影。
インカメラでも撮れるんだよー、と教えてウキウキしながら写真を二人で撮ったりもした。

そうして今は二人の写真は父の携帯の待受です。
きっと私みたいなアラサー女子が岩壁前に立ってピースしてる写真なんて欲しいのは、多分世界中で今は父だけなんだろうな…と思ったら、娘がアラサー独身だろうが、親が還暦だろうが、いくつになっても親と子なんだろうなって思ったらしんみりして、山登りをしながら少し泣けたw

仏様には親の健康と最期はピンコロであるように願ってやったわ!


213 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/27(火)10:03:16 ID:TfZ

>>211
心が暖まったヨ( ´∀`)

[ 2018/03/28 06:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(5)
山寺かな
[■ No.242102 ■ ] [ 2018/03/28 07:59 ] [ 編集 ]
投入堂かな
[■ No.242103 ■ ] [ 2018/03/28 07:59 ] [ 編集 ]
投入堂だね。
[■ No.242111 ■ ] [ 2018/03/28 09:20 ] [ 編集 ]
投入堂だわ
[■ No.242115 ■ ] [ 2018/03/28 10:06 ] [ 編集 ]
奥様方の特定がすごい。
[■ No.242143 ■ ] [ 2018/03/28 13:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天