【チラシより】カレンダーの裏631【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1521163430/
832 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 11:25:50.70 ID:4K8OTQxw0 [1/2]この間スーパーでカッパ巻きのパックを両手で持ってニコニコと歩いてる三歳ぐらいの女の子を見た。
「あ~カッパ巻きが好きなのねぇ~」と誰もが思う笑顔だった。
けど、私が親だったらせめて納豆巻きにして!と思うだろうな。
837 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 11:36:26.90 ID:2WkILBZW0 [1/2]>>832
子供の頃、父が行きつけの寿司屋(回転しない)に
たまに連れて行ってくれたけど
私はカッパ巻きばかり頼んでたわ
今思うと安上がりで親孝行だw
841 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 11:45:08.26 ID:d+SC5u+N0 [3/6]子供の時は海老 玉子 いなり寿司しか食べられなかったな
今はそれに中トロとサーモンとかにとえんがわがとなす浅漬けが増えた
回る寿司しか行かないけど
842 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 11:52:40.03 ID:dLN2hEhy0回転寿司、照り焼きチキンとかエビフライが乗ってるのとか好きだわw
843 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:09:33.76 ID:2T5EwFVa0 [2/3]回転寿司は回転寿司にしかない物を頼むのが楽しみ
844 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:14:08.30 ID:Mvc7nlaR0 [1/2]以前、銀座久兵衛の密着番組やってて寿司職人たちの
会議の場面も流してたんだけど、
「最近は『サーモン』なんて注文するような客が来てね(笑」
「あーいますね~。やってられませんねハハハ」
と超絶バカにした感じで喋ってて感じ悪かったわ
845 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:31:11.96 ID:FSIjWfGP0 [2/4]>>844
置いてないって事だし、下道なんでしょ
仕方ない
847 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:46:54.92 ID:tk7WPpJp0 [2/3]>>845
外道ね
848 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:52:00.87 ID:2WkILBZW0 [2/2]さらに言うなら邪道、ねw
849 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 12:56:54.21 ID:2T5EwFVa0 [3/3]接客業としては最低なレベルだと思うけどね
851 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 13:50:52.77 ID:+s7Wyqif0 [1/3]サーモンは邪道なの?
高級なお寿司やさんには置いてないってこと?
852 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 14:03:59.10 ID:GweghB9h0 [1/2]ないよ。
856 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 14:24:26.02 ID:+s7Wyqif0 [2/3]>>852
そうなんだ、ありがとう。
日本の魚じゃないからおかないのかな、
862 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:02:38.56 ID:KRka1mQw0 [1/3]江戸前寿司でサーモンはないわな
久兵衛みたいなレベルの店は客も選べるから多少偉そうでもいいんだよ、たぶんw
863 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:06:41.21 ID:xyFiOGsg0 [1/2]でもサーモンを置かないポリシーと
サーモンだってよプwwみたいに小馬鹿にするのは違うよね
864 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:10:23.31 ID:KRka1mQw0 [2/3]>>863
うんだから、久兵衛レベルに来ておいてサーモン頼むような客は来なくていいって思ってるからその態度でしょ
いいんだよ、久兵衛だから
それがムカつくなら行かなきゃいい
c866 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:31:37.86 ID:PfGTnjdK0おごった気持ちが寿司の握り方にも表れてるんだよ。
時代が変わって寿司を取り巻く環境や嗜好が変わってきたんだよ。
でもね日本人も悪いんですよ。
山岡士郎ならたぶんこんな感じ。
867 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:33:48.44 ID:Ay4cLcC10 [1/2]人に奢って貰った寿司が食いたいです!
868 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:35:28.62 ID:hgPs1HTcO [2/3]なるほど!
では久兵衛が海原雄山ってとこかw
871 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:50:41.70 ID:5ifzLDIF0>>864
久兵衛にサーモン置いてないのは
pgrの意味ではなく
江戸前にはサーモンないので握らない、ってだけじゃないの?
872 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 16:53:08.32 ID:VJK3q1lG0 [5/8]良く分からんけどコハダとか頼むのがステイタスみたいな?
881 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 17:26:43.99 ID:IRm3tgR80馬鹿にすると言うより、江戸前だからサーモンは置いてないのが普通なのに
頼む客が多くて困ってるんですよ(苦笑)
って感じだったのでは?
911 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:39:49.51 ID:ugLorfFP0 [1/3]江戸前寿司が何なのかがわからないと通じないかも
北海道の生寿司と同じ寿司だと思っていたらおかしな話になる。
「江戸前寿司だからサーモンは無いですよw」
は、
「モスバーガーですからマックポテトはつかないですよw」
「セブンイレブンですからファミチキはないですよw」みたいなもの
912 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:42:19.15 ID:GweghB9h0 [2/2]>>911
生寿司って数ヶ月前に話題になってて覚えた言葉だけどそれすごく説明しやすいね
917 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:45:43.41 ID:vbw2Q8B+0生寿司より江戸前寿司の方が好きだな
漬け鮪ずっと食べてたい
919 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:47:21.24 ID:8VJBpLam0 [2/4]八丈島の島寿司がまたうまいんだよなー
シマアジとかネタが全部漬けになっていて、わさびじゃなくてカラシなの
944 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:43:34.89 ID:hZaPIrQM0 [4/4]>>919
身内が八丈の人と結婚したのでお寿司ごちそうになったことある
青い鯛とかのヅケをカラシで握ったの美味しかったなー
あと「はばのり」の煮付けをネタにして握ったのも最高。シャキシャキしててなかなか食べられない美味しさだった
921 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:48:14.47 ID:e9/W0JCu0 [1/3]江戸前寿司にサーモンないの?
サーモンでも漬けとかありそうなもんだけど。
そう言うんでもないのかな。
923 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:54:44.41 ID:ugLorfFP0 [2/3]>>921
東京近海に鮭いないからなぁ
922 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:53:26.38 ID:d+SC5u+N0 [5/6]漬けとかあまり好きじゃないから
江戸前って好きじゃないわ
天ぷらや天丼も美味しくない
927 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:08:14.90 ID:ugLorfFP0 [3/3]>>922
私は関西寿司が苦手
バッテラとか好きじゃない
928 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:10:22.48 ID:8VJBpLam0 [3/4]鮒寿司まだ未経験、食べてみたい
929 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:13:20.74 ID:e9/W0JCu0 [2/3]急にフナ寿司とか・・・ハードル高めだよ。
鯖寿司くらいで様子見したほうがいいよ。
941 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:38:54.47 ID:Ag7KfEXh0 [3/3]鮒寿司、住んでるけどほぼ口にしたことがない
ほぼ、というのは、へべれけのべろんべろんに呑んでいるときに
おつまみとして食べた記憶がある
日本酒とぴったり、赤ワインとは合わない白も合わない、やっぱり日本酒だよな
という記憶はあるが、詳しい味の記憶が無い
寿司というよりは慣れ寿司というのかな、お腹に米が挟んであって米で漬けた魚の切身
一皿1300円でちょっと味見くらいの量、六切れだったかそのくらいでした
943 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:43:17.89 ID:PzALnBiS0鮒寿司県に嫁いだけど鮒寿司好きな人は漏れなく酒飲みだ
私は全く飲まないけど、まあ食べられないレベルのものでもないかな
チーズ好きな人はいけると思う
記憶ではバブルより前にはどんな寿司屋でも見なかった気がする。
久兵衛、体質で山葵が食べられないのでサビ抜きでとお願いした時に、馬鹿にするようなことなく応じてくれた良い寿司屋。