アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
母と離婚した父が、再婚相手と一緒に俺の結婚式に出たいと言う行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

母と離婚した父が、再婚相手と一緒に俺の結婚式に出たいと言う  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/

259 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:29:54 ID:2Fw [1/3]

はずかしくて友人に聞けないんで相談させてほしい
俺 31 サービス業 年収450 今日は非番 弟あり
婚約者 28 同業他社 年収300

俺んちは俺が高1の時に親が離婚している
理由は父がキャバ嬢(ピーナ)にハマって貯金を使い込んだから


俺の高校合格まで隠し通して高1で離婚という流れ
現在母は弟と住んでる
母・弟ともに収入ありでここは問題ない
問題は俺の結婚式に父が「今の嫁と出席したい」とゴネていること
今の嫁は前述のピーナとは別の女。ホステス。中国人
籍を入れていて正式に結婚している

親が離婚した場合こういうケースはどうするのが普通なもの?
愛人だったら論外だが正式に結婚しているので
結婚式には親族って普通夫婦ペアで招待するものだよな?
でも心情的に「弟・母、父、父嫁」で並ばせたくない
また、女性新婦目線でこういうのどう思いますか?
彼女には父が再婚済みで相手が日本人でないと話してある
彼女は人種偏見とかない方だが、新婦友人の目とかもあるし、どうかなと


260 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:39:58 ID:i63

>>259
断っていいと思う
浮気で離婚した人は、今の家族に数えなくていいんじゃないかなぁ

261 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:41:02 ID:qR2

>>259
自分も断っていいと思う
これは自分と何より結婚相手の御両親のための結婚式だからって
父親は自分の嫁を自分の親戚へのお披露目目的で連れて行きたいんじゃないか?
それはそれで別の機会にしろと

262 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:41:22 ID:LrT [3/4]

国籍は関係なく、父親を呼ばないな。
ごねてるからじゃなくて
父親を放棄したのは向こうの方だし
再婚してよがなんだろが呼ぶ選択肢がない
あのときは悪かったと使い込んだ貯金手土産に頭下げてきたら別かな。

263 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:45:34 ID:LrT [4/4]

>>262は>>259宛に

貯金文手土産に頭下げられた場合も、父親単独で
母親の意見を聞いてから、だね
あなたはトラブルメーカーの父親をどう新婦や新婦親族に紹介するつもりなのだろうか?

264 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)11:58:08 ID:2Fw [2/3]

呼ばなくてもいいものなのか
離婚しただけで、死別したわけじゃないから
存命な限り呼ぶもんだと思ってた
彼女の両親も父が再婚したことは知ってる
>>261がたぶん当たり
結構派手めの女なので見せびらかしたい&女は着飾れる場に来たいんだと思う


265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)12:05:01 ID:2Fw [3/3]

父の今嫁の国籍を書いたのは、カタコトで、挨拶の時点で日本人でないとわかるレベルだから
断わる方向でいこうと思う
彼女の両親が両親出席するものと思って話を進めてるが
俺から話してみるわ
彼女親族に対して恥かかすことになるし


266 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/07(水)12:08:06 ID:2i1 [1/4]

>>265
離婚理由関係なく今のあなたの家族は母と弟の3人
呼ばなくても何らおかしいことではない
あなたが呼びたくて母弟が同意するなら父親単独として席を設けるのはありだと思う
父親に非があるなら別テーブルとか披露宴は遠慮してもらうとかしてもいいぐらいだ
花婿と並んで挨拶とかはやめたほうがいい
親族は夫婦で出席するものと決まってるわけではないからその妻は呼ばなくてもいい
それは相手の国籍とかは関係ないこと
勝手に連れてきたら父親も出席させない、と釘をさすことを忘れずに


[ 2018/03/08 18:00 ] 質問・相談 | TB(0) | CM(17)
浮気相手と再婚したおじが、自分の母親の葬式を新しい妻のお披露目の場にした時のことを思い出した。
おじの子供達も含め、親戚一同誰も再婚したの知らなかったから、みんなドン引き。
相手の国籍関係なく、連れて行っちゃいけない場所ってのがあるのがわかんないんだよな、不倫脳は。
[■ No.239934 ■ ] [ 2018/03/08 18:13 ] [ 編集 ]
血縁関係が全てではないから断るのが大正解
[■ No.239935 ■ ] [ 2018/03/08 18:41 ] [ 編集 ]
家庭放棄して女を取ったのは父
呼ぶ義理はない
百歩譲ってお前の晴れ姿をひと目見たいからという理由なら、新嫁はいらんだろ
[■ No.239938 ■ ] [ 2018/03/08 18:47 ] [ 編集 ]
式場に用注意人物として報告するのは忘れないように
[■ No.239939 ■ ] [ 2018/03/08 18:58 ] [ 編集 ]
金使い込んだ父親だけど呼ぶなんて優しすぎるわ
[■ No.239940 ■ ] [ 2018/03/08 19:08 ] [ 編集 ]
まぁ、皆に意見を聞いて自分の考えを確かめたいのは判る。
誰にも相談できんからな。こんなこと。
[■ No.239941 ■ ] [ 2018/03/08 19:11 ] [ 編集 ]
似たような境遇の友人の結婚式に行ったことあるけど
父親はいないものとして進行してたぞ
[■ No.239943 ■ ] [ 2018/03/08 19:19 ] [ 編集 ]
手順や場を弁えろってはなしよ。
うちも祖母の葬式の時に義叔母が自分の娘の婚約者を呼んでいたのは良いとしても、喪主に紹介したのが出棺間際。
そのまま勝手にお棺を一緒に担がせてたわ。
5年もしないうちに従姉妹の浮気で離婚したので溜飲下がったわ。
[■ No.239947 ■ ] [ 2018/03/08 19:54 ] [ 編集 ]
女作って金使い込み、母子家庭にさせた父親を結婚式に呼ぶのは一人で息子二人を育てあげた母親に対する裏切り行為のようなものだから絶対呼んではダメ
呼んだことによって縁ができてしまい父親に今後すり寄られる可能性だって十分あるんだから
[■ No.239948 ■ ] [ 2018/03/08 20:05 ] [ 編集 ]
友人の目を気にする前に
式の主役である嫁の目を気にしたほうがいいんじゃないかな
浮気して家の金使いこんで家族を捨てた舅に
なあなあで甘い対応する旦那を
たいていの嫁は許さない
この人もそのうち舅みたいに女ができて
旦那の母みたいな目に自分も会うんだろうか、と考えるぞ
[■ No.239958 ■ ] [ 2018/03/08 21:49 ] [ 編集 ]
いや再婚相手なんて全くの他人じゃん。
一緒に暮らしてるなら分かるけど全く関係無い他人じゃん。
呼んだところで祝福されても嬉しくないだろうし逆に恥かくよ。
[■ No.239970 ■ ] [ 2018/03/09 00:27 ] [ 編集 ]
そもそも母親捨てて他の女の下に走った男を披露宴に呼ぶかね?
ちんさんちょっと自分と同じ性に甘すぎなんじゃないの?
男作ってバックレた母親だったら呼ぶかって考えたら答えは出ると思うんだけどなあ
[■ No.239973 ■ ] [ 2018/03/09 01:29 ] [ 編集 ]
31にもなってそんな判断も出来ないのか


※欄の用注意人物ってなんや
[■ No.239978 ■ ] [ 2018/03/09 05:29 ] [ 編集 ]
母親に置いて行かれた立場だけど、呼ぼうとすら思わなかったわ。
結婚式後に、父に言われて渋々電話報告したくらいだ。
[■ No.239983 ■ ] [ 2018/03/09 07:45 ] [ 編集 ]
1000歩譲って親父を呼ぶにしたってチャイナ嫁は100%無しだな
[■ No.240017 ■ ] [ 2018/03/09 12:19 ] [ 編集 ]
自分たちを裏切った男を遺伝子上の繋がりがあるからという理由だけで結婚式に呼ぶ心境がわからん
裏切った時点で報告者の家族は母親と弟だけだろ
そいつには結婚式に出る資格ないじゃん
[■ No.240139 ■ ] [ 2018/03/10 16:32 ] [ 編集 ]
嫁の実家の両親がなんて思うかを考えろよ
結婚式にあなたが思いっきり減点されるよ
こんなバカの親父の息子とうちの娘は結婚するのかと
自分なら絶望するよ
[■ No.383114 ■ ] [ 2023/09/06 17:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天