奥様が墓場まで持っていく黒い過去 60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515827112/
136 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 07:50:35.29 ID:ngr3BaNX0 [1/3]子どもの頃いじめられた仕返しに、
庭に雑草の種をまき散らしに行ってる。春になるのが楽しみ。
過去ではないね、現在進行中。
ホント、自分腐ってる。
137 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 08:05:30.41 ID:/J7Qy8xc0 [1/2]>>136
相手の庭?
138 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 08:33:33.58 ID:Z3u+I/sL0雑草の種って何?
140 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 08:40:12.98 ID:sorAcu7g0ミントかと思ったけど雑草とは言わないかな?
141 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 08:50:11.89 ID:VN10536n0竹を植えるとおもいろいわよ
142 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 08:52:32.92 ID:FbfH+HF10猫じゃらしとかオナモミとか
143 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 09:14:24.95 ID:DMpQyhoz0 [1/2]ドクダミは?身体には良いと言われてるけどひどく臭いらしいよ
148 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 09:41:23.96 ID:sEGQaHu70さぞや批難されると覚悟してたんだけど、アドバイスありがとう。
ドクダミかー、調べたら株植えしたほうがいいのね、ちょっと難しい。
149 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/01/30(火) 09:52:17.66 ID:ADEgNs2p0根っこを土の上に放り出しておくだけでも、繁殖するわよ ドクダミ
紫蘇はちょっと嬉しいかも とか思ったけど、あれも交配して雑種になるから
マズイのよね
150 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/01/30(火) 11:25:56.26 ID:PfKavpYc0やり返したくなる気持ちはとてもよく分かる。
そういう人は応援したくなる。
忘れなさい、なんて、本当に綺麗ごと。
153 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 14:36:37.43 ID:qiydglKU0ホウセンカもいいよ。繁殖力もすごいし適度に臭い
154 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 15:26:14.97 ID:ua3iFZ7U0 [1/2]上に出てきた植物の種全部ぶん撒いてきて欲しいわ
その中で何が一番繁殖力強いか知りたい
155 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 16:08:59.74 ID:MFbFF/mR0実験か!w
156 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 16:35:00.47 ID:77DXWOk40植えてはいけない植物をググってしまったw
宿根アサガオ(ノアサガオ)すごいね
庭だけじゃなく家まで覆われる
161 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 19:52:42.70 ID:vGNfDyus0 [1/3]ドクダミはラウンドアップみたいな市販の除草剤に殺られるのが弱点だわ
雑草なら除草剤が効きにくいヘクソカズラみたいなツルで伸びていくのがおすすめ
伸び始めはどうってことないが成長するとツルが木みたいに頑丈になる
放置すれば地上10m以上の高さまで伸び上がるのに加えて横には庭や畑一面を余裕で覆える
あとは芝生みたいな地中を横方向に進んで繁殖していくのもいいね
地中に出てきたのを刈り取ってもまたすぐに復活できる
除草剤撒いても次の年には忘れたように舞い戻ってくる
他の人も言ってるけれど最強なのは竹
手に入れられるかどうかは知らん
162 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 19:57:32.82 ID:fwK509By0よく知ってる奥様きたw
166 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 21:10:29.32 ID:uny1IqzsO>>161
詳しすぎワロタ
まさか、すでにおためし済みなんじゃ…?w
164 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 20:43:29.25 ID:SiHWOT2a0
https://i.imgur.com/fTuyUHZ.jpg
167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 21:13:47.72 ID:tTp3D37h0>>164
竹、強いw
168 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 21:21:30.76 ID:ngr3BaNX0 [2/3]ナガミヒナゲシの種を蒔いてしまった。種も沢山とれるし、住んでる地域では雑草のようにどこでも生えてる。もしかしてステキなお庭になるんだろうか…
ちょっとドクダミさがしてみます。根っこだけでもいいんですね。
169 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 21:22:47.63 ID:ngr3BaNX0 [3/3]ヘソカズラも捜してみます。
171 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 21:40:16.83 ID:vGNfDyus0 [3/3]>>166>>166>>169
ドヤ顔で書き込んでたんだけどヘクソカズラじゃなかったわ・・・恥ずかしい・・・
本当にすまんね(´・ω・`)
お手軽なのは「葛(くず)」だったわ
マルカメムシも湧くから効果大ですわよ
駆除するにも茎に専用の釘みたいな形状をした除草剤を打ち込まなきゃいけないから超厄介
ヘクソカズラは他のことに使ったんだった
ヘクソカズラの印象強すぎたわ
173 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 22:18:52.56 ID:23AClX2V0いじめっ子宅の緑化計画かー
辛い思いしたのに地球に優しい奥様ね
177 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 23:13:46.40 ID:2TTDEgYS0 [2/2]>>173
竹はホントに優しくないけどねw
185 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 16:02:00.61 ID:B11QhQa60>>171
お試し済みとは、すごいです。先輩奥様に見習って頑張ります!
竹は細いのだとあまり増えません。しかし、細い竹は虫が大量発生するので毛虫だらけにしたい場合にはお薦め。
外来種の雑草が強くて、実家の庭はパネェ繁殖力です。セリとか蔦関係は酷いもので取っても取っても出てきます。
キウイを植えればアメリカシロヒトリを呼び寄せて、家の外壁が毛虫達が祈りを捧げる嘆きの壁状態になります。
186 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/02/01(木) 06:33:58.49 ID:R67WOrMU0 [1/2]キウイはマタタビの仲間で猫がくる、と聞いたが毛虫も来るのか
掘って根っこばらばらにして適当に相手の庭に埋めとくだけで
そこからガンガン生えてきてスギナだらけに出来るよ