アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
サプライズプロポーズの失敗を他人のせいにする奴行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

サプライズプロポーズの失敗を他人のせいにする奴  

その神経がわからん!その39
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/

815 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/28(水)20:59:20 ID:lhA

サプライズプロポーズが失敗して、それを人のせいにする奴の神経がわからない。

そいつ、バレンタインの日に彼女に「別れよう。お前のこういうとこが無理」って、家事がどうだ金遣いがどうだと日ごろの不満をぶちまけたらしい。
彼女は泣いて「悪いところを直すから別れないで!」「別れるわけないだろ。ウソだよ、結婚しよう!」でハッピーエンド。
で終わったら良かったんだが、彼女はそいつから罵倒された内容が忘れられず、悩んだ結果「やっぱり結婚したくない」とそいつをフッたそうな。



そいつは「サプライズなんか真似しなければ良かった。お前の話を信じたせいだ!」と、一年前にサプライズプロポーズが成功した女性同僚に絡んでくる。

でも、女性同僚の場合はそいつとは違って、バレンタインの夜に彼氏からサプライズで逆チョコを貰い、
「ありがとう!」とウキウキで開けた箱の中に高級チョコと欲しかった高価なネックレス。
びっくりしてるところに彼氏がひざまづいて「結婚してください」と言われた、というロマンチックなもの。

サプライズをパクるなら、まんまパクればよかったのに。


822 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/28(水)22:25:19 ID:1e1

>>815
全然ぱくった範囲にも入らないよね…

サプライズの基本は嬉しいことにもっと嬉しいことをぶつける、なんだよ。
センスのないひとがやるとテレビのドッキリみたいなことになるんだよね。

せっかくセンスのいい前例を見たのにどうしてそうなるのか。
慢心、環境の違い……
[■ No.239112 ■ ] [ 2018/03/01 15:05 ] [ 編集 ]
先制でモラハラマウント取って洗脳するのに失敗しただけじゃねーか
[■ No.239113 ■ ] [ 2018/03/01 15:06 ] [ 編集 ]
サプライズってまず喜ばせておいてから上乗せで喜ばせる物だと思うんだけど、
この馬鹿はまず崖下に突き落としておいて、上から大丈夫?ってやってるからな…
[■ No.239115 ■ ] [ 2018/03/01 15:10 ] [ 編集 ]
サプライズとプロポーズだけじゃん、共通してるの
中身の違いが酷過ぎる
[■ No.239116 ■ ] [ 2018/03/01 15:12 ] [ 編集 ]
前者のサプライズプロポーズは、素晴らしく良いのに…
[■ No.239118 ■ ] [ 2018/03/01 15:21 ] [ 編集 ]
落として上げる~だっけ、昔から、頭の悪い雑誌とかで繰り返しのる系統の話だな
所詮この程度なんだよな
[■ No.239119 ■ ] [ 2018/03/01 15:21 ] [ 編集 ]
No.239119
つまりマニュアルが更新されてないのか
[■ No.239120 ■ ] [ 2018/03/01 15:26 ] [ 編集 ]
ゼロからプラスに持っていくのが正しいサプライズ
起点がゼロというのが重要なのに馬鹿はただ上げればいいと勘違いし
マイナスからプラス、酷いとマイナスからゼロに持っていこうとする
救いようがないね
[■ No.239123 ■ ] [ 2018/03/01 15:44 ] [ 編集 ]
上げて上げて更に上げる
同僚の彼氏は良いサプライズだね
[■ No.239127 ■ ] [ 2018/03/01 16:07 ] [ 編集 ]
しかも「落として上げる」の「落とす」部分が
「なんだウソかー、良かったー☆」って思える内容ならともかく
「へぇ、本音ではそんな風に思ってたんだ…」ってなる内容だもんな
[■ No.239130 ■ ] [ 2018/03/01 16:13 ] [ 編集 ]
どーんとマイナスから1mmくらいあがったところでなぁ
[■ No.239131 ■ ] [ 2018/03/01 16:24 ] [ 編集 ]
自分の頭が悪いせいなのに、周りに責任擦り付けて被害者ヅラとか男らしいな
恥ずかしい存在だ
[■ No.239136 ■ ] [ 2018/03/01 16:39 ] [ 編集 ]
サプライズ好きのやつってサプライズの嫌いな人がいることが想像すらできないんだよね
まぁ想像力がないから失敗したら?ってことも考えないから実行できるんだろうけど
[■ No.239139 ■ ] [ 2018/03/01 17:03 ] [ 編集 ]
素敵なプロポーズだと思うけど、
クリスマスじゃなくてバレンタインを選んだ理由を野次馬根性で知りたい。
クリスマスだと定番過ぎるから?クリスマスにプロポーズするつもりが色々準備が間に合わなかったとか?辞令でも出た?やっぱ愛の日だから?誕生日に近いとか?
[■ No.239141 ■ ] [ 2018/03/01 17:32 ] [ 編集 ]
びっくりさせるのはまあいいとして、そのために相手を落とすのはだめ。絶対ダメ。
[■ No.239142 ■ ] [ 2018/03/01 17:37 ] [ 編集 ]
相手をけなしまくってサプライズとか片腹痛いわ
[■ No.239143 ■ ] [ 2018/03/01 17:38 ] [ 編集 ]
サプライズの才能ない奴は、普通にブロポーズしとけ。
[■ No.239145 ■ ] [ 2018/03/01 17:39 ] [ 編集 ]
真似できてないじゃん
考えられないならせめて丸パクりすりゃいいのに
[■ No.239148 ■ ] [ 2018/03/01 17:54 ] [ 編集 ]
No.239141
ごく普通に忙しかったんじゃないか?
年末年始の休業対応&忘年会やらクリスマス会やらの社内イベントも多い時期だし
[■ No.239154 ■ ] [ 2018/03/01 18:26 ] [ 編集 ]
成功例の方はプレゼントを指輪にしなかったあたりも思慮深いと思う
[■ No.239159 ■ ] [ 2018/03/01 19:04 ] [ 編集 ]
その彼が貴族なら問題ない
庶民なら打ち首
[■ No.239170 ■ ] [ 2018/03/01 20:06 ] [ 編集 ]
真似しろよ
[■ No.239172 ■ ] [ 2018/03/01 20:52 ] [ 編集 ]
それで真似したことになるって、オスさん脳みそ入ってますかー
[■ No.239180 ■ ] [ 2018/03/01 22:13 ] [ 編集 ]
赤の他人に自分の思い通りの反応してもらえないとヒス起こす日本男
冷静で論理的(笑)
[■ No.239210 ■ ] [ 2018/03/02 09:04 ] [ 編集 ]
この場合のハッピーエンドは、「幸せの終わり」の意味だったな。
[■ No.239286 ■ ] [ 2018/03/02 18:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天