【チラシより】カレンダーの裏627【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519267230/
579 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 13:36:25.93 ID:LCPxxTrD0 [1/3]義実家の様子がおかしいから旦那が偵察に行ったら義母が足を痛めて寝込んでて、家の家事機能が停止していたらしい。
ずっと専業主婦で家事が好きで得意だから義父は家のことを何もしないのが当たり前で来たらしいけど
食べ物の買い物もまともにできないどころか自分だけカップラーメン食べて食事の用意しないとかひどすぎた。
冷蔵庫の中がパンパンで義母にしかわからない状況だし、退職後も家事を分担することなくやってたみたいだから70過ぎた今さら家事を覚えるのもしんどいだろうけど
581 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:00:52.43 ID:yD1N19VE0 [3/3]>>579
もしお義母さんが先に亡くなることがあったらどうなるの?息子嫁のあなたが面倒見るの?
うちが同じ状況になったらと思ったらゾッとした。やっぱり男性も最低限の家事は出来ないと人に迷惑かけるわね。
583 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:07:12.58 ID:tQPxWPm00義母より先に義父が亡くなって正直ホッとしたわ
義母は元気なうちは一人暮らしできるけど、家事したことない義父が残ったら絶対同居迫られそうだった
584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:15:59.57 ID:mOILkBs10 [1/2]自分で家事をできる人
汚部屋でコンビニ弁当暮らしでも気にならない人
誰かにやってもらわなきゃ困る人
この辺は性格によるとしか言えない
586 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:18:37.35 ID:aPuR/MJW0 [5/7]スーパーのお惣菜とか最近のは普通に美味しいけどね
お義父さんはそういうのじゃ駄目かな
588 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:22:18.45 ID:LCPxxTrD0 [2/3]>>581
旦那兄は独身だから私しかいないよ
電子レンジの使い方もわからないと聞いて絶望した
だから冷凍食品も食べられない
お総菜をどこに買いにいけばいいかもよくわからないらしい…
義母も主婦サークルで家事のスキルを磨き続けているけど義父に少しでもそのスキルをわけておいてほしい
587 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:21:36.93 ID:fZ9YlKYN0 [4/7]>>579
で旦那はどうしろって?
そこが興味深いところだわ
できたら義母だけ引き取って
何もしない年寄りはおいていくのがいいと思うのよね
70すぎたって覚えるわよ ちゃんとPC教室に来て簿記までやって覚えていくんだから
589 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:23:51.62 ID:mOILkBs10 [2/2]それ完全に義母が悪い
593 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:30:28.01 ID:LCPxxTrD0 [3/3]>>587
家事がやりたくない、できないは通らないから革命を起こすために戦うと言って燃えている
とりあえず冷蔵庫の中身を全部捨てて食洗機の導入を提案してみたけどあとは知らん
>>589
だよね
590 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:25:08.99 ID:c0hPeox50 [1/3]そこまでの人なかなかいないわ
びっくりするわ
592 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 14:28:12.03 ID:fZ9YlKYN0 [5/7]ガソリン入れにいったり、タバコを買いに行く知識があるんだから、
3歳児じゃあるまいし、ほっといたらいいのよ。飢えるぐらいならそのうち動き出すもの。
今どういう手を出すかで今後の介護の重さが変るから絶対手出ししないほうがいいよね。