アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ギブ&テイク行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

ギブ&テイク  

友達をやめるとき127 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1503655611/

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/04(日) 17:58:36.45 ID:jx3Nvx9s

友達とのドライブから帰ってきたとこだけどこれはもう終わりだな。
以前から友達はわがままな面があって俺にはよく頼みごとをするが俺が頼むと嫌な顔。
さっきは俺がわがままさに腹が立って頼みを断ると友達はずっと怒った顔。実は2週間前も同じことがあった。
以前からその友達は最初は「悩みとかあったら俺に言ってくれ」と言うが内心は俺の不幸を喜んでいる感じがどことなく見て取れた。


その証拠に別の友達の不幸話やDQNに絡まれた話とかは面白がって俺にしてきた。つまりは俺の不幸話も誰かに面白がって話してると思う。
俺もそうだが俺の両親に対してもかなり不満を持ってるようだ。友達の両親も多分そうだろう。
この先は距離を置いてゆくゆくは縁を切ろうと思う


894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/04(日) 18:50:35.36 ID:j2ygavd9

>>892
私の友人もそうだったな
私は頼まれたことは出来るだけ引き受けるけど、自分が人に頼むってことは殆ど無くて
以前、合理的に考えたら友人がこうしてくれたら助かるなってことがあって
電話で、どうかな?と話してみたら、途端に不機嫌そうな声になって断られた
無理を頼んだつもりじゃなかったけど、ちょっとショックだったし
私はこれだけやってあげたのに!などと友人を責める気持ちが湧いてしまった
人には何やかんやと頼み事をして、自分が頼まれるのは嫌がる人って結構聞くけど
ギブアンドテイクが出来ないと、友人関係もうまくいかないと思う
私も距離を置いたよ

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/05(月) 09:56:26.83 ID:FXTR7fcJ

自分は人に借りを作りたくないので人にはなるべく頼らないが
他人に頼られるのは別に気にならない

ただ、そんな関係をずっと続けてたら都合よくお願いだけされるようになってしまった
しょうもないことだけど、小さなギブアンドテイクは大事


898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 11:26:18.89 ID:s85J8l0c

ギブったらテイクしたいもんね
それ普通のことよね

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 12:22:20.26 ID:B1NpCWle

>>897
凄く良くわかる
誰かに頼るより自分でやるのが一番効率いいからそうしちゃうんだよね
結果奴隷扱いみたいになってCOした

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 13:35:12.72 ID:wvbaZsQY [1/3]

わかる
自分も友人と二人でライブの遠征よく行くんだけど
自分が宿や切符の手配とかわりと好きだから率先してやってたら
自分から一切連絡寄越さず日程のチェックすらしなくなり
こっちからお伺いの電話たてないと希望や都合も言わないような状態になってきた
興味や意見がないわけでなく、こっちが連絡寄越すだろうからその時言えばいいだろ、という感じ

正直イラついてきたので、今まではいくつか候補だしてどれがいいかとか聞いてきたけど
もう自分のチョイスで決めてしまおうと思ってる


902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 14:26:46.12 ID:nuwelssQ [1/2]

>>901
それはそれでいいと思うよ
でも事前に「希望ある?なかったらこっちでいい感じのに決めるよー○日までに返信よろしく」
とか言質だけはとっといた方がいいけど

903 名前:名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 15:25:13.40 ID:wvbaZsQY [2/3]

>>902
予算内ならまかすと言われたのでもう聞かない
「宿取れたから予約票送るねー」のメールにすらうんともすんとも言ってこないので
失礼な奴に配慮することもないかと思ってるところ


904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 16:26:46.45 ID:GtKjI3LO

>>903
ライブ終わりまで苦痛とかになってんなら
もう一人で勝手に行ってきちゃうってのもありだと思うよ
いずれにせよそこまでになってんなら意見も都合も一切聞き入れない、でいいと思う

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 16:30:58.94 ID:HvOl2AvQ

一人で行ってきて「だって連絡も何もなかったし」って1回やってみた方がいいかも
危機感は必要

908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 17:29:55.58 ID:M/zjFmkS

>>905
多分それやると
そういう相手は「酷い!」って逆ギレすると思う
そして絶対に反省しないで悪口いいまくるよ

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 17:59:01.65 ID:cYgguPTM

>>908
酷いって責めるよね
いつも私がやってるっていうと頼んでないとかも必ず言う
それでじゃあたまにはあなたやってよていうとデモデモダッテでやらないか
任せても一向に動かず宿も切符も手配してなくて
自由席で立ちになるとか漫画喫茶でいいじゃーんとか言いだすところまで見える
返事すらまともにできない奴は任せても何もできない

911 名前:名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 18:30:41.52 ID:wvbaZsQY [3/3]

>>905
一回集合時間寸前まで決めてなかった時、
試しに向うから連絡くるか待ってみるかと思ってギリギリまで放置するチキンレースやってみた
当日の0:30に何時にする?ってメール来た

とりあえず手配はしとくけど相手のメールこなければギリギリまで放置の方向性で様子見てます
イライラしたくないから自分からは別件でも極力メール送らないようにしてるから実質FOかな


913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 19:04:12.86 ID:INGowKix

>>911 なんで手配しちゃうの?
万が一相手がキャンセルしたらお金取り戻すのにまた相手に連絡しなくちゃいけなくなるよ
自分の分だけ手配して楽しんでくればいいのに
酷いだの逆ギレされたり悪口いわれたら、すっきりCOすればいいよ

こんな面倒な真似するまえに普通に次はあなたがやってって言うか
私の負担多くない?って話し合うんじゃだめか
それで文句言われたらCOでもFOでもすればいい
一度痛い目見せたら反省して改善してくれるなんて幻想やぞ
まず間違いなく恨まれて終わり
[■ No.236753 ■ ] [ 2018/02/06 15:44 ] [ 編集 ]
最後の手配は自分のためだろ。自分は行きたいんだから。
相手から連絡が来なかった時にどうするかはその人次第だよ。
[■ No.236755 ■ ] [ 2018/02/06 16:36 ] [ 編集 ]
No.236753
話し合いしてもごねられるのが目に見えてるから
悪評立てられないようにそっとFOするか
相手をガン無視して逆切れCOを狙うって方向性になるんだと思う

「話し合いの提案」自体がいつもと同じ「お伺いを立てる」スタイル踏襲になるから
対等の立場で話をさせろっていう一番肝心なメッセージが伝わんないし
[■ No.236756 ■ ] [ 2018/02/06 16:49 ] [ 編集 ]
こういうやつに限って、立てたプランに何か気に食わないところがあると
途端に「プラン立ててなんて頼んでないのに、いつも勝手にそっちが決めるんじゃん」とか責めてくるんだよな
[■ No.236762 ■ ] [ 2018/02/06 18:16 ] [ 編集 ]
旅程立てたり飲み会の企画したりするのが苦手だから
そういう役をかって出てくれる人にいつも丸投げしてる自分としては耳が痛いわ…
都合いい日悪い日はこっちから言うし確認連絡には必ず返事するけど幹事はいつも人任せ
たまには私がやるよ!って幹事を引き受けたら慣れないせいかイマイチな結果になるからじっとしてる
[■ No.236763 ■ ] [ 2018/02/06 18:24 ] [ 編集 ]
んなこと言わんとやってくれよ。
イマイチな結果でも毎回幹事やらされてる側からは感謝こそすれ
悪く思うこたぁないって。

正月に帰省する時に友人に声を掛けて毎年飲みをやってたんだが、
ある奴が次回は幹事やるって言いだしてたので敢えてこっちからは
何もしなかったら結局そいつ忘れてやがった。
別の前回参加者はなんの悪気も書く
「今年は飲みやらないの?」
なんて完全に誘われる側からの連絡が来てホント悲しくなったわ。
[■ No.236767 ■ ] [ 2018/02/06 19:12 ] [ 編集 ]
■ No.236767
幹事やりたいって人もいるから、毎年やってるなら、その忘れたやつ以外はそういう反応になるのはしょうがないんじゃないの?
ほかの人がやろうかと思っても、完全あなたのテリトリーっぽくて敷居高いんじゃないかな。普段から負担が多いお前らもやってくれって言ってみたら?
[■ No.236773 ■ ] [ 2018/02/06 19:42 ] [ 編集 ]
>ギブったらテイクしたい
ルー大柴で再生された
[■ No.236796 ■ ] [ 2018/02/07 07:29 ] [ 編集 ]
頼み事を断ったら、どーでもいいことを一杯並べ立てて、
「こんだけやってやってんだから、俺のお願いも聞いてよ」
みたいなことを言ってきたやつがいたな。
[■ No.236878 ■ ] [ 2018/02/08 00:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天