些細だけど気に障ったこと Part231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
678 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 18:14:47.38 ID:3GcctFaC [2/4]客に対して異常に強気なラーメン屋があるんだってな
「うちの掟を守れない奴は帰れ!」とか
本気で言われるらしい
俺にんな事言ったら床にラーメン屋ぶちまけて帰るわ
679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 18:37:38.04 ID:JoAr6YWn [1/2]すげえもんぶちまけるな
680 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 18:55:19.52 ID:3GcctFaC [3/4]>>679
送信した瞬間に気が付いたが遅かったw
客に「帰れ!」なんて言いやがったら
「あ、腕が滑ったぁ~」とか言って
肘使ってオモクソ床にラーメン落とすわw
681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 19:01:43.82 ID:5Gd4+Npa>>678
しかしそれで一番気に触るのは、そういう店を法律が守ること。
682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 19:21:57.99 ID:h5Y6wQE3 [4/5]>>681
「麺から食え」「スープから飲め」って強制するのは合法らしいね
でも実際、高菜を食べてしまったくらいで退去させることは合法なのだろうか?
683 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 19:50:18.58 ID:3GcctFaC [4/4]>>682
故にこっちも店の掟を遵守して「食べる順を間違えましたので帰ります」
と言い床にラーメンぶちまけたりして「あ、すいませんw」って笑いながら代金を払い帰っても良いんだよね
684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:24:27.46 ID:2lgazOH7 [2/2]>>683
掟とか知らんくて食ってたら文句言われた時に床にラーメン落とすのはやった事ないけど厨房に向かってまだ残ってるラーメンを投げて帰った事ならある
代金はもちろん置いて帰った
685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:26:30.50 ID:Ts+aGfsgまあ、まずはそうさせる理由が知りたいな。
どう食べたら美味いかなんて人それぞれのはずだし。
686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 22:38:32.71 ID:h5Y6wQE3 [5/5]>>685
スープなり麺なりに「命」を賭けてるんだってさ(ププッ)
前に脱サラでラーメン修行してるおっさんの企画見たけど
麺を茹でるときに「いいか、湯に麺を入れたらおまえと麺の
命と命を賭けた真剣勝負だ!」って真顔で言ってたわ
脳みそが麺なんだろきっと