アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
娘の世界はファンタジーに満ちているようだ行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

娘の世界はファンタジーに満ちているようだ  

何を書いても構いませんので@生活板55
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/

872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/15(月)00:15:11 ID:zAv

四歳の娘の頭を洗ってたら、自分の耳たぶを触りながら「これね、ドアなんだよ」と言い出した

「お耳の穴のドアなの?」と聞いたら、
「うん。小さくて可愛い人が穴の中に入ってくるから、そしたら閉めてあげるんだよ」とのこと



「小さくて可愛い人ってだれ?」と質問すると、
「後ろから来るんだよ。娘ちゃんと仲良しなんだよ」と嬉しそう
「お名前はあるの?」と聞いたら
「ないよ。小さくて可愛い人っていうんだよ」
「お名前ないなら付けてあげたら?」と言ってみたら
「お名前付けたら消えちゃうんだよ。何でお名前付けてって言うの?いなくなっちゃったら悲しいでしょ?」と説教された

娘の世界はファンタジーに満ちているようだ


874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/15(月)00:33:41 ID:1h9

>>872
興味深いね
私たちにはもう見えない世界なんだろな

[ 2018/01/16 06:30 ] 息子・娘 | TB(0) | CM(6)
イマジナリーフレンド
[■ No.234720 ■ ] [ 2018/01/16 07:56 ] [ 編集 ]
普通なら名付けることは、その存在を強固なものにすると考えがちだが、彼女の中では「お名前付けたら消えちゃう」という不思議な法則の世界

まるで存在確率を固定されると存在できなくなる「シュレディンガーホエール」を思い起こさせる
[■ No.234728 ■ ] [ 2018/01/16 09:34 ] [ 編集 ]
>お名前付けたら消えちゃうんだよ
なんかそういう設定で小説一本書けそうだな
名付けることでこの世のものにできるとか使役できるとかそういう話はよくあるけど
[■ No.234734 ■ ] [ 2018/01/16 11:02 ] [ 編集 ]
靴屋の小人みたい。
靴屋の夫婦が小人に服と靴をあげて、2人の存在を認めたらいなくなっちゃったんだよね。
[■ No.234738 ■ ] [ 2018/01/16 11:27 ] [ 編集 ]
耳の裏でおっさんがプールサイドチェアで寝転んでいるみたいな一文思いだしたわ。
[■ No.234739 ■ ] [ 2018/01/16 11:47 ] [ 編集 ]
子供が言えばかわいいが大人が言えば即入院
[■ No.234765 ■ ] [ 2018/01/16 14:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天