その神経がわからん!その37
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509792730/
306 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)10:02:14 ID:EQW [1/2]よく行くスーパーで、時々変な女の人に付き纏われた
付きまといというのはちょっと大げさかもしれないけど
気がつくといつのまにか私の前や後ろにいる感じ。
その人、いつも4歳ぐらいの男の子を連れているんだけど
子供にやけに大きな声で話しかけながら、こっちをチラチラ見てニヤついている。
こう言っては悪いけど、みすぼらしい雰囲気の母子なので
スリ?それともまさかクレクレってやつ?と警戒してたんだけど
一定の距離以上は近寄ってこないので、スリの線はなさそう。
気持ちが悪いから別のところに行くと、手をつなぐというよりは
子供を引っ張り回すようにして、同じ方向に歩いてくる
頻繁にそういうことがあって、気持ち悪いから別の店に行くようして
しばらくは平和に過ごしてたんだけど
またその母子に遭遇してしまった。女は私を見つけて明らかに「あっ」という表情をしたあと
嬉々としてまたそばに来て、ニヤニヤしながらこっちを見てた
子供はなんか暗い表情でうつむいていて不気味…
また店を変えて、幸いここ3ヶ月くらいは遭遇していないけど
いったいあの女は何がしたいんだろう。
実害はないけど、神経がわからなくて気持ち悪い
307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)10:19:29 ID:srSどこかで、スーパーで一人でいる女がいたらつけ回して、我が子に大声で話かける習性のあった人の書き込みがあったな
確かそうすることで「子供のいる私は勝ち組」アピールができて、相手が惨めな思いしてると思ってたとかいう理由だった
308 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)10:26:33 ID:7CQ [1/3]たまにオッサンでもニヤニヤしながら後ついてくる人いるけど、無表情で目を見開いて瞬きせずに一歩一歩重みのあるジリジリした近づき方するとヤバイ人だと思われて遠ざかってくれる。
睨むとか笑顔はだめ、「俺のこと笑った」とか「睨んで来た」とか言い出すから。
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)10:43:14 ID:EQW [2/2]306だけど、レスありがとう
>>307
ええええ~ なんか衝撃だわ まさかその人と同一人物かな
私、羨ましがってることになってるのか
あ~ でも言われてみると、勝ち誇ったようなニヤニヤ顏だったかも
>>308
正直、一切関わりたくないんですよね
リアクションしたせいでエスカレートしたら怖いので。
情けないけど逃げるのみ
311 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)11:17:44 ID:M6m>>310はモデル体型の美人でしょ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/84
この人は子ども2人みたいだけどフェイクなのか、似た行動してる人物が他にも居るのか
この人ならばもう足洗ってるよね たぶん
312 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/23(木)11:45:33 ID:tUL>>311
その人が書き込んだ後(今月の初旬)に足を洗ったとしたら同一人物の可能性はあるよね
>>310が最後に遭遇したのは3ヶ月前になるみたいだし
>>311の話何を書いても構いませんので@生活板52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/02(木)17:34:09 ID:Q5Xたぶんここで読んだ、「顔赤いよ?とわざと聞いて相手の反応を楽しんでいた」のような書き込み
読んだ時は性格ワッルー!としか思ってなかったんだけど、途中にあった「見下せる対象を探してたのだろうな」を読んで、これ私だ…と思った
その人とはやってることは違うんだけれども、他人から見れば大差ない。っていうか私の方が悪いかも
私には子供が二人いて、スーパーとかで美人やモデルのような体型のひとりでいる人にわざと近寄って子供いますアピールをしてた。
もう顔から火が出そうなのだけれど、ほら見てえ!~くんの好きなトマトがこんなにあるよお!?だとか
そういう人の近くで大きめの声で子供に話し掛けてた。
相手が無反応だったり、気付いてなさそうな時はレジまでついて行って、~くんのお菓子、自分でお会計してみるう!?とか…
それである時、ぺたんこの靴なのに170はありそうな、それでいて引き締まった細身でもちろん美人な一人で来てる客が目に入った。
前髪も全部ひとくくりにしたひっつめ?なのに本当に美人で。
だから私、その人に執拗についてまわって自分の子供に話しかけ続けた。
アナタ美人だけれど、独身子無しはちょっと(笑)と思って。
全然反応がなくて、悔しくてレジにもついて行ったら、
「ママー!あった!」とその人の子供がお菓子を手に走り寄ってきて、「よかったね、じゃあお会計しようね」ってそれはもう女優のような笑顔で…
思えば30代からママ友なんて居なかったし、お呼ばれもしていない。
夫も私と似ている性格で、テレビ見ないアピールはするのに帰宅後すぐテレビ、そして批判、こき下ろし…
顔赤いよ?の子はまだ若そうだしなんとかなりそうだけれど、私はもう…顔赤いよ?の話「
自分は人一倍性格が悪いと自覚した」
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/02(木)18:05:20 ID:TwA>>84
いくつだか知らないけど、年はどんどん取っていくしかないわけで
今があなたの人生の中で「一番若いとき」なんだから
悪いところに気付いたんならそれを改めてこの先進んでいけばいいじゃない
誤りを正すのに遅すぎるということはないって昔の人もいってるし
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/02(木)18:18:04 ID:KYi [4/4]>>84
遅くないよ。
気づいたんだもの。
変われるよ。
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/02(木)18:21:10 ID:Ujj [2/3]>>84
今までに馬鹿にしてきた(?)人たちだって、その日その時に一人だっただけで
素敵な旦那や彼氏、友達もいるでしょうね
当然、連れてきてないだけで子供いる人もいただろう
気づけて良かったね
これから良い人生になりますように
ネットでたまに独身馬鹿にしてる馬鹿女いるけど、
子供がいるからって一体何が偉いのか理解できない。
幸せならそれは素敵な事だけど、
他人が子供がいるのが偉いっていう同じ価値観だとは限らないっていう思考能力もない基地ガイって事?
そんなのが人の親になっても仕方ない気がするけど。