何を書いても構いませんので@生活板52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/
321 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)18:12:14 ID:xRL [1/3]一人旅10回目だけど
やはり旅館は良い。とても良い。
部屋に準備されているお茶と名物菓子とか、やたら重い座布団とか小さい木のゴミ箱とか好き。
浴衣で畳を転がり回るのは何歳になっても楽しい。
もちろん窓際の例のスペースもある。
寝る前に部屋の灯りを落として、あそこで柿ピーと缶ビールをいただこう。
もうすぐ夕食だ。
ちょっとグレードアップした懐石だ。しかも部屋食。
うへへへ
322 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)18:33:47 ID:dZk>>321
いいなーうらやま
例のスペースいいよね!あの風情には遠く及ばないけど柿ピーとビール買って出窓で楽しんであやかろう!
323 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)18:59:29 ID:COR [1/2]「例のスペース」ワラタw
でも意味もその気持ちもわかるわー
325 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)19:10:04 ID:xRL [2/3]例のスペース好きな人いて嬉しい。
初めて食べたけど朴葉味噌焼き美味しい。
地酒ボトルで頼んじゃった。
一人鍋の発火材の匂いが、旅行に来ている特別な気分になるんだ。
326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)19:44:07 ID:AdGいいなぁ一人旅で旅館。
もう10年以上前だけど、地方の温泉旅館に一人で泊まろうと思って電話したら「この界隈の旅館にお一人でお泊まりのお客様が近くの山で自死なさる例が相次いでいて、本当に申し訳ないのですが…」って断られたことあるよ。
それからビジホ巡りにハマったので結果オーライではあるけども。
327 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/07(火)19:54:25 ID:Hi1>>321
例のスペース報告よろしく
329 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)20:27:55 ID:bvO同じく
いいなぁ一人旅館
子どもが小学生だし行けそうもない
っていうか、旦那が「旅行に来たなら周辺満喫」派なので家族で旅行してもチェックインが毎回5時とか6時とか
私はチェックイン可能時間に入って、お風呂と浴衣と畳を満喫したいんじゃー!!
あと旦那、酒弱過ぎだわ
夕飯食べて部屋でゴロっとしてそのまま朝まで寝るって勿体ないじゃん
例のスペースを有効活用しようよ
旅館満喫したいよー!!
332 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)21:55:37 ID:xRL [3/3]>>327
例のスペース満喫中。最高だわ
非日常のワクワクと、懐かしい落ち着きが混ざりあったこの感情を何と表現すべきか
>>329
周辺満喫も良いものさ。
例のスペースは逃げないし、何十年後でも楽しめるよ。
旅行はとにかく頭空っぽにして楽しまなきゃ勿体無い
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/07(火)22:09:45 ID:COR [2/2]>>329,332
我家の場合、早めにチェックインしても晩飯まで息子にせがまれて周辺の探検
御飯食べてお風呂入れて子供を寝かせた後、例のスペースで一人ゆっくり酒を飲むのが自分へのご褒美だよw
限られた条件の中で一杯楽しむのが旅行の極意と見た!