友達をやめるとき127 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503706865/
990 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 08:05:58.87 ID:0Pew6C9c [2/3]林檎一個で友達やめた話。
私の家から友達を見送っていたときのこと。
友達が挙動不審だなーって思ってたら
ちょっと小さめのかばんがボコッとしてた。
どしたの?と聞いたら、なんでもないよ、としか言わない。
どう見ても林檎です。
私の実家は青森で、林檎や海産物を送って来るんだけど
その日友達にだし昆布や鮭のおすそ分けをして
それを車に詰め込むのを手伝ってたんだ。
林檎はテーブルに出してたけど、それかなぁって思って
「いってくれたら林檎あげるよ?」って言ったら早口で「なにそれ!!なにそれ!!」ってまくし立て始めた
いや、それ林檎でしょ?って言ったら、「私がバラアレルギーなの知ってて無神経!!」と。
いや、さっきあなた私の手作りアップルパイたべたじゃない…
青森の、瓶入り林檎100%ジュースはいつもおすそ分けしてたし…
と、思ったら
大量に送られて来るものを普段おすそわけしてるし
言ってくれたらあげるのにこっそりくすねる精神が無理になってしまって
その場でもうお付き合いはできないよ、と言った
そしたら号泣。ぐずったけどなんとかお帰りいただいた。
なんで欲しいって言わなかったのか今も謎。
991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 08:19:08.70 ID:XbChUinM>>990
号泣後に何て言い訳したかを知りたい
992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 08:22:30.50 ID:0MBULjoSおつかれさん。
手癖の悪い人は切って正解だよ。
おすそ分けしてる厚意に感謝もせずに、更にパクるとか。
その人帰宅後にメールとかで弁解とか無かったの?
993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 08:43:51.49 ID:/7W4HL5h>>990
その場でハッキリ言える人羨ましい。
その後もきになる。
994 名前:990[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 12:59:40.67 ID:0Pew6C9c [3/3]号泣のときは、ぎりぎり聞こえるかなくらいの声で
ちがうのちがうの、とか、だって切ってくれなかったから食べちゃいけないって言われてるみたいで悲しかったー(実家では食べたい人がセルフで切るようにテーブルにお皿で林檎が常につんであったので、私もそうしてる)
って言ってて、
聞いてるだけで疲れたので、取りあえずティッシュ渡して流れ作業みたいな感じで友人を運転席に詰め込みました。
後日はメールとかは特になく、SNSではブロックされてて
共通の友人にも特になにも話はいっていなかった。
ただ、私とは特定できないような感じで大切な友達に捨てられました、みたいな日記を書いていたようで
共通の友人は大変心配していたようだけど、そうなんだ、大変だねーで流しておいた。
もしも周りになにか言うようであれば、私から説明して
その時は私と林檎の子のどちらを信じるかは自由にしようかなと思う。
995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 20:33:15.67 ID:hyB3Xgfj>>994
大人やな
どこまで報告者を見下してたんだろう