アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
店A「かき揚げつけると250円のセットになりますよ」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

店A「かき揚げつけると250円のセットになりますよ」  

些細だけど気に障ったこと Part226
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507371186/

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 18:32:11.39 ID:9xdogw73 [1/5]

朝飯は軽めにうどんにしようと瀬戸うどんに行った
店は空いてて並んでる人はいない状況だった

かけうどんを注文したら
店A「かき揚げつけると250円のセットになりますよ」
私「単品でいいです」



店A「かき揚げを付けると朝食セットで250円ですよ?いいんですか?」
私「単品でいいです」
店A「250円ですがいいんですか?」
以下数分このやり取りでかけうどんを作ろうとしない

やっと作ってくれてレジに進んだら
店B「何これ?wかき揚げを付けると250円ですが?どうします?」
私「だからいらないです」
店B「330円が250円ですよ?どうします?つけますか?」

完全に朝食セットの時間にかけうどん単品を注文したこちらが悪い扱いされた
朝から油っぽいのを食べると下痢をするから断ったのにこの場合かき揚げを付けて食べずに捨てるのが正しい行動なのかな?


342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 19:48:44.08 ID:754Mr3om

>>341
かき揚げを温泉たまごに変更も可能ですよ!
250円ポッキリでお得ですよ~♪

ごめん

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 20:09:46.93 ID:KMJUzqJw [4/4]

>>341
難しい問題やね
安くなるのを知ってて店員が客に告げなかったらあの店は不親切だとも言われかねないし、
逆にあんたがマニュアル通りの対応しかできねえのか、
一度聞かれて拒否したことを何度も繰り返すなとイラッとくるのも分かる
馴染みの店でもないのに「朝から脂っぽいもの云々」なんて言う必要もないし

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/14(土) 20:26:35.58 ID:BwMl8FXQ [2/4]

瀬戸うどん知らんからググったけど
朝食は 「 かき揚げうどん」ていうメニューで単品は無いんじゃね?
だとしたらとりあえず、かき揚げ頼んで残すのが正解だと思う

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 20:42:34.20 ID:LEKuOmFO [1/2]

マクドでセットの方が安くなりますと言った店員に怒ってた外人がいた
日本語がほとんど分からずに無理にセットを勧められたと思ったようだ

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 21:19:38.77 ID:9xdogw73 [2/5]

>>343
安くなるなら
店員「かけうどんに只今の時間かき揚げをつけるとセット料金で250円ですがいかがですか?」
私「単品でいいです」
店員「失礼しました」
で良い話だと思うんだよね

店員「かき揚げつけないの?なんでなんで?つけると安くなりますよ?ほーらつけないとあなたは損をしますよ!さあ付けましょう!」
としつこく言う必要ないと思うんだけど間違ってるかな?

>>344
朝定食の時間でも通常メニューのかけうどん単品は注文できるんですよ
かけうどんに別皿でかき揚げが付いてくるだけです


349 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/14(土) 21:24:48.31 ID:EitIkj1U [2/2]

>>348
それの正解はかき揚げうどんかき揚げ抜きでと注文するだったと思うよ

355 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 21:53:03.77 ID:9xdogw73 [3/5]

>>349
そんな回りくどい注文しないといけないのかが理解できないですね
330円でいいから早くして欲しいしいちいち店員と喧嘩はしたくない

レジ会計で最後「この客めんどくさいからもう朝定食値段で売ってあげなよ、この客頭おかしいわ」と店員AがBに大きな声で指示だしして250円で打たれましたが
完全にこちらがクレーマーのような扱いです

本部にかけうどんは朝は買えないのか?とメールを出したら「朝定食時間でも330円でご提供しております」と丁寧な文で返信が来ました


357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 22:27:21.28 ID:t4i5DyrR

>>355
店員の対応も伝えたの?

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 22:32:31.30 ID:9xdogw73 [4/5]

>>357
全部書いて送りました
該当2名の再教育と本部社員の抜き打ちでの接客対応チェックを行いますみたいな内容が書いてありました


358 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/14(土) 22:32:23.70 ID:BwMl8FXQ [4/4]

その場で怒れない自分に苛立っているのではないか?

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 22:34:04.38 ID:9xdogw73 [5/5]

>>358
そうかも…
今度から声を荒げて怒鳴り散らせるように頑張ってみます


364 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/14(土) 22:46:12.80 ID:wT6fxTwt [4/4]

>>360
そうじゃなくてかなり態度の悪い店員に憤り感じてもね
怒鳴ろうとするから、押さえ込んじゃって
後で言っておけば良かったと後悔するわけよ

納得のいかない態度とられたら心を落ち着けて
静かな口調でオモクソ間違ってるのを指摘するのが良いの
容赦なくね、相手が凹むくらいのえげつない指摘を
静かに淡々と言うようにすると良いよ

この相談者ちょっと変じゃない?
スレ349が注文の正解例をだしても
「そんな回りくどい注文しないといけないのかが理解できないですね」だし
我慢するのがいけないんだよって指摘への返答が
「今度から声を荒げて怒鳴り散らせるように頑張ってみます」って
[■ No.225770 ■ ] [ 2017/10/16 09:42 ] [ 編集 ]
馬鹿自慢する池沼ごきぶりきもちわるい
池沼は汚らしいから外食するな
[■ No.225773 ■ ] [ 2017/10/16 10:03 ] [ 編集 ]
No.225770
どこが変?スレ民の余計な説教いらんやろ。
朝は急いで食べたい人だっているんだし、一言セットメニューだと安くなると案内して、それでもそれ以外のと注文されたら大人しく引っ込めるわ。
これは店員が完全におかしい。ちなみに俺の立場は店員側ね。
[■ No.225774 ■ ] [ 2017/10/16 10:05 ] [ 編集 ]
いいですーちょっと胃もたれしててうどんだけ食べたいんですよーって言えばいい話では?
[■ No.225775 ■ ] [ 2017/10/16 10:13 ] [ 編集 ]
ハンバーガーチェーン店やってるものだけど、これは明らかに店員2名がおかしい。
うちもポテトつけたセットの方がドリンクとバーガーを単品ずつで頼むより安くなることがあるけれど
一度その旨をご案内して断られた場合は無理強いはせず客の意思に従う事になってる。
こんなふうに客を不快にさせる意味がわからない。
[■ No.225779 ■ ] [ 2017/10/16 10:43 ] [ 編集 ]
ちょっと前にどっかで読んだ
カレー屋で店員がアホだからサンデー読んで帰った親父みたいな奴だな
[■ No.225780 ■ ] [ 2017/10/16 10:45 ] [ 編集 ]
マックでバーガー単品頼んでるのに、延々とポテトとドリンクセットの方がお得ですよってやられたらイラつくだろ?

それだけ食いたいから単品で頼んでるのに、なんで単品で食いたいかまで説明してやらないといけないとかナメてんのか、かき揚げで喉詰まらせて4ね
[■ No.225781 ■ ] [ 2017/10/16 10:46 ] [ 編集 ]
朝はかけうどん250円にして
サービスでかきあげつけますけどどうします?ってシステムにすりゃええねん
[■ No.225782 ■ ] [ 2017/10/16 10:55 ] [ 編集 ]
店員が自分の説明が不十分だとおもったのかね
かき揚げ至上主義なのか
なんにせよ余計なお世話だわ
[■ No.225784 ■ ] [ 2017/10/16 11:15 ] [ 編集 ]
この内容でスレに説教魔が現れるのが理解できん。
なんだこれ。
[■ No.225785 ■ ] [ 2017/10/16 11:28 ] [ 編集 ]
225782
これが一番スマートだな。
[■ No.225786 ■ ] [ 2017/10/16 11:30 ] [ 編集 ]
どこからどう読んでも、
しつこくて口の悪い店員が100%悪いだろ。
クビになっていただきたい。
[■ No.225787 ■ ] [ 2017/10/16 11:30 ] [ 編集 ]
「しつっこいなあ!朝からかき揚げ食ったら下痢するんだよ!ゲ・リ!!!なにか?どういう状態を下痢っていうところから説明しないと理解できないか?」って大声で教えてあげねば
[■ No.225788 ■ ] [ 2017/10/16 11:30 ] [ 編集 ]
No.225781
それはまた違うじゃん
セットにするとお得だけどハンバーガー単品よりは高くつく
報告者のケースはかき揚げ付けた方が単品より安くなるんだから、後からのクレーム(かき揚げつけた方が安くなるなんておかしい!)なんで言わなかった!系の)を防ぐなら2~3度言うのは仕方ない
つか報告者もめんどくせぇよ
言いたくないけど揉めたくない、けど次からは怒鳴り散らすわ、とか
[■ No.225792 ■ ] [ 2017/10/16 12:20 ] [ 編集 ]
本部の意向はともかく、ノルマがあるんだから
少しでも単価の高いメニューを勧めるのは店員として当然だろう
それで客一人(以上)逃がしてりゃ世話ないとも思うが
[■ No.225793 ■ ] [ 2017/10/16 12:23 ] [ 編集 ]
No.225793
いや、単価さがるでしょ、この場合。
[■ No.225795 ■ ] [ 2017/10/16 12:26 ] [ 編集 ]
店員「セットで頼んでかき揚げを残せば100円安くなるんだよ。どうしてわかんねーの
」ってこと?
なんだかマックでだぶちー頼む話みたい
かけうどんはかき揚げうどんの完全下位互換だから微妙に違うか
[■ No.225810 ■ ] [ 2017/10/16 13:19 ] [ 編集 ]
途中まで店員は言わされているんかな、とも思ったけど、最後の悪態で台無しだわ
思っていても大声で聞こえるように冷やかすなよw
陰口を聞かせたかったとしても、相手は他人でお客だぞ?w
[■ No.225819 ■ ] [ 2017/10/16 14:03 ] [ 編集 ]
食べたいものを気持ち良く食べさせてくれるだけでいいのに、めんどくさいねw
[■ No.225821 ■ ] [ 2017/10/16 14:19 ] [ 編集 ]
途中までああーこういう店員めんどくさいわーって読んでたけど
最後そこまで言われたら食わずに帰るわ…
[■ No.225822 ■ ] [ 2017/10/16 14:26 ] [ 編集 ]
午前5時起床ぼく「あ~腹減った~。朝は焼肉にしようか、それとも豚骨ラーメンにしようか」
[■ No.225828 ■ ] [ 2017/10/16 15:45 ] [ 編集 ]
普通に安くなるのは分かるけど
お腹がもたれるんでーすで解決する話じゃね
[■ No.225849 ■ ] [ 2017/10/16 17:03 ] [ 編集 ]
下痢するとか他人に説明したくないし、
自分ならアレルギーあるからって拒否するな。
アレルギーを理由にしたら、それ以上深追いしてこないだろうし。
[■ No.225852 ■ ] [ 2017/10/16 17:27 ] [ 編集 ]
朝から揚げ物欲しくない人がいることも、80円得しなくても別に構わないという人がいることも想像できないじんしゅなのであろう
[■ No.225859 ■ ] [ 2017/10/16 18:00 ] [ 編集 ]
コミュ症って不便だね、可哀想
胃もたれするんですの一言で解決するのに、頭おかしいとまで思われるレベルで会話できないんでしょ?日常生活困るだろうね…
[■ No.225877 ■ ] [ 2017/10/16 19:35 ] [ 編集 ]
客単価数百円の店にそこまで求めるもんじゃない
しつこくしても単価あげたい安売り店なんだろう
嫌ならもうちょっとお金かかる店に行けばいいんだよ
[■ No.225883 ■ ] [ 2017/10/16 19:51 ] [ 編集 ]
単価の高い店でも、嫌な思いすることはあるけどね
この間人生で初めて本社にクレーム入れたわ
誕生日に嫌な思いして本気で腹立った
[■ No.225887 ■ ] [ 2017/10/16 19:58 ] [ 編集 ]
おっ364さんが言いたいこと言ってくれてる。自分の怒りや不快感は相手に伝えるべきだけど、それを怒鳴るような人でなしな方法ですると状況悪化したりするし普通ならその後自己嫌悪しちゃうから、冷静に論理的にがつっと言うべきだよね。
[■ No.225903 ■ ] [ 2017/10/16 21:32 ] [ 編集 ]
なんでこれで>声を上げて怒鳴り散らせるように努力しなくちゃいけないのw
怖すぎ
「油もの控えてるんで単品でいいです」とかいえばそれ以上何も言ってこないでしょ
コミュ障の発想って急に色々飛び越えちゃうんだな…
[■ No.225914 ■ ] [ 2017/10/16 23:15 ] [ 編集 ]
No.225914
なんでクソ店員のクソ言いぐさにそんなご丁寧な返事を返して差し上げないといけないんですかねえ?
[■ No.225916 ■ ] [ 2017/10/16 23:40 ] [ 編集 ]
店員はクレームが怖いんだよ
このやり取りが不毛だと思うなら
最初のうちに胃もたれするからって言えば、何度も言われなくて済んだと思うよ
[■ No.225927 ■ ] [ 2017/10/17 01:22 ] [ 編集 ]
コミュ障って、つまり察してちゃんの
ことなんだね…
[■ No.225928 ■ ] [ 2017/10/17 01:28 ] [ 編集 ]
セットのがお安くなりますよ?って言われたら「食べきれないから結構ですよ、高くても問題ないです」とは返すな
たった一言加えるだけで面倒ってほど面倒じゃないし、言うのためらう理由でもないしムキになることでもなくない?
[■ No.225930 ■ ] [ 2017/10/17 04:30 ] [ 編集 ]
昔、「アイスコーヒー、コーヒー抜きで」ってCMがあったけど、
「かき揚げセット、かき揚げ抜きで」ってオーダーしてみてほしいな。
[■ No.225941 ■ ] [ 2017/10/17 06:26 ] [ 編集 ]
店員の対応はイラつくし最後の悪態はムカつくが、頑なに「単品で!」としか言わなかった報告者も何だかなって感じだ
後からクレーム入れる手間を思えば、かき揚げうどんのかき揚げ抜きで~とか、
胃もたれするんでかき揚げは要りません、高くなってもいいんでwとか言う方がよっぽど手間が少ないと思うが…

>レジ会計で最後「この客めんどくさいからもう朝定食値段で売ってあげなよ、この客頭おかしいわ」と店員AがBに大きな声で指示だしして250円で打たれましたが

これ本当に言われたのかな?ものすごい後出しだと思うんだけど
もし自分がこんな事言われたら最初のレスでまずこれ書くわ
[■ No.225997 ■ ] [ 2017/10/17 13:28 ] [ 編集 ]
店員もおかしいけど、これって店員Aが最初に念押しした時に
「朝は油ものは食べられない」って普通に理由言ったらそこで終わった話じゃないの?
理由なんか話す必要ないって頑なに隠すほどの事でもなかろうに
[■ No.226049 ■ ] [ 2017/10/17 21:00 ] [ 編集 ]
※の意見も分からんでもないけれど、報告者を責めるほどか?
しつこく絡んでいるスレや※欄のが分からん。

スマートな言い方が~ってのも分かるが、正直断られたら引けよ変な店員としか思わない。

コミュ障とか体調いえとかまで言うほどか?
説教せにゃ我慢出来ん人が多すぎる。
[■ No.254840 ■ ] [ 2018/07/30 13:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天