□□□チラシの裏5枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1494595698/
588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/05(木)23:47:12 ID:wfqお彼岸に実家帰ったら母から、年下の従妹が年末結婚式挙げることを知らされた
イトコは子供いないけど今度の結婚は再婚
「再婚でも披露宴やるんだね、やらないイメージだけど」とか、「まあ再婚でもまだイトコはアラサーだし相手が初婚ならやるんじゃない」
とか実家戻ってた妹と話してたら、
母曰く「相手方の親御さんにはこっちは再婚なこと知らせてないんだって」とのこと
勿論新郎になる男性はイトコが結婚歴あることを知ってるけど、親御さんが固い考えの持ち主で話しても絶対結婚を反対されるだろうと考え、
絶縁は嫌だしだったらずっと両親に内緒にしようとなったらしい
ちなみにイトコの前の結婚は結婚半年で相手がネトゲにはまって会社辞めてヒモになり、弁護士挟んで別れたそうだ
この話を聞いた妹が何故か「そんなのは正しくない、機会あったら私、その新郎の両親に再婚なこと言ってやるわ」といきり立って、
母と私が「余計なことに口挟むな」と止めたんだけど、どうも妹は本気っぽい
昔からちょっと正義厨なところはあったけど、おばさんの歳になってもそうなのかと驚いた
嘘は悪いことだけど、夫婦が話し合って墓まで隠そうと考えてることを何でお前が正義かざしてアグレッシブに暴く必要があるかと
589 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/06(金)00:19:55 ID:63L>>588
それ、事前に何とかしないと破談になったら大変じゃない?
書き込んでる場合じゃないと思うんだけど…。
590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/06(金)00:43:21 ID:Yda>>588
全力で止めてお姉ちゃん!!
鳥肌立つぐらい偶然なんだけど私も結婚3ヶ月で元夫が急に仕事辞め&DV発覚が原因で離婚歴があって、
若かったとはいえ負い目があったのできちんと夫と姑に打ち明けたら「傷ついたでしょう、そんなの結婚してた内に入らないから全く気にしなくていい」
と言っもらえた。けど、夫の他の親戚の中には事情も配慮せず騒ぎ立てる家もあるだろうから、秘密にしてくれた。
わかるかな?
そういう人がいるお宅の家族は全員同じく”配慮せず騒ぎ立てる家”って言われてしまうから、妹さんだけの問題じゃなくなってしまうよ。
そのうち痛い目合うぞ