アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
図々しい人って本当にいるんだな、と思った。怖い行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

図々しい人って本当にいるんだな、と思った。怖い  

その神経がわからん!その35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503331924/

679 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/13(水)21:34:06 ID:sLl

今年の夏の出来事。
旦那のおば(義母の妹)は、ハワイに嫁いで、コンドミニアムの管理会社の社長さん。結婚当時から「ハワイに遊びにおいで」と言ってくれていて、激務のため、新婚旅行もまだだし、仕事も一段落付いたしそろそろ遊びに行こうか、って話になった。
そしたら、おばさんが往復をビジネスクラスで取ってくれて、空港のラウンジも使わせてくれる手配もしてくれた。
(こちらも、密輸かってくらいに地元の土産を山ほど持参)


旅行当日、空港に着いたら、旦那が家族連れに声をかけられた。旦那が腰を低くして挨拶をしていたんだけど、どうやら取引先の部長さんだとか。
挨拶を終わらせ、ラウンジに行こうとすると、部長奥様が「どこ行くの?」。「ラウンジを手配してもらってるんで、そちらに」「まあ、いいじゃない! 私達もご一緒しましょう」と奥様。
旦那が「私達も全部手配してもらったんで、他の人の利用ができるかどうかわからないんですよ」と言っても、奥様は「行ってみなくちゃわからないじゃないの。ダメ元よ」。
ラウンジでうちらはクーポンで入室、当たり前だけど部長家族は拒否られる……

ラウンジで食事をして、飛行機に乗り込む段になると、「なんで、あなた達は先なの? もしかして、ファーストクラスなの?」、「いえいえ、ビジネスを手配してもらったようでして」。
すると「ねえ、席を交換してもらえないかしら? 貴方達はエコノミーで、うちの子たちを見てくれないかしら?」と部長奥様……
もちろん、そんなことは出来るはずがなく、私たちは部長家族に頭を下げ下げ搭乗……

ハワイについて、もう、流石に会わないだろうと思ったら、2日目でショッピングセンターで再度遭遇。
部長奥様が「いっしょに食事しよう」と言い出したのを、なんとかお茶で誤魔化すが、
ティールームでも「どこに泊まってるの?」とうるさい。
「おばが手配してくれた小さなコンドミニアムでして、自炊なんですよー」と、なるべく刺激しないように答えたんだけど、部長奥様が「コンドミニアム!」とお目々キラキラ。見せろ、見せろ、とうるさい。
(部長さんを見ると、恥ずかしいのか、私とは目を合わさない)
旦那が「今日はもう予定がありますので」と伝票奪って逃げるように店を出た……

その後もハワイでは遭遇しなかったし、帰りの飛行機も違ったらしく出会わなかったのでホッとしたんだけど……

先日、その取引先の部長さんから、旦那に直で「この冬、ハワイのコンドミニアムを招待してくれないか。行き帰りはビジネスで」というお願いが来たそうで……

旦那、丁重にお断りした上で、来年の春に向けて、部署異動をお願いしている。通らなかったら、転職まで視野に入れての交渉中……
図々し人って本当にいるんだな、と思った。怖い。


680 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/13(水)21:51:03 ID:X7E [2/2]

>>679
せっかくの旅行が酷い事になったね。
でもご主人の対応が上手いなー。このまま上手く切り抜けられますように。

681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/14(木)00:53:29 ID:abS

>>679
最初に当たり前みたいに手配して貰ったって態度が見えてたんじゃない?
伯母から新婚旅行代わりのプレゼントなんです!って、特別感をアピールすればもっと早く逃げられたと思う。

682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/14(木)01:25:20 ID:Xh7

>>681みたいにゲスパーして
こうすればよかったとか言う人の神経

>当たり前みたいに手配して貰ったって態度
これの何が悪いのか?
[■ No.222728 ■ ] [ 2017/09/14 18:14 ] [ 編集 ]
※1
レス681にとって「それなら便乗して集ってもいいはず」という理由なんじゃないの。
程度の差はあれ部長オクサマとご同類なんでしょ。
[■ No.222730 ■ ] [ 2017/09/14 18:30 ] [ 編集 ]
>No.222728
>No.222730

それぐらいにしておかないと
※681から「ズルイズルイ」の連呼が来るぞwww
[■ No.222731 ■ ] [ 2017/09/14 18:43 ] [ 編集 ]
最初から、新婚旅行なんで!ってつっぱねレバなんとかなったのかな?って思ったけど
取引先の平社員なら俺様のいうこと聞くだろうみたいな態度を見る限り、何れにしても
からまれてたんだろうなあ。せっかくの旅行が気の毒に。
[■ No.222738 ■ ] [ 2017/09/14 19:13 ] [ 編集 ]
なるほど!
手配して貰った=タダで入手したものなんだから懐は痛まないでしょ?ってことか!
ちょっと感動した!
[■ No.222739 ■ ] [ 2017/09/14 19:19 ] [ 編集 ]
異星人感を感じるほどに図々しい
[■ No.222740 ■ ] [ 2017/09/14 19:27 ] [ 編集 ]
「ズーズーC」って森田拳次のマンガがあったことを
思い出してしまうくらい図々しい。
[■ No.222742 ■ ] [ 2017/09/14 19:48 ] [ 編集 ]
ネットってここ5年くらいで「報告者に寄り添って話を聞く」から「なんとかして報告者を叩く」に切り替わったよね
気持ち悪いなあ
[■ No.222744 ■ ] [ 2017/09/14 20:13 ] [ 編集 ]
新婚旅行云々言ってもあらおめでたいご一緒しましょ☆とか子供になれておかなくちゃ☆とか言われるだけだよ
ああいう奴らには何言っても無駄
さっさと離れるが吉だ
[■ No.222745 ■ ] [ 2017/09/14 20:20 ] [ 編集 ]
No.222744
メシウマ出来なきゃ自分が大損したことになる!!って考えはもうちょっと前からあるよ
[■ No.222746 ■ ] [ 2017/09/14 20:32 ] [ 編集 ]
部長本人が空気過ぎるんだけ、無能すぎない?
[■ No.222748 ■ ] [ 2017/09/14 20:52 ] [ 編集 ]
>No.222748
空気や無能どころか後でたかってくるんだから部長嫁とどっこいの害悪クズだよ
[■ No.222750 ■ ] [ 2017/09/14 21:01 ] [ 編集 ]
No.222744 No.222746
ネットにはこの報告の部長奥みたいなのがいっぱいいるよねぇ
[■ No.222751 ■ ] [ 2017/09/14 21:01 ] [ 編集 ]
棚ぼたなら自分がもらってもいい、っておかしくね
[■ No.222752 ■ ] [ 2017/09/14 21:23 ] [ 編集 ]
もうダンボールに「こんどみにあむ」って書いて部長夫妻を詰め込んで宅配ビジネス利用でハワイに発送しておけばいいんじゃねえかな
望み通りにハワイに行けるんだからいいだろ?(ハナホジー
[■ No.222753 ■ ] [ 2017/09/14 21:30 ] [ 編集 ]
>>No.222744
世論工作請け負う会社 について調べておいてどうぞ
[■ No.222754 ■ ] [ 2017/09/14 21:46 ] [ 編集 ]
たかることだけは一人前
[■ No.222775 ■ ] [ 2017/09/15 08:43 ] [ 編集 ]
スマホが普及してからネット民って如実に民度落ちたと思う
[■ No.222789 ■ ] [ 2017/09/15 11:42 ] [ 編集 ]
棚ボタなら自分がもらってもいいって考え方の人って
自分が棚ボタで手に入れたものは絶対に他人には譲らないよね
[■ No.222794 ■ ] [ 2017/09/15 12:57 ] [ 編集 ]
※222744
それね、スマホが普及してPCも持てなかったような
ガキがネットに大量発生したのが原因だと思うな。
ネット工作なんて15年前には一般化してる。
[■ No.222802 ■ ] [ 2017/09/15 14:38 ] [ 編集 ]
スマホが普及しても2chやおーぷんに居るような連中は昔から変わらんよ
スマホでしかネットやらないようなのは基本的にSNSに住んでる連中だ
[■ No.222862 ■ ] [ 2017/09/16 07:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天