前の話→ 718 名前:
501[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 10:56:37.65 ID:KbPsPTFc [1/3]
珈琲豆を強奪されそうになったものです。
生豆を置いていったのはやはり、あのおばさんだったようです。
昨晩、会社から帰宅し一息ついていると、
例のおばさんがやってきました。
玄関に入れるのは危険と判断し、勝手口から
外にでて、一応鍵をかけ、スマホのレコーダーを起動し対応。
「豆を引き取りに来てやったから早くよこしなさい」
「普通、そっちがもってくるが常識!」
「また持ってきたから今度は土曜までにもってくるように」
っといって生豆をまた押し付けようとしてきました。
つづく
719 名前:
501[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 10:57:40.88 ID:KbPsPTFc [2/3]
予想以上の展開にびっくりして一瞬硬直してしまいましたが、
なんとか持ち直して、一時間くらい騒がれましたが何とか追い返しました。
お互いの主張は↓のような感じ。
「501」
・豆は毒とか入っているか判らないし怖いので警察に届けた
・友達でもない人にただで焙煎してあげる理由は一ミリもない
・そもそも「焼く」ってなに?(プゲラ)
・勝手に庭先に侵入して、わけのわからん物を置いていくのは犯罪
(はったりです、ホントに罪になるか知りません)
「強奪未遂おばさん」
・毒とか馬鹿じゃないの?
・警察に勘違いでしたと言って、返してもらって来い
・できなかったら弁償しろ
・もう豆を知り合いに渡す約束になっているから、手持ちの豆をよこせ
・年上に対する態度がなっていない、町内会で問題にする!
まとめるのが下手なので箇条書きにしてみました。
つづく
720 名前:
501[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 10:59:14.06 ID:KbPsPTFc [3/3]
はっきりわかりませんが、おそらく、焙煎した豆をおばさん仲間に
「安く譲ってあげるわよ~」ってはっちゃけたような気がします。
エンドレスになりそうでしたが、空気の読めない宅配便のあんちゃん
が来てくれたおかげで開放されました。(感謝)
たまには空気読まないって事も必要なんですね。
ちなみに届いたブツはヤフオクで落札した中古のホームベーカリー
こいつとヒートガンで今度の休日にでも、熱風焙煎をやってみます。
今度はブルーシートでテントでも作って外から見えないようにやるかな・・・。
とりあえず以上です、ありがとうございました。
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第142話
【がんばろう東北!】「激安の秋田大吟醸」 北秋田 大吟醸 1800ml(2)
案外浅ましい婆さんとお似合いだから出会っちゃったのかも。