【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?148【義弟嫁】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1497581033/
430 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2017/07/01(土) 13:14:07.37 0義兄嫁と揉めてる真っ最中
昨日から義兄夫婦がうちに泊まってる
うちから近い会場でのイベントに参加するので頼まれて泊めてる
昨日の夕食で駅前の子連れでも大丈夫な個室のあるイタリアンで食べた
大人は3千円、子供は1500円の子供コース
大人のコースにはワインがついてくる
お得で美味しいので家族でお気に入りの店
義兄が「宿泊代」と奢ってくれた
それが義兄嫁が気に食わなくて今朝台所に来てぐちぐちぐち・・・
義兄嫁「個室のイタリアンなんて贅沢」
私「個室代は無料だし、低学年の子がいるから個室のが安心」
義兄嫁「値段が高い」
私「店は旦那が義兄と相談して決めたんだから旦那と義兄に言って、呼んでくるよ~」
台所出ようとしたら引き止めてきて、なんかニヤニヤしながら
「宿泊代とか親戚で水臭いと思わない?全部じゃなくていいから半額はらって割り勘しよう」
義兄嫁と私の割り勘じゃおかしいから断って、
引き止めてくるの振り払って義兄と旦那が話してるとこへ行って義兄嫁に半額請求されたと言った
義兄が謝って、今晩はホテル探すかイベント後にバスで帰るよ、といい
義兄嫁はなぜか私が旦那達に言うと思ってなかったらしくキレ気味に言い訳
時間が来たので義兄夫婦は出ていった
荷物を持っていったので今夜は来ないと思うけど、あんなせこい人だと思わなかった
431 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 13:34:49.06 0>>430
義兄嫁、なんで430が言わないと思ったのかね…人のこと格下認定してる人って相手が黙って我慢すると何故か信じてるよね
433 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2017/07/01(土) 14:01:17.97 0義兄家は子供がいないって設定だとしたら
大人4人×3,000円と子供1,500円で13,500円と税で約15000円くらい?
義兄夫婦の夕食兼ねてるんだし、430家の分だけなら7,500円+税
2泊もご厄介になるお礼として高くはない
何が身内で水くさいだよ、半額受け取ってガメル気だっただけでしょこれ
435 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 14:32:11.13 0義弟宅に宿泊すれば宿泊費はタダ!!
ついでにご飯もそこでごちそうになれば食費もタダ!!
のつもりだったんじゃないの?
それかコンビニ飯とかでごまかせば安上がりのつもりが
義弟宅分も3,000円のイタリアン代を出すことになってモッタイナイ!
とにかく、アホなセコケチ義兄嫁だったね
てゆか、それなら当然手土産とかもなかったんじゃないの?