【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【 もどき】30
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497549875/
231 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)11:26:38 ID:???旦那と私の実父が仲良し。
最初は旦那が合わせてるのかな?と「無理しなくていいよ~」と声かけしてたんだけど
どうもホントにウマが合うみたいで、私抜きで釣りに行ったり飲みに行ったりしてる。しかも旦那の方から誘って。
年齢が20も違うのに話題が合うの?と不思議だけど
旦那が言うには色々教えてもらうのが楽しいらしい。確かに父はうんちく好きで物知りだけどさ。
それはいいんだけど、問題は義父。つまり夫の実父。
私の父とばかり仲良くするのが気に入らなくて、イヤミの電話が凄い。
旦那は「聞き流せ」って言うけど週に何度もくるんだよ…
18日は父の日だったから旦那は張り切って、私の父と飲みに行っちゃった。
義父あてにはビールセットを手配して送っておいたけど、
旦那が顔を出さなかったから義父はカンカン。
電話攻撃が激しさを増してる…
232 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)11:28:58 ID:???>>231
>旦那は「聞き流せ」って言うけど
それ少なくとも「話を聞け」ってことだよね
聞く必要なくね?
233 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)11:31:53 ID:???>>231
そんな気難しくてわがまま横暴な父親だから、
楽しいウンチク義父さんとの時間がかけがえないんだろうね
義父さんも、何か趣味持てばいいのに。
234 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)11:36:06 ID:???>>231です。
夫自身が義父の言うことを聞き流す癖がついてるから「同じ対応でいいよ」って意味で言ってるみたい。
義父はワンマン自営で長くやってきた人で、言い方が上からというか押しつけがましいんですよね。
旦那はそれが嫌でずっと仲悪い親子だったみたい。
235 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)11:42:47 ID:???>>234
同じ対応とる義務も義理もないだろ
別にそれでいいと思ってるなら構わんが
239 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/20(火)15:45:46 ID:???>>234
「夫に言ってください」でガチャ切して着信拒否で良いよ
夫には「聞きながせと言うけど、聞くだけでストレスたまるから」って言って
とかなら可愛げあるけど、俺様仕様じゃそりゃ嫌がるわなぁ。