何を書いても構いませんので@生活板 44
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/
799 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/05/25(木)13:16:18 ID:cOn豚切るかたちになるけどごめん
リアルじゃ誰にも言えないし言う気がないから吐き出させて
うちは母子家庭の三人兄弟で兄と弟はADHD持ち
母だけではお金が足りず、父親の養育費は月5千円とあってないようなものだから
私含め全員中卒という笑っちゃうようなド底辺
パソコンがあれば通信制の高校を見つけられたんだろうなと、今になって思う
中学卒業後はコンビニ→ラーメン屋→焼肉屋→派遣と転々として、今は正社員で働いてる
面接してくれた人が凄くいい人で接客業だけど今の仕事がすごく楽しい
弟は遊ぶお金が欲しいからアルバイトしてるんだけど、兄が5年くらい前から駄目だった
昼夜逆転・ゲーム三昧・就労支援で紹介してもらった仕事も行けず…とエリートニート
それでもなんとか免許だけは取れと話してお金貸して無事免許取得
これでようやく働いてくれるか…と思ったらまた調子が悪くなって半年ニ―ト
思い切ってローン組んで新車にして、中古を兄にあげた
そこからは現金なもので今は兄も就労支援のアルバイトだけど仕事行ってる
自分で言うのもなんだけど、割と頑張ってる方だと思う
誰かに褒めてほしいなって思うけど、あまり家族にそういう事言うもんじゃないし、他人にも言えないし
兄弟のことは好きだし、母には感謝してるし大好きだけどたまに疲れる
これから先、母が亡くなったら私が何とかしなくちゃいけないのかなって思うと残りの人生嫌になる
自分より苦労してる人なんて沢山いるんだけどね
804 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)13:25:55 ID:qvK [3/4]>>799
よく私さんより辛い人もいっぱいいるのよとか諭されるけど
知ったこっちゃないと思うわ
辛さを比べられるわけでなし、みんな違くてみんな辛いよね
冷たいようだけど兄弟でも別の個体なんだし、難病とかでなければある程度は本人でなんとかする問題
やってあげてると人間甘えが出るものだし、延いては兄弟関係に影響出るよ
799は頑張ってると思うし、ちょっと優しすぎかもと思う
まずは自分第一でいいんだよ!
それにしても養育費5000円て少なすぎだね