前の話→その後いかがですか?4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478422746/
424 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/17(水)19:38:07 ID:jlphttp://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/943です。
相当前の書き込みなんで今さらですが、決着ついたんで。
両親は離婚になりました。
多少争いましたが、別居生活の長さ、別居を始めたのが父の意思であることから
父側の訴えは認められず、慰謝料なしで離婚成立しました。
父は最後まで親権を争ったが、俺がすで高校生であることから選択意志が認められ
母に親権、養育権ともに渡りました。
父が顔を真っ赤にして泣きながら
「法律なんか関係ないぞ!いつでもお前は俺の所へ来ていいんだからな!」
と肩を抱いて来る父に、キツい言葉を投げてやろうか迷って
結局「あー、うん…」としか言えなかったヘタレです。
なんか何言っても無駄な気がして。
俺より兄貴の方が父を嫌っていて(進路に色々口を出されたので当然だが)
かなり激烈なのでこのまま父とは一生縁切りになりそうです。
これ言っちゃいけないんだろうけど、今かなりホッとしてます。
425 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/17(水)19:42:17 ID:Rla>>424
お疲れ!
何も言わんでも、父親だった人は孤独な余生でこれからたっぷりと味わうんじゃないかなー
426 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/17(水)19:52:17 ID:6Gj>>424
父親は今までのツケを払ってるだけ。気にするな。
お疲れ様でした。
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/17(水)21:09:53 ID:1sT>>424
自分のママを取って、妻子をほっといて、金と口だけしか出してないんでしょ?
無理無理。育てたのお母さんだもの。そりゃほっとするよ