アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
大学のゼミにすっごい要領のいいAという男がいた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

大学のゼミにすっごい要領のいいAという男がいた  

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/

447 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/04/21(金)09:09:39 ID:k7p

大学のゼミにすっごい要領のいいAという男がいた
出席も最低限だし授業中も寝てたりしてるけど単位は落とさない
飲み会で他のゼミ生がAは要領いいし、頭いいわ~って話になった
そのときに

「要領よくって頭良いんじゃなくて手抜きが上手いだけ
 頭が良いっていうのは目標をしっかり定めて、そこに向かってきちんと努力する人
 だから本当に頭が良いのはBちゃんだよ」

とAが言った



Bちゃんは地味だけどコツコツ努力するタイプ
大学入学時から資格習得の為にずっと勉強してる

「今はともかく10年後に充実した人生を歩んでるのはBちゃんだからね」

そして10年後の同窓会で出会ったらBちゃんは夢かなえて
目指した職種で楽しそうに働いていた、さらにきちんとした職場らしくホワイト高収入だった

そしてAとBちゃんが結婚しててAが割と悠々自適な主夫になってた


448 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/04/21(金)09:48:55 ID:xxO

確かに要領いいわw

オチにやられた
[■ No.208422 ■ ] [ 2017/04/22 12:09 ] [ 編集 ]
448の一言に尽きる
[■ No.208426 ■ ] [ 2017/04/22 13:10 ] [ 編集 ]
これはあっぱれだ
[■ No.208427 ■ ] [ 2017/04/22 13:14 ] [ 編集 ]
お見事だわ
[■ No.208428 ■ ] [ 2017/04/22 13:21 ] [ 編集 ]
見極めのチカラだな
[■ No.208429 ■ ] [ 2017/04/22 13:32 ] [ 編集 ]
WIN-WINだなw
[■ No.208430 ■ ] [ 2017/04/22 13:40 ] [ 編集 ]
寄生先は学生時代に見つけろって教訓だわw
[■ No.208431 ■ ] [ 2017/04/22 13:51 ] [ 編集 ]
青田買いw
[■ No.208432 ■ ] [ 2017/04/22 14:06 ] [ 編集 ]
たとえAが計算ずくだったとしても、頭がよいところを好きになってくれる(長所としてみてくれる)男性って少ないから、Bちゃんも嬉しかったんじゃないかな。
やりたいことがあるなら、主夫してくれるパートナーなんて最高だし。
Aは自分の需要と供給をきちんと理解してるところが素晴らしい。
[■ No.208433 ■ ] [ 2017/04/22 14:41 ] [ 編集 ]
Aこの野郎www
[■ No.208434 ■ ] [ 2017/04/22 15:14 ] [ 編集 ]
Aが最強
[■ No.208438 ■ ] [ 2017/04/22 16:13 ] [ 編集 ]
なんという需要と供給の一致www
[■ No.208442 ■ ] [ 2017/04/22 16:28 ] [ 編集 ]
Aもちゃんと10年後に充実した人生を歩んでるの件w
[■ No.208449 ■ ] [ 2017/04/22 18:48 ] [ 編集 ]
落語みたい
[■ No.208458 ■ ] [ 2017/04/22 20:08 ] [ 編集 ]
実際頑張り屋の横にはこういう要領いい人が力の抜きどころを教えている方が
よりいろいろできるようになるところあるしな
ほっとくと寝食忘れて突っ走って倒れる人を知ってるから、
上手に操縦する人が横にいてくれると安心する
[■ No.208477 ■ ] [ 2017/04/23 09:32 ] [ 編集 ]
手を抜いて成果を得るなら
家事は向いてるかもしれんな
要領の良さがすごく大事だし
[■ No.208479 ■ ] [ 2017/04/23 09:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天