何を書いても構いませんので@生活板 41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437/
823 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)16:28:19 ID:Kua [1/4]Aは20代から付き合っていた男と子供が出来ても事実婚してた。
Aは仕事大好き人間でいわゆる意識高い系なんだけどその割には特に給与が高いわけでもなく、だけど意識が高いゆえに金遣いも激しく、普通に同じ仕事してる男より低い。
知り合った女性が結婚してる専業かアルバイト程度と知ると「女は社会進出すべきなのにあんた達みたいなのがいるから」って小言をいう。
特に小梨で専業で旦那が出張で2.3日あけてその日にどこか出かけても咎めない旦那を持つS子に対してキツかった。
S子は会うたびに「子供の認知ぐらいしてもらった方がいいのでは?」とAを心配してるというよりAの子に対して心配してるという感じだった。
それに対して
「事実婚でも普通の夫婦のように成り立ってるから問題ない!」
「結婚して胡座かくとかダサい」
「結婚や入籍なんて紙切れ一枚の問題!戸籍も汚れてないし!」
と言った。いつもならトキのように全て受け流すS子が珍しく反論。
「聞けば聞くほど自分の見栄ばかりで子供の権利まるで無視してる」
「戸籍が汚れる心配をなぜ結婚する前にそんなに気にするの?」
「紙切れ一枚の問題なのに、その紙切れにすら成立しない関係ってなに?子供までいるのに…」
その瞬間冷たい空気がながれ、殴り合いの喧嘩になりそうになったのでその日は解散したけど、後日Aが男に逃げられていた聞いた。
男が「結婚して家庭を持ちたい、だから籍を入れてくれ」と言うのに対してAが拒否しそれが原因で男は家を出た。
焦ったAは復縁を迫ったが男は拒否した。せめて養育費だけでも…と食い下がると「認知か結婚してくれたら渡す」とDNA鑑定を勧められたらしい。
ナチュナリストだったAはそれを拒否し「証明出来なければ認知できないし慰謝料も養育費もなし」と言われて終わり。
日記なんか書いてないので3年以上同棲していた証拠もなくてほぼ泣き寝入りらしい。
親からも疎遠にされていて助けてくれない。夕方には帰って来た男に見て貰っていたので今まで通りの残業ができない!とキレているらしい。
親に連絡取るもAと分かると「うちの娘は死にました」とガチャ切りされてる日々。
ブログは未だに「意識高い系」だけど最近更新が鈍くて心配。
824 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)16:35:35 ID:Kua [2/4]S子は私からこの事を聞くと「ほれ見たことか」と喜ぶと思ったのにふーんで終わりだった。
「いつかこんな日が来るってバカでもわかるし、40過ぎてやられるよりマシなんじゃ…?年季の入った同棲オバサンなんて一言二言話せばすぐわかるよ。奥さんなんて本人の前で言っても内心は“内縁オバサン“だって皆思ってるけど口にしないだけ」
825 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:02:38 ID:x4n [2/4]同棲って男も女もアホ率高いけど
女の方は自覚がなくて
むしろ賢いやり方だ合理的な生き方だって意識強い傾向がある気がする
そして大抵派手に転ぶ
日本の制度や人間の心理、特に男性側の心理を考えれば
まともな女性は避ける選択だからね
826 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:09:28 ID:hqk [2/2]>>825
そうかな?結婚してから「思っていたのと違った」「結婚すれば変わると思った」
って言ってる奴の方が浅慮だと思うが
827 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:14:52 ID:pk5>>826
そうそうそう!それ!まさにそれ!
みんな口揃えてそういうよね同棲アリ派や実際にしている人間って
でもなせか
見極めるのが難しいであろう普通の別住まいの交際組より
浮気・破局・デキ婚・デキ婚からのスピード離婚等が圧倒的に多い
何でそうなるかはまあ
説明しなくても分かる人間にはわかるし
説明がいる人間にはどれだけ丁寧に説明しても分からないと思う
831 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:36:28 ID:yhz>>825
結婚はお互いに守られていて上手くいかなかったときも保護があるけど、同棲は何にもない
同棲すると結婚に行く前に別れること多いし、期間長いと離婚と同じくらい辛いのに本当に何も残らない
後から調べられてだらしない女認定される
期間決めて結婚前にお試しとかは別として、普通の同棲は女にはメリットないよね
832 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:39:22 ID:x4n [3/4]>>826
> そうかな?結婚してから「思っていたのと違った」「結婚すれば変わると思った」
だからそういう奴にとっては良い選択肢というか
良い選択肢だなと思うのはその程度のオツムの奴というか…
その発想自体が夫(妻)や人の親足りえない人間ですって自己紹介なのよ
そしてそういう人間がピコーンひらめいた!こうすれば良い!って案に乗る奴も
もれなく同類かそれ以下と相成る
ネットだからまだ良いけどリアルで絶対言わん方が良いよそれ
833 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)17:45:20 ID:k8Sどっちにメリットとかは考えなかったけど
自分は表の顔しか知らずに結婚ってのがどうしても踏み切れなくて
すぐ結婚!って言ってた相手にこっちから頼み込んで同棲にしてもらったけどな
みんな勇気あるなあと思ってたらなるほどそういうふうに考えていたのか
勉強になりました
837 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)18:42:33 ID:Kua [4/4]>>832
そもそも「結婚したら違った」や「結婚したら変わると思った」という奴は人が表に出してる態度や仕草が本心100%だと思ってるんだろうな。
違って当たり前だし、結婚したごときで変わるわけない。
あと、同棲許すような両親なんだから所詮お前さん(子供)の事もその程度なんだろ。
普通の女側の両親なら親から見ても売れ残りそうだと判断がなければデメリットだらけの同棲なんて絶対阻止するし、その程度ならその程度なんだよ。バリケードが甘いんだよ。
強行に出たとか言う人いるけど普段から「同棲なんかするもんじゃない長い春になるぞ」と父親が懇切丁寧に解いていたらやろうとすら思わないしどうしてもなら期間限定になる。
その程度のご家庭に育ったってことさ。
838 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)18:45:22 ID:sK9同棲してるだけで既婚者スレに書き込み馬鹿たれがいるんだもの
同棲者の頭がいかに残念かわかるぜ?
839 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)19:13:40 ID:QSw [3/4]まあいいじゃん
自分に危害が及ぶわけでもないし
好きにさせてやれば
840 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/23(木)19:55:49 ID:x4n [4/4]>>838
社会的立場が違うからね
全く別のケースだけど少し上にあるように紙切れ一枚と馬鹿にする人もいるね
願書なんて紙切れ一枚の事でしょっそれが何よって喚いてる受験生がいたらどう思う?と聞きたい
>>389
そんだけ普段から
「どんだけアホなんだよ」と呆れたりイラッとする同棲者多くて
鬱憤たまってる奴が多いんだろうよ
今まさにスレに書き込んでる人をよってたかって叩いているというより、切っ掛けだね
何か事情があったり期間決めてあったり
正式に婚約して、予定消化までのカウントダウン状態の同棲なんかは別にそこまで引かないが
相手について見れば見るほど知れば知るほど成功率上がるというのも勘違いだし
そのためには一日のうち過ごす時間の長さや空間的な密着度が高い方が尚良いというのも勘違いだし
それらが勘違いってことは気軽に恋愛の話したり一緒に遊ぶ同世代の友人がいればおおよそ分かるだろう事なので
内心やネットの反応でドン引かれるのは仕方ない