友達をやめる時 inOpen 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)12:27:07 ID:stI私が一番仲のいい友達が体重73キロで、全体的に太ってるって感じではなくてお腹だけが出てるからよく妊婦に間違えられてる
で世間的にはデブは彼氏とかいなくて、世間からもだらしないイメージで見られるんだけど彼女は全然違ってモテる
たまに告白されてるし彼氏にも愛されてる
一方私は太らないようにジムに通ってスタイル維持するのに必死、恋人が出来るように合コンだったりとか出会いの場で頑張って自分をアピールしたりしてる
でも何故か私はいい感じになっても友達止まりになる
何度か合コンだったり友達の紹介だったりで出会いを重ねてある程度仲良くなって何人かの友達に紹介というかみんなとあそぶ場を設けるとなんでかみんなその上に書いた子を気に入る
彼女は全然悪くないのは分かってる。いい子で面白くて優しくて、でも彼女は私が努力して作った関係に簡単に馴染んでいく
嫉妬だってわかってるけどこのままじゃ辛いでもこういうのってどう友達を辞めたらいいのかわからない辛いです
767 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)15:02:51 ID:IW8 [1/2]意識高い系の女を好きな男はほとんどいない
ってのを理解するといいよ
ジムでがんばってます、英会話やってます、ネイル習ってます、スイーツ得意です、みたいなのは女にしか受けない
男はもっとだらしない女が好き
768 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)16:44:45 ID:eCo [1/3]>>767
劣等感を刺激してこないも追加でお願い
769 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)18:57:24 ID:IW8 [2/2]>>768
それはうがちすぎでは?
どっちかっつーと男が女に求めてるのはエロと癒やし、またはオカン
だから女が好みがちな頑張ってますーは全部見当違いなんだよね
自分がそれらを好きでやる分にはいいと思うけど、
「こんなに頑張ってるのになぜモテないの!?」って疑問には
頑張る方向性間違ってると言いたい
770 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)21:09:03 ID:eCo [2/3]>>769
エロと癒し、おかんね笑
そりゃほぼ間違いないわ笑
でも、>>768に当てはまるカップルもいると思う、分かりやすい例で言えば女性の方が高収入とか
それを受け入れられる男性もいるのは知ってるけど、余程相性が良くなければ続かないようにも思う
今回の報告者のいう女性も、外見が彼女に結果的に親しみを持たせたりするのが分かるから、
余計辛いんじゃないかと思ったりもするよ
771 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)21:26:51 ID:eCo [3/3]>>767の男はもっとだらしない女が好き、というのも分からなくはない
意識高い系がモテとはほど遠いというのも、何となくだが分かる
多分意識高い系であっても、それを不言実行しているのだったら、ふとした時に垣間見せた
それが良いギャップとして受け入れられそうな気もする
それに同じ女性としては、報告者の努力が無駄だとは言いたくないわけよ
努力すること、そしてそれを継続していくことそのものは、とても尊くて素晴らしいことだと
私は思うから
彼女と自分を比較するのも結構だけど、自分のやりたいことを叶えつつ、もっと上手く
やっていく方法を模索していくことに切り替えていけるといいね
意識高い系なんて所詮にわか仕込みのパチもんだからもてないのは当然だろ