友達をやめるとき124 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483315373/
931 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 00:58:31.12 ID:fBXlG9wj [1/3]カレーで思い出した
大学の時、サークルで合宿へ行ってキャンプでカレーなどを作ることになった
1年生の私たち3人がカレー担当になり、キャンプ場から車でちょっと下ったところにあるスーパーで買い出しをした
Aちゃんが本格的なカレーを作りたいと行って、カレー粉じゃなくて香辛料をたくさんカゴの中に入れ始めた
私とBちゃんは、「香辛料からとか私たち分かんないから無理!普通のにしようよ」と言ったけど、Aちゃんは「私料理上手だし大丈夫だよ」と自信満々なので不安ながらも任せることにした
材料も一般的なのじゃなくて珍しい野菜や骨付き肉など
しかもけっこう高い・・・
やっぱり普通のにしようよと言ってもきかなくて、結局オサレ本格的カレーをつくることに
えぇ、失敗しましたよ
そりゃもう酷い出来でした
先輩たちは優しかったから怒らなかったものの、それが逆に辛くて、もう日が落ちかけてるのにメインの夕飯がない
Aちゃんは悪いと思ってないのか、むしろ失敗を私とBちゃんのせいみたいな感じでどっかへ行ってしまう
私とBちゃんは運転ができなくて、Aちゃんに運転してもらってもう一回スーパー行こうと言っても今からじゃ間に合わないしこのカレーでいいじゃんと言う
他の作業をしていた先輩に頼んで車を出してもらいなんとかカレー粉を買ってきて遅くはなったけど夕飯にありつけた
Aちゃんは機嫌が悪い「いつもは成功するのに・・・ブツブツ・・・」
あとで作り方調べたけど、どう考えてもAちゃんの言う通りにやってたら失敗しかない作り方だった
このAちゃんはサークル内でこの後色々やらかしてサークル脱退
同じクラスだったので卒業まで縁は切れなかったけど、卒業と同時に縁が切れて清々しい気持ちになりました
932 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 01:10:55.96 ID:wrnB2srf保険にククレカレーでも人数分用意しておくべきだった
935 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 09:29:53.27 ID:9IY+D9Bb>>931
こんな素敵なものをパパッと作れる私☆を演出したかったんだろうなぁ
普段と勝手が違うと作りなれてるものでも失敗することあるのにね。しかも作り方も間違ってたとか救いようがない。
なんで出来ると思ったのかw
その後の対応も人としてダメだし、縁が切れてよかったね
936 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 11:19:25.31 ID:qR8UWGq6>>935
人が集まる場になると注目されてもてはやされたいのか
普段やってもいないし出来もしないことを
できると言って張り切る人いるね
たいてい散々な結果になるけど一切反省せず
失敗の原因を自分以外に求める所も一緒
自己愛性人格障害かなとか疑うレベル
937 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 13:21:46.64 ID:5rwDA3+3カレーなんて大勢で食べる時は本格的なのより無難な家庭用ルーので良いのになw
料理上手な私アピールしようとして頭悪いの披露しちゃって恥ずかしいね、その人
941 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 16:06:05.77 ID:fBXlG9wj [2/3]失敗カレーは、数種類の香辛料(圧倒的に種類と量が足りない)に
水を大量に入れたうすーいうすーーーーーいカレー風味っぽいスープでした
いや、スープとも言えなかったかな
水に香辛料の粒々が入ってる感じ
もこみちが使いそうな野菜(くたっとしてる)と味のない肉が少々
カレーって失敗するんだぁ・・・としばらく茫然としましたよ
そういえば、私が風邪をひいて家で寝込んでいたとき、無理やり家に来ていいって言ってるのにおかゆを作ってくれたこともありました
家に材料がないと言ってわざわざスーパーに買い物に行ってくれました(卵と米はあったから十分だと思うのだが)
くっそ不味くて余計食欲なくなったわ
しかもその買い物代金請求されたw3000円ほど
おかゆで3000円w
942 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/26(日) 16:58:22.43 ID:gnq/YC9n>>941
元からメシマズの素養があったのかw
くそ不味おかゆの材料詳細プリーズ
943 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 17:15:35.66 ID:twunhXQMお金請求されたんだ…
学校の屋外料理とかではりきって失敗する人には二通りあって
普段友達があまりいなくて、もしかしたら好意持ってもらえるかな?って空回りするタイプと
もっともっと私のいいところ見せ付けなくちゃ!と空回りするタイプとあって
根本は似てるけど、前者は失敗したらすごくへこむし謝りまくる、恐縮すぎて萎縮する子もいる
コミュ障にはけっこう多いよね
前者だったら同情の余地はあるかなと思ったんだけど、後者っぽいね
どのみち大変でしたね
944 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 17:42:21.29 ID:GGUhgTG9>>941
元友の旦那さんになる人気の毒w
乙でした
947 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 19:41:19.84 ID:HcTwK294>>931
メシマズスレでよく見かける典型例だな
オサレな料理を作って自慢したくて
うろ覚え&勝手にアレンジしたレシピで大爆死
オサレ料理志向の人は、香辛料やハーブの使い方もおかしい、てな特徴も
948 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 20:13:04.35 ID:fBXlG9wj [3/3]>>943
どちらでもない気がします
どちらかというと後者に近いけど、
失敗しちゃったーと焦る感じが全くないんですよ
すまし顔のドヤ顔って感じ(岩下志麻さんがよくやるような伏し目。もちろんあんな貫禄はないが)
突っ込みや反論が言えない雰囲気になるため喧嘩になったことは一度もなかったです
彼女の家に(実家)遊びに行ったときは、2時間ほど一言も発さない無言の茶道をすることにもなりました
他にもCOしたい案件がいくつかあったのですが、一度これはCOできた!と思った事があったのですが、向こうはそうは思っていなかったみたいで、
結局大学生活4年友人をやってしまいました
949 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 20:21:57.10 ID:sQOvN+r9 [3/3]>すまし顔のドヤ顔
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org421194.jpg