【生活全般】ボーッとしててやっちまった事 29件目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478400995/
793 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 08:41:27.45 ID:njYPM6wRスパゲティ茹でようとして砂糖湯作ってしまった
塩と砂糖間違えるとかマンガの中だけで違う容器に容れてるから自分には関係ないよね~とか思っててすいませんでした
794 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 09:02:37.28 ID:+BxEqg9z [1/2]あー、あれは浸透圧の問題だから砂糖でも大丈夫。
な訳ないよね…
795 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 09:10:27.27 ID:TvScx566 [1/2]卵焼き作っててやったわー甘いはずなのに激しく塩辛くてびっくりした
うちは容器同じだけどデカデカシール貼ってるから
間違うはずがないと思ってた
弁当に詰めた残りの端っこを朝ごはんに食べるから
持って行く前に気づいてよかった
796 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 09:15:45.96 ID:fUexi7AUその場合は崩して焼き飯にでも転用可能だからまだ救いようがあるな
昨日ばぁちゃんが危うく小豆煮るときに塩入れそうになってたわ
最後に一つまみならまだしも、まだ序盤で大量投下してたら終るw
797 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 09:38:22.96 ID:sqKa85GV [1/2]生クリームを塩で泡立てたことある人っている?
そんなバカは私だけで充分
798 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 09:44:30.85 ID:+BxEqg9z [2/2]泡立つの?そのまま凍らせたら塩アイスみたいにならないかな。無理?
799 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 10:46:40.72 ID:sqKa85GV [2/2]>>798
電動泡立て器で普通に泡立ちました
味見するまで気づかなかった
800 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 11:30:30.84 ID:V+9qe5EW>>793
すき焼きの割りしたを塩で作って食ってから気づいた
802 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 17:54:32.81 ID:TvScx566 [2/2]>>796
>>795だけど到底無理な塩辛さだったから
もったいないけどゴミ箱行きだったよ…
元々かなり甘めの卵焼き作る家だったから卵2個に大さじ1くらいの塩入れた
小豆は本当台無しだから気付いてよかったね!!
803 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 18:20:21.82 ID:WUz5wyOw実家が塩辛い玉子焼派でそれしか知らなかった頃、外で甘い玉子焼食べて感動したの思い出した。
もしかしたら塩辛い玉子焼で感動する人がいるかも知れない。
804 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 19:15:24.36 ID:xTP/jgpJ>>793読んで思い出したけどコーヒーに塩入れた事ある。
一口飲んで松田優作並にブーッと吹き出した。しょっぱいコーヒーがあんなに不味いとは知らなかったし、出来れば知りたくなかった。