今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/07(火)18:49:08 ID:7Pg以前、箱根の大涌谷で黒たまごを買った。
俺と嫁と嫁の両親の4人で行ったんだが、黒たまごが5個入りでバラでは売ってないんだよ。
なので5個入りを買って俺が2個食おうと思ってたんだ。
で、買った黒たまごを1個ずつ配ってたら最後に嫁に渡したところで子供の手がニュッと出て来てさ。
「俺にくれよ」って言うわけ。5歳ぐらいの男の子。
「誰?」って言ったら「おまえら4人だろ?1個余るだろ?くれよー」って。
親は何処にいるんだって思わず探した。
したら、こっち見てる女がいたから「この子のお母さん?」って聞いたら頷く。
当然子供を叱りつけて連れて行くだろうと思ったら「余ってるならあげてください」って言うんだ。
別に余ってるんだからあげてもいいんだよ。だけどこんな無礼なやつらにあげたくないじゃん。
だけど、バラ売りしてないから買えないのかな?ってのもちょっとあったから
「1個100円になるけど?」って言ったんだ。
そしたら「ほら、うちって母子家庭だから。余ってるなら頂戴って話なんだけど」だってさ。
何が「ほら」だよ。「ほら」の意味が分かんねーw
そこで嫁母が「もういいからあげなさい」って1個渡したんだ。
「ありがとう」も言わず「やったー」って走って行った。
母親はニコニコして、お辞儀して向うに行った。
お辞儀が出来るなら「すみません、ありがとう」も言えるだろうが。
嫁父がボソッと「日本にはまだ乞食がいるんだなぁ・・・」って。
127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/07(火)19:31:00 ID:n2x先日スーパーへ行ったら、セルフ台の方から歩いてきた男性が
両手でビニール袋を抱えてニコニコしていた。
確かにセルフ台でガラガラとビニールを巻き取っている人を
見かける事はよくあるけれど、両手で抱える程とは・・・
というか、あれ、どうやって巻き取ったんだろう。
カスミソウの花束でも抱えてんのか?ってくらい持ってたけど。
しかも、ものすごく幸せそうにニコニコしてるんだよね。
あれは店員もなかなか注意できないだろうなって位の
満面の笑顔だったわ・・・
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/07(火)20:04:29 ID:U2O次の乞食話どうぞ
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/07(火)20:07:20 ID:0XD>>128
乞食スレにする気かw
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/07(火)22:24:31 ID:k5Jカスミソウの花束ほどもあるビニール袋想像したらワロタ
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/08(水)00:15:21 ID:VLA>>127
うちの近所のスーパーで巻き取ってる人はロールの正面に立って両手で巻き取ってるよ
い~と~まきまきい~と~まきまき の動作ですごい高速で筒を作ってエコバッグに差し込むの
彼女さんのほうがエコバッグに荷物を詰め替えてる間に5~6本筒を作って差し込んでる
「必要数だけお取りください」ってポップがついたけどまったく気にしてなかった
しかもその後、奥さんがその店のパート店員になってたから、ますます驚いた。