アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ドナー適合通知キタ━(゚∀゚)━!!行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

ドナー適合通知キタ━(゚∀゚)━!!  

【チラシより】カレンダーの裏549【大きめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1485952741/

500 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 19:56:41.61 ID:zIVjUeqV0 [1/3]

ドナー適合通知キタ━(゚∀゚)━!!
封筒に問診票とか一杯入ってる、生きてて初めて人のお役に立てるかも…




503 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:01:05.48 ID:cklHgDYF0

>>500
ちょっとなんのドナーなの?
骨髄とかならやめときなさいよ
提供しますって言って途中でやめるとか出来ないんだからね
家族とかならともかく赤の他人に無償で提供するには体の負担が大きすぎると思うの
よく調べてよく考えてね

506 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:14:36.32 ID:bz5RRTMn0 [1/2]

>>503
通知が来るくらいなのだから
既に充分考えて調べて申し込んでるのでは?

立派な行いをしようとしてる人に対して
すごく上から目線で驚いた

509 名前:500@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:24:14.50 ID:zIVjUeqV0 [2/3]

骨髄移植のドナーです、身内がそれで助かったものだから、
私も誰かの支えになりたくて、リスクは覚悟で登録してありました。

でも既往歴や、渡航歴や、ピアスうんぬんなど、
私にとっては入試より難しい、細かい問診票で…
助けたい気持ちだけではいけないのだな。と、冷静に書類を前にしています。
まずは書類審査突破?を目指してがんばります。





510 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:25:15.65 ID:GbQ7zeIi0 [2/2]

骨髄ドナーって危ないとリス並みの脳の知識でしか知らなかったからこの期にリスクを読んできたわ
何にしても>>500さんえらいわ

511 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:26:37.38 ID:Iact+Wxn0 [3/3]

>>500
立派だと思うわ頑張ってね

512 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:26:50.24 ID:+KzKwfp10 [3/4]

>>509
ピアスもダメなの?なんでダメなんだろう?

517 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 20:36:40.60 ID:dAeJR3Cf0 [3/3]

骨髄移植はドナーの広告を地下鉄で見て印象に残ってた。
「ヒーローたちが引退します。今度はあなたがヒーローになってください」というような
コピーだったと思う。年齢制限があるから登録取り消しになってしまう人の代わりに
登録してくださいという意味で、目にマスクをしたヒーローたちが20人くらい写っているものだった。
すごくかっこよかった

170206-06.jpg

534 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 21:08:40.15 ID:zIVjUeqV0 [3/3]

>>512
ピアスは、耳・舌・鼻…と部位も細かく記載されていたので、
感染症の問題だと思います。

アートメイクも記載項目があり、書類審査で却下されてしまうのでは?
と((((;゚Д゚)))ガクブルしてます。


537 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 21:25:55.02 ID:pKbErFr40

>>534
私も親戚が骨髄移植に助けられたのを機に登録しました。
適合通知いつでもバッチ来い!な気持ちでいるんだけどまだ届かないわ。
うまく審査が進んで誰かの希望になれるといいですね。

542 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/04(土) 21:56:14.30 ID:47UFWmaL0 [2/3]

>>534さん偉いなー
骨髄移植は色々読んだだけで私には無理だと思ったわ
そういえば免許証の裏の意思表示も
何か書かなきゃと思ったまま放置してる…

続き→

[ 2017/02/06 06:30 ] イイ・ GJ | TB(0) | CM(23)
某少年漫画誌の某ヒーロー学校をヒントにしてるっぽいなーと思って広告見てた。
リスク承知の上で提供者になるのなら、いいんじゃないかなと思う。
[■ No.201734 ■ ] [ 2017/02/06 07:00 ] [ 編集 ]
自分はリスク考えると出来ないだけに投稿者は偉いと思うわ
[■ No.201735 ■ ] [ 2017/02/06 07:01 ] [ 編集 ]
献血はしょっちゅうやってるが骨髄は怖くてできん
[■ No.201738 ■ ] [ 2017/02/06 07:43 ] [ 編集 ]
テレ東の豊島晋作キャスターがドナーになって、提供するための手術の様子にニュースで見たことある。
自分にはできないと思った。
無事に提供でき、お相手も元気になられることを祈る。
[■ No.201740 ■ ] [ 2017/02/06 07:56 ] [ 編集 ]
ブラックジャックによろしくを思い出した
[■ No.201745 ■ ] [ 2017/02/06 08:20 ] [ 編集 ]
自分は年齢的にアウトなんで、報告者の事を単純に偉いと思ってしまうわ。
報告者が元気に退院できますように。
[■ No.201746 ■ ] [ 2017/02/06 08:30 ] [ 編集 ]
立派なことだと思うんだけど、家族が提供するって言ったら反対しちゃうな。
やっぱりリスク大きいもん。
知人も提供したんだけど、気道に送管?するとき前歯欠けたとか背中に痕残ったとかで絶対しないほうがいいと言われた。
[■ No.201749 ■ ] [ 2017/02/06 10:18 ] [ 編集 ]
後輩(20代)が急性白血病で倒れたんだよね。
リスクとか大変さは承知してるけど、こういうことが身近であると、やっぱ登録しようって思う
[■ No.201750 ■ ] [ 2017/02/06 10:31 ] [ 編集 ]
うわぁ無理
[■ No.201757 ■ ] [ 2017/02/06 11:14 ] [ 編集 ]
リスクより拘束期間がなぁ
まともな勤め人には不可能だよ
[■ No.201761 ■ ] [ 2017/02/06 11:52 ] [ 編集 ]
「自分には無理だけどこの人はやってて偉いなあ、すごいなあ」
他人の勇気の娯楽化
[■ No.201765 ■ ] [ 2017/02/06 13:18 ] [ 編集 ]
おや?どこからか中二病の香りがするぞ
[■ No.201772 ■ ] [ 2017/02/06 15:24 ] [ 編集 ]
私も登録してるけど、適合通知きたことないや。
[■ No.201780 ■ ] [ 2017/02/06 16:55 ] [ 編集 ]
補欠候補で待機してたけど、繰り上がらなかったよ(第一候補の人のが無事提供された)
何人か、同じタイミングでドナーになろうとした人がいたんだ!と嬉しかったなぁ。
[■ No.201782 ■ ] [ 2017/02/06 17:42 ] [ 編集 ]
えらいな、素直に尊敬する。自分は薬飲んでて献血とかできないからなおさらそう思う。せめて髪伸ばしてヘアドネーションしてみようかなと思っている。

ピアス云々は献血でもあるらしいね。鼻ピアスしてる外国出身の人がバイト先にいて(幼い頃に来日して中身は日本人と変わらなかった)、その人が献血しようとしたら鼻ピアスしてるから断られたって言ってたよ。
[■ No.201795 ■ ] [ 2017/02/06 21:23 ] [ 編集 ]
No.201761
ブラックな勤め人には
の間違いだろ
[■ No.201809 ■ ] [ 2017/02/07 08:13 ] [ 編集 ]
>>201772
それは君がまともに真剣に物事を考えてないからだね
娯楽から勇気をもらってこの報告者みたいな人が増えれば良いことなのに、
君はそれを中二病としかとらえられないんだ?もっと真剣に生きなよ
[■ No.201810 ■ ] [ 2017/02/07 08:44 ] [ 編集 ]
うわぁ…なんか読み違えてドヤ顔説教してる
[■ No.201827 ■ ] [ 2017/02/07 11:12 ] [ 編集 ]
何でピアスって駄目なんだろうな
感染症云々なら擦り傷とかでも大して変わらないと思うのだけど
[■ No.201829 ■ ] [ 2017/02/07 11:26 ] [ 編集 ]
うちの息子にも来た。学生時代に登録してたらしい。
書面を見せてもらったら「ドナー候補の一人になったけど、今後の検査や提供を受けてくれるか?」みたいなことが書いてあった。
もう就職して職場は人手不足気味で激務、一応上司にお伺いを立てたら
「本人の病気や家族の為の止むを得ぬ提供でない限り、頻回や纏めての有給取得は勘弁して欲しい」
と言われ辞退。
登録自体も抹消してた。中小企業の会社人には色々ハードルが高い。
[■ No.201832 ■ ] [ 2017/02/07 11:43 ] [ 編集 ]
献血だと『粘膜部』のピアスはお断りらしいけど、骨髄は耳ピアスでも駄目なのかしらね。
[■ No.201849 ■ ] [ 2017/02/07 15:11 ] [ 編集 ]
マトモな勤め人には無理!とか、直前で辞めるとか言うと迷惑かけるよ〜?とか、なんでこんな下衆な考え方しかできないんだろうね…
もし自分が病気になったら移植のお世話になる、とか考えないんだろうか
[■ No.201907 ■ ] [ 2017/02/08 09:18 ] [ 編集 ]
201907はそのセリフ吐くからには自分は登録しているんだよな?
[■ No.202086 ■ ] [ 2017/02/10 08:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
御来場者数
楽天