何を書いても構いませんので@生活板 39
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/
123 名前:名無し[sage] 投稿日:2017/01/28(土)00:08:19 ID:tJiつい最近までメイクのメの字も知らなかった大学生♀。
成人式の前撮りで美容院で着付けとメイクをしてもらったんだけど、本当"可愛いは作れる"って言うものだよ…。
小中とこけしと呼ばれていて、高校からは恋愛的な意味で男性に縁がなかったこけしがリカちゃん人形に変わるんだもん。
(リカちゃんは言い過ぎかもだけど)
もともと、つけまとかアイプチとかカラコンとかには偏見を持ってて、手を出したいなんて全然思ってなかった。
(ファンデみたいに肌を滑らかに見せたり、チークみたいに血色をよく見せたりそう言うものじゃなくてなんというか改造するイメージだったから)
でも前撮りでカラコン以外のコンボ喰らったらもう考え方が180度変わった。自分が化粧映えする顔だったのもあるんだと思うけど。
成人式の時も、同じ美容院でまたメイクをしてもらって行ったら、周りの反応が違う。特に男子。私のことを判別できない人もいた。
成人式以降、美容院で教えてもらったように家でメイクして通学したら、前よりも男性の態度が変わった。
お笑いキャラみたいな、いじられ側だったけどそう言うのも無くなって、LINEでも連絡や飲み会の通知が増えた。
同時に人間不信になった。手の平返しすぎだよみんな…メイクの力だよベースはこけしだよ。
でも、今更こけしに戻っていじられる生活に戻る勇気もなく。はあ。
124 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)00:12:06 ID:unu [1/2]>>123
メイクアップで綺麗になれるなら良いことだよ
自信持って可愛い綺麗な自分を楽しんで
125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)00:49:23 ID:K3Z>>123
肌診断で超敏感肌と言われ、化粧完全NGの私的には羨ましいw
多分目が細めなのかな?目をちゃんと化粧すると印象がガラっと変わるもんね
20歳なんて一番そういうのが楽しい時期じゃない。楽しんだらいいんだよ
手の平返した連中とはそれなりの付き合いすりゃいいんだから
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)00:56:35 ID:M6Z>>123
メイクで変身出来るんだもん、いいじゃない。
きっと、自分がこけしと思い込んでるだけで、元々それなりに良いんだと思うよ?
そうじゃなきゃ手の平返すほど変身しないし、男もざわつかないよ。