アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
夫が同窓会に行ってしまったから義実家に取り残されなう行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

夫が同窓会に行ってしまったから義実家に取り残されなう  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part63
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1481977325/

562 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:46:32 ID:???

夫が同窓会に行ってしまったから義実家に取り残されなう

563 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:47:33 ID:???

>>562
あら悲惨…


564 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:49:12 ID:???
>>562
うわ、気の毒過ぎる…
リンゴたくさんあるから差し上げるわ

565 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:50:49 ID:???

>>562
いやー!私も経験あるけど、絶対いや!
気がまぎれるなら、ここに書き込んでね。あ、でも義家族の目が気になるか…

566 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:52:24 ID:???

>>562
そういうのほんと酷いわ
だったら一人で帰省しろって
来年も同窓会があるなら、別行動でいいよ

567 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:54:18 ID:???

リンゴありがとう!
とりあえず夫の部屋に引き籠もってパソコン立ち上げてネットしてるわ


568 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:56:14 ID:???

私も結婚して2年目にやられた。
同窓会じゃなくて、地元の友達と麻雀してくるねー!って出て行っちゃって、プチ切れ。
生まれて数ヶ月の子供連れてすぐ帰ったわ。
帰れる距離だったからよかったけど…

569 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:56:37 ID:???

>>567
私はロールケーキ差し上げるわ。

570 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)18:58:32 ID:???

>>569
それ食べかけなのでは?w

571 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)19:00:23 ID:???

>>570
大丈夫!丸かぶりはしてないわ!

594 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)22:40:12 ID:???

夫が同窓会のお迎え来てって言うから行ってくるー

595 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/30(金)22:42:14 ID:???

>>594
義実家でお留守番してた奥様かな?
優しいー!私なら絶対行かないw
寒いし、暖かくして行ってね。気をつけて行ってらっしゃい!

611 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/31(土)01:06:48 ID:???

夫の同窓会お迎え行った者だけど、来年からはそれぞれ奥さん同伴しようという話になりました
リンゴとロールケーキありがとうございましたー


613 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/31(土)02:17:28 ID:???

>>611
お疲れさ~ん

他の、義実家にいる・またはこれから行くみなさんも頑張ってね
リンゴたくさんあるからね!

おやすみかん!


義理実家に取り残されるor夫の同窓会に同伴

なんだこの地獄
[■ No.198567 ■ ] [ 2016/12/31 19:48 ] [ 編集 ]
嫁同士で意気投合できるといいねぇ
トラブったら翌年から帯同拒否確定だけど
[■ No.198570 ■ ] [ 2016/12/31 20:04 ] [ 編集 ]
えっ、どっちも全く気にならない私はレアなのか…?
[■ No.198571 ■ ] [ 2016/12/31 20:26 ] [ 編集 ]
どっちも嫌だなぁ
[■ No.198572 ■ ] [ 2016/12/31 20:43 ] [ 編集 ]
※198571
白々しい「私」さんだことw
[■ No.198573 ■ ] [ 2016/12/31 20:53 ] [ 編集 ]
他の奥さん方が地元出身ばかりじゃないといいね。
来年の報告が楽しみ。
[■ No.198575 ■ ] [ 2016/12/31 21:01 ] [ 編集 ]
同伴するくらいなら置いてかれる方がよくね?
自分も好きなところ行けばいいじゃん??
[■ No.198577 ■ ] [ 2016/12/31 21:17 ] [ 編集 ]
同窓会が主な目的なら、旦那たちだけで、勝手に帰省してろってな。
嫁はそれぞれ嫁の実家に帰ればいいんだよ。
それを「実家に置いてくるよりは、同伴なら」なんて考える辺り、男様って自分本位だね。
自分が同じようにアウェイの嫁実家に置き去りor嫁同窓会に同伴したらどう思うか考え付かないわけ?
脳ミソあるの?
[■ No.198578 ■ ] [ 2016/12/31 21:20 ] [ 編集 ]
何で夫の同級生と配偶者に愛想笑いしに行かなきゃならねんだよ
[■ No.198582 ■ ] [ 2016/12/31 22:37 ] [ 編集 ]
普段からの義実家との仲にもよるけどもね。
普通は嫌なんだろうなぁ。
ダンナの同窓会も微妙だね。ダンナの昔話訊いてニヤニヤできるといいけどwww
[■ No.198586 ■ ] [ 2016/12/31 23:14 ] [ 編集 ]
ウェーイで話についていけなくて奥さんだけ晒し者になるパターンでしょw
影でそれぞれ美人だブスだって評価されるんだから、行くのはお勧めしない
他の奥さん来ないとかで惨めな思いしそう
子供いないならてめぇーだけで帰れ、こっちは自分の実家帰るわでいいよ
[■ No.198587 ■ ] [ 2016/12/31 23:35 ] [ 編集 ]
それも嫌だなぁ
同窓会へ行くなら私は家(もしくは実家)でまったり過ごすわ〜って帰省を拒否する
[■ No.198602 ■ ] [ 2017/01/01 10:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天