アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
こたつごと移動したい行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

こたつごと移動したい  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part63
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1481977325/

514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:06:24 ID:???

こたつごと移動したい

515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:08:27 ID:???

こたつ欲しいけど、置くスペースがない。

516 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:37:05 ID:???

>>514
日本人の冬のテーマね


517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:43:42 ID:???
エアコンやパネルヒーターの方が暖かいんだろうけど、こたつの魅力には勝てない。

518 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:46:06 ID:???

さっきまでコタツでひと眠りしてたトコよw

519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:50:34 ID:???

>>518
風邪ひかないようにね!

521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:57:01 ID:???

>>517
しかも最強に居心地がいいのに、電気代が断トツに安い!w

522 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)20:59:32 ID:???

もう昔の話だけど、私が子供のときはこたつの中に洗濯物が入ってたことがあるw
今はどこもやってないだろうな~


523 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)21:01:28 ID:???

>>522
朝、その日着る服は入れてたなぁ。懐かしい!

524 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)21:05:42 ID:???

>>523
忘れてたけどやってた!
ここで思い出さなかったらそれ忘れてたわー
温かくして着たいんだよねw

527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)22:28:42 ID:???

>>522
うちはおばあちゃんが朝着る為の私達兄弟の服をコタツで温めてくれてたわ
今は私が子供の着る服をガスファンヒーターで温めてる


528 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)22:40:25 ID:???

幼稚園の頃お風呂上がりストーブの前で体乾かす~とふざけてたら
お尻をストーブの前面の網でじゅっとやったわ
姉に学校で言いふらされた

服はホットカーペットの上に並べて温めてる

529 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)23:12:51 ID:???

>>528
うちの子が去年からやるようになったわ>ホットカーペット
誰も教えないのに、知恵ねぇ。

[ 2016/12/31 09:30 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(2)
移動は不可能になるけど個人的には掘り炬燵の方がいい。
[■ No.198533 ■ ] [ 2016/12/31 10:27 ] [ 編集 ]
冬になると弟がこたつに住み着くので、撤去されてしまったわ。
人間をダメにする家電。
[■ No.198584 ■ ] [ 2016/12/31 22:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天