アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
俺が食中毒になったせいでスーパーが潰れたと非難された行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

俺が食中毒になったせいでスーパーが潰れたと非難された  

今までにあった修羅場を語れ【その19】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474327100/

618 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)13:07:32 ID:nVJ [1/3]

海無し県から転勤で海有り県に行き、スーパーで刺身の鮮度に感動して購入したらこれで腹下した
這うように市立病院に行き、衰弱がひどくしばらく入院
食中毒の診断が出て保健所に通報が行ったらしく、そのスーパーを調べたら食中毒菌が検出されて
スーパーは営業停止になった
しかし俺以外の中毒者は見つからず、その後スーパーは営業再開することなく閉店した



その店は個人商店に毛が生えたような規模で、オーナーが田中(仮)だから「スーパーたなか」って店名
近所の人間は「今日たなかさんで特売」っていうふうに親しみをこめて呼んでた
そんな地元民に愛される老舗スーパーを、新参者が壊したように見えたらしいね
スーパー閉店の知らせが掲示されたあたりから、職場の人間に無視や嫌がらせをされるようになった
露骨に「あんたのせいでたなかさんがなくなる」「田中さんもういいご年齢なのに可哀相」と言ってくる
頭の悪いやつも複数いた
そいつらとは半年も修羅場やらかして本社まで介入してきたけど、最後は面倒になって転職して海無し県に戻った


619 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)13:07:39 ID:nVJ [2/3]

オーナーの田中さん本人は俺の入院中に毎日のように見舞いに来てくれて
「こんなことをしでかすような年齢になってしまったと自覚したので、店を畳みます
迷惑をかけてしまって本当に申し訳ない」と頭を下げて賠償にも応じてくれた
田中さんの孫が俺と同い年なんだけど、この人もいいやつでちょくちょく様子伺いをしてくれた

にもかかわらず、正義感ぶった同僚の誰かが田中さんに「あいつをとっちめてやった」と
社内トラブルのことを話したらしい
田中さんが慌てて「あなたは被害者だから、気に病まないでほしい」とフォローまでしてくれた
俺が退職することも誰かが伝えたらしくて、田中さんと孫が餞別にといい日本酒を持ってきてくれた
3人でその酒を飲んでるうちに酔ってしまい、俺が「○○県なんて嫌いです」とつい言ってしまったら
「図々しいかもしれないが○○県を嫌いにならないで、また遊びに来て欲しい」と泣かれてしまった
俺も修羅場だったけど、田中さん一家にとっても修羅場だっただろうなぁ


620 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/29(木)13:07:46 ID:nVJ [3/3]

それからもう5年くらいたつんだけど、今年最後の出張が○○県で、当時の職場の近くに行く機会があったので
なんとなくスーパーたなかの跡地に寄ってみたら、猫カフェたなかが建っててワラタw
仕事終わりに入ってみたら、田中さんの孫(店長)と5年ぶりの再会w
田中さんも呼び出して、田中さんが酒をやめたというので茶を飲みながら夜通し語り明かしてきたよ
田中さん猫モフりすぎてうざがられてたw



[ 2016/12/30 12:00 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(19)
いい話で終わって良かった。にしても、正義厨ムカつくね。タナカさんにとっても迷惑だよ!
[■ No.198452 ■ ] [ 2016/12/30 12:12 ] [ 編集 ]
当事者同士が和解してるのに正義ぶった周辺がやいのやいの言ってくる、ていうのあるね。
たなかさん、猫カフェ開業おめでとうございます。
[■ No.198454 ■ ] [ 2016/12/30 12:47 ] [ 編集 ]
それだけスーパーたなかも愛されてたんだろうがなんかモヤっとする
利用者のスーパーたなか愛は もはや愛を超越し憎しみへと変わったか
[■ No.198458 ■ ] [ 2016/12/30 12:58 ] [ 編集 ]
地元民に愛されるお店だったんだと思うけど、それだけに変な方向に行っちゃったのが残念。でもお孫さんが猫カフェ開いててよかった。そこのカフェももふもふの猫ちゃんが癒してくれる地元民に愛されるカフェになってそう。
[■ No.198460 ■ ] [ 2016/12/30 13:13 ] [ 編集 ]
田中に幸あれ
[■ No.198461 ■ ] [ 2016/12/30 13:18 ] [ 編集 ]
猫カフェ「たなか」開店おめでとうございます♪
[■ No.198468 ■ ] [ 2016/12/30 14:37 ] [ 編集 ]
たなかさん本人がなめっちゃいい人な分、複雑だよなぁ
[■ No.198469 ■ ] [ 2016/12/30 14:39 ] [ 編集 ]
いい話でオチて良かったよ、海あり県のスーパーの刺身の鮮度に感動あるあるw自分は埼玉戻って食べた刺身のあまりの不味さに泣いたわw
[■ No.198470 ■ ] [ 2016/12/30 14:44 ] [ 編集 ]
創作だと思うけど、年末の忙しい時期にほっこりできたよ作者さんありがとう!
[■ No.198474 ■ ] [ 2016/12/30 15:10 ] [ 編集 ]
創作鑑定士さんは年末でもお仕事っすか!
お疲れ様ーっす。
[■ No.198477 ■ ] [ 2016/12/30 16:01 ] [ 編集 ]
これだいぶ前に途中まで読んだ事ある
猫カフェのくだりを追加して再度書き込んだのかな
猫カフェに幸あれ
[■ No.198484 ■ ] [ 2016/12/30 16:49 ] [ 編集 ]
胸糞かと思ったらいい話に落ち着いて本当に良かった!
猫カフェたなかが繁盛しますように。
[■ No.198499 ■ ] [ 2016/12/30 20:03 ] [ 編集 ]
いい話で終わってよかった!!
[■ No.198519 ■ ] [ 2016/12/31 01:37 ] [ 編集 ]
創作認定厨は食中毒菌よりうぜえ。
[■ No.198521 ■ ] [ 2016/12/31 06:07 ] [ 編集 ]
めげない田中さん可愛いw
猫カフェ良いな
[■ No.198530 ■ ] [ 2016/12/31 08:11 ] [ 編集 ]
この話は創作だとか創作認定厨うざいだとかどうでもいい話だと思うよ。くだらない。
[■ No.198535 ■ ] [ 2016/12/31 11:32 ] [ 編集 ]
田舎だとこういうことマジでありそうだよなあ…。
創作だと決めつける前に、リアルにあった話をアレンジしてるんだと思って読もうよ。
[■ No.198544 ■ ] [ 2016/12/31 14:58 ] [ 編集 ]
とりあえず猫だしときゃいい具合に話がまとまるって風潮
クソだワン
[■ No.198589 ■ ] [ 2016/12/31 23:54 ] [ 編集 ]
まぁまぁ、穏やかにまとまるのはいいことじゃニャいか。
[■ No.198651 ■ ] [ 2017/01/02 14:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天