アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
虐められた経験から脳内に自分の味方を作るようになった行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

虐められた経験から脳内に自分の味方を作るようになった  

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part58
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482216953/

325 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:20:47 ID:AAq [1/3]

真剣な悩みというか相談というか
今すごく動揺していて文章がおかしかったらごめんなさい

私は今25歳で会社員なんですが、中学生のときにいじめられたことがあり
そのときから癖になってしまったあることがやめられないでいます

一人芝居というか私を助けてくれる人の妄想をしているうちに
それが脳内で収まらず私が一人二役をしてしまって声に出して話してしまうことです
今まで誰にもばれたことはないし、人前でしたりもなかったので
他人に迷惑がかからければいいやと思ってそのまま過ごしていました


最近彼氏がいたのですが、急に音信風通になり連絡手段を全部ブロックされてしまいました
その理由がおそらく私のその一人芝居が原因だと思うんです
先日彼氏の家に泊まり、泊まった次の日彼氏は仕事だったので出かけてしまって
私が家で帰りを待っている予定だったんですが、彼氏の仕事の予定が変わってしまい
「悪いけど、また今度会おう」と言われてしまったのでご飯だけ作って帰ることにしたんです

そのあいだいつもの癖で、一人で喋ってしまっていました
彼氏の家から帰る途中や彼氏が家まで帰る間はふつうに連絡はかえってきていたんですが
彼氏が家に帰ったであろう時間からぱったりなくなり、全部ブロックされました

私の憶測なんですが、彼氏はPCで自分がいない間の部屋を録画状態にして仕事に行ったんだと思います
それで帰ってからその録画を見て、一人で喋る私を気持ち悪く思ってブロックしたんだと思います
遠距離だし連絡の取りようもないのでこれは諦めるしかないとは思っているんですが
初めて他人にばれてしまったかもしれないと思うとなんだかとても不安になり怖いです
癖もどうしたらなおせるのか分からなくて、本当にどうしたらいいのか分かりません

文章がきっと分かりづらいと思いますが、何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです
よろしくお願いします


326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:27:43 ID:ltn [2/2]

>>325
治したいならカウンセリングとか行ってみたら?

327 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:30:55 ID:AAq [2/3]

>>326
レスありがとうございます
多重人格とかではなくただの癖だと思っていたのでカウンセリングでどうこうなるものなのかな
って思っていました…
行けばどうにかなるものなのでしょうか


329 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:39:32 ID:XZp

>>325
癖はなかなか治らなくなるものだから少しづつ緩和していく
方向になるかなと
まず一人芝居をしていい時間を決めてそこで収めるようにがんばる
それでそれ以外の時間は文章に起こして我慢
気持ちが落ち着くような趣味とかを見つけるのもいいね
少しづつ身体を慣らせるみたいに一人芝居をしない時間を
増やしていくといいんじゃないかな

330 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:45:10 ID:ljh [3/4]

>>325
北村薫のターンって小説を思い出した
その主人公も頭の中に別の人がいてその人と喋るのだけど
確か子どもの時に友達か誰かにそれを変だと指摘されたっていうくだりがあった様な…
その後から脳内でその人と喋るようになったんだったかなー?
読書好きな方違ってたらおせーて

自分はトラウマとかは無いけど自分が大物役者になったつもりで
インタビューを受けたりする妄想をよくしてて、その時ブツブツしゃべってる
傍目から見たら絶対気持ち悪いと思うw自分も他人がそんなことしてたらギョッとする
ただ、自分の場合は人に迷惑かけてるでなしバレたらバレたで
「妄想してました、その時にセリフが出ます」と言えばいいやーと思ってて
正直、家の中で1人の時は誰だって変な独り言や動きをしてるだろうと
勝手に決め付けている
でも恥ずかしさはある、人間だもの

多分325はその癖が大なり小なりイジメという経験に直結してる部分があって
あまり触れられたく無い部分なのかなと想像しているのだけど
だから不安になっているのかな
上にも書いたけど人って別に何もなくても意味もなく独り言呟いたり変な踊りを踊ったり
ナルシストな人は鏡の前で無駄にポーズとったり
大なり小なり変な行動はしてる
彼氏の行動が極端とも言えないけど、そこまで不安にならなくてもいいし
癖を直した方がいいとも別に思わないよ
ただ気になるなら、頭の中で喋れるようになれば便利かもね
にしても昔のドッキリみたいな事が簡単にできるようになったんだなあ
気を抜いて外では独り言言えないなー

331 名前:330[sage] 投稿日:2016/12/24(土)23:51:01 ID:ljh [4/4]

ちなみに外の独り言っていうのは
田んぼのど真ん中で人っ子1人いない時とかです
田舎だからできることではある
さすがに住宅地とか人通りがそれなりにある所ではできん…

334 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)00:47:52 ID:EdP

>>325
別にそこまで気にするほどの癖じゃない

それより問題は
>私の憶測なんですが、彼氏はPCで自分がいない間の部屋を録画状態にして仕事に行ったんだと思います
こっちの被害妄想だと思う
「監視されてる」ってのは精神病でよくある被害妄想の一つ
彼氏から急に拒絶されたからって、いきなり「部屋を録画していて全部見ていたんだ!」って妄想は飛躍しすぎだよ
ひょっとしてその彼氏すら脳内じゃないのかと疑うレベルにヤバイ

癖はどうでもいいけど、被害妄想が危ないと思うので病院行ったほうがいいと思うよ

336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)01:15:19 ID:bM8

>>325
誰もいないときにするんなら、誰にも迷惑掛かってないんだし気にしなくてもいいんじゃないかな?
それより、もしその彼氏が本当に自分がいないときに部屋の中を他人がいるのに隠し撮りを
するような人間なら、別れて正解なんじゃないかな?
自分なら、一人の時にぶつぶつつぶやく人より、隠し撮りする人の方が気持ち悪いと思ってしまう

337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)03:40:13 ID:lgN

>>334
飛躍しすぎかな?ちゃんと読んでる?
その流れでいきなり連絡が途絶えたなら録音録画してたか帰宅後の部屋や料理に許せない何かがあったかのどちらかだと考えるのは自然だと思うけど

338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)06:02:03 ID:KWL [1/2]

>>337
飛躍しすぎでしょ
彼氏が録画したとしても過程をすっ飛ばしてるんだから

339 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)07:44:47 ID:Y2o

ある意味スゴい自信家だよね
連絡切られる理由が他には考え付かないなんて。

普段からコツコツ溜まってた不満が限界越えただけかも知らんしなー
書いてないだけで他にもアレコレあったかも知らんしねー

343 名前:325[sage] 投稿日:2016/12/25(日)09:13:23 ID:bqa

レスが遅くなりすみません>>325です

みなさんありがとうございます
みなさんがおっしゃるようにもちろん他の嫌われた理由も考えました
ただまだそこまで長く付き合っていないので鬱憤がたまるほど何かしてしまった覚えがない、朝出勤する前の彼は私には普通に見えたのと
彼の家に初めて泊まったのですが、彼の家の鍵が番号式?で朝その番号を教えてくれたこと(あとで変えれるのは知っています)
なにより何か嫌だったことがあるなら言ってくれるだろうと思っていたからです

撮られていたかもしれないと思ったのは確かに飛躍しているかもしれませんし被害妄想だったのかもしれません
彼が家に帰るまでに連絡をくれていたので、帰ってから何かあったんだと思い込んでいました
仕事の予定が変更というのすら私を帰らせる口実だったのかもしれませんよね

いきなり全部をブロックされてしまってすごく動揺していたのと、私の癖が恥ずかしいものだと思っているので
それがばれてしまったかもしれないと思って、すごく焦ってしまっていました

癖へのアドバイス、とても参考になりました
やめるかやめないかは今のところなんとも言えませんが、なおせるのならそうしていきたいと思っています
とりあえず時間を減らすことから始めてみようかと思います

みなさんのレスを読んで、少し安心し落ちつけました
本当にありがとうございます


344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/25(日)09:27:02 ID:KWL [2/2]

>>343
撮られたからバレたって考える時点で被害妄想の林先生案件

[ 2016/12/25 15:00 ] 質問・相談 | TB(0) | CM(9)
ストレスに対抗する為に酒飲んで暴れたり薬に溺れたりする人間だっているんだからそれに比べりゃ全然健全だと思うけどねぇ
[■ No.198041 ■ ] [ 2016/12/25 15:54 ] [ 編集 ]
解離性障害とでもタルパとでも
お好きなのどうぞw
[■ No.198044 ■ ] [ 2016/12/25 17:07 ] [ 編集 ]
ただの槍捨てやろ。
[■ No.198046 ■ ] [ 2016/12/25 18:18 ] [ 編集 ]
お泊り自体が初めてのことだったら、
寝言がひくぐらいすごかったとか、
人格かわる睡眠障害持ってるとか?
[■ No.198048 ■ ] [ 2016/12/25 18:38 ] [ 編集 ]
まぁプロに話聞いてもらった方がいい気がするよ
被害妄想にしても、あまり良い思考じゃないと思う
[■ No.198050 ■ ] [ 2016/12/25 19:01 ] [ 編集 ]
仮にカメラをしかけるちょっとアレな彼氏だったとしても
帰宅したあと録画をチェックする時間が必要だと思うんだけど
[■ No.198068 ■ ] [ 2016/12/26 01:21 ] [ 編集 ]
イマジナリーフレンドとかいうやつかな?
(用語が合ってるかわからないけど)

二重人格までいかなくても、辛い現実から脳内に味方を作ってしまうとかなんとか
[■ No.198069 ■ ] [ 2016/12/26 02:05 ] [ 編集 ]
ブロックされたホントの理由はなんであれ治すキッカケになってよかったじゃないか
[■ No.198072 ■ ] [ 2016/12/26 04:49 ] [ 編集 ]
その彼氏というのは本当に存在している人なのでしょうか
[■ No.198083 ■ ] [ 2016/12/26 08:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天