アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
40度の熱で寝込んでる私に「天丼弁当ととんかつ弁当どっち食べる?」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

40度の熱で寝込んでる私に「天丼弁当ととんかつ弁当どっち食べる?」  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/

295 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/17(土)05:59:13 ID:fXh

週に一度、隣県に住む旦那弟が実家自営業の打ち合わせを兼ねてうちに遊びに来る
以下旦那と3人で食事をしているときの会話

私:「先週はちょっと風邪気味だったけど、
病院に行ったらすぐ治ったわ。今回は軽く済んでよかった。
まあ、寝込んだら旦那にインスタントうどんでも買ってきてもらうけど」


義弟:「え?兄貴が何か作るんじゃないの?」

私:「いろいろ教えたけど、才能もやる気もないみたいw」

旦那:「まあ、今は何でも安く買えるし!」

私:「でもね、これでもマシになったんだよ。最初の頃は、
私が40度の熱で寝込んでて、なにかお弁当買って食べてって言ったら
ニコニコして帰ってきて"ねえねえ、天丼弁当ととんかつ弁当どっち食べる?"
って、油の匂いだけで吐きそうになったわw」と笑いながら愚痴ったら…

義弟:「あああああ~! すみません、うち一家全員どんなに具合悪くても
絶対食欲落ちずに普通に油っこいものをガツガツ食べるんですよ…」

旦那:「だよな…。具合悪いから食欲がないって感覚ないよな(´・ω・`) 」

私:「工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工」

…でも、この話を聞いてかえって安心した
悪気なんてなくて、それがこの人の家族の普通だったんだと
想像力はもとからあまりない人だけど、言えば何でも学習してくれて、
今ではちゃんと病人食っぽいものを買ってきてくれるようになったし

ちなみに一族はほとんどがインドア系の仕事でハードに動く人は少ない
ハイカロリーなものばかり好んですごい量を食べるけど、なぜか全員スリム
昨年94歳で亡くなった伯父さんは毎日外で天丼や焼き肉を食べていたと聞いた

「世の中広いなあ、いろんな人たちがいるなあ、
お互いに宇宙人だと思った方が腹が立たないし、優しくできるんじゃ」と思った一件


296 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/17(土)06:09:05 ID:uqH

>>295
確かに食欲無くなるくらい弱ってる時の無神経さ程
殺意を抱くものは無いですな
宇宙人もそうだけど、国が違う感覚にも似てるかもw
295旦那一家はもうアメリカ人なんだなって思うw
旦那さん、学習能力あるなら大丈夫だね
なんだか、素直で良い人そう。

[ 2016/12/18 09:30 ] | TB(0) | CM(25)
義弟が大慌てですみません!て言うなら、これはうちだけで普通はそうじゃないって分かってるって事だよな
分かってないなら、「え、あなた食べられないんだ」てそこで初めて気付くし
義弟は分かってるのに旦那…ダメダメだったな
才能はともかくやる気なしとかダメダメダメだわ
[■ No.197343 ■ ] [ 2016/12/18 10:04 ] [ 編集 ]
No.197343
義弟も彼女(妻)に対してやらかしたのかもよ?
あとは一人暮らし友人の見舞い兼支援でやらかしたとかね

こればっかりは他所の事情を知る機会が限られてるから、学習能力あるなら責められないわ
[■ No.197344 ■ ] [ 2016/12/18 10:24 ] [ 編集 ]
知る時期が全く一緒ってワケではないでしょ
[■ No.197345 ■ ] [ 2016/12/18 10:28 ] [ 編集 ]
なるほど、異文化と思えば仕方ないと思えるか
アメリカ人の友人は見舞いに来てくれたとき、温かいコーラを飲ませてくれたこと思い出した
ビックリしたけど、あっちじゃ普通らしいね
[■ No.197346 ■ ] [ 2016/12/18 10:29 ] [ 編集 ]
うちは焼肉弁当買ってきたわ。
仕方なく食べたら見事マーライオンした。

でも息子が具合悪い時はうどん煮てあげるから、おかしい事には気づいてるんだろうな。。。
[■ No.197347 ■ ] [ 2016/12/18 11:02 ] [ 編集 ]
そう言えば、インフルで自分以外がひっくり返ってたとき、帰りに牛丼買ってこいって言われたことある。だいじょうぶかいな、って思ったけど意外と元気だったなあ
[■ No.197349 ■ ] [ 2016/12/18 11:11 ] [ 編集 ]
いくらなんでも病気のときの一般的な食事くらい知ってるでしょ。
ドラマや漫画にも一切触れずに育ったってこと?
[■ No.197351 ■ ] [ 2016/12/18 11:53 ] [ 編集 ]
医療界の番組で病気の時にお粥とか胃に優しい物を食べることに執着するのは
間違いとか言ってたな
胃の具合が悪い時は医者に相談して薬を貰って食べ物を決める
胃の具合が悪くないなら普通に食べないと逆にダメなんだって
[■ No.197352 ■ ] [ 2016/12/18 11:57 ] [ 編集 ]
統計だと実際には胃に来ない人(食欲「自体は」落ちない人)の方が多いんだけどねぇ…
食欲落ちるタイプの人って自分が多数派の如く被害者面するのはなんでなんだろね?
「普通は」落ちないのよ?
[■ No.197354 ■ ] [ 2016/12/18 12:29 ] [ 編集 ]
お互いに宇宙人だと思った方が腹が立たないし、優しくできるんじゃ

これいいな
[■ No.197355 ■ ] [ 2016/12/18 12:38 ] [ 編集 ]
>No.197352
これはわかる

>No.197354
これはアホ
[■ No.197357 ■ ] [ 2016/12/18 12:40 ] [ 編集 ]
なんで男ってまず聞くとか調べるとかしないんだろう
自称論理的な生き物なのに
[■ No.197359 ■ ] [ 2016/12/18 12:44 ] [ 編集 ]
ウチの旦那は絶対聞いてくれるんだけどな
そうか、旦那は男じゃなかったのか
[■ No.197362 ■ ] [ 2016/12/18 13:09 ] [ 編集 ]
俺聞くし作るんだけど多分男じゃないな
[■ No.197364 ■ ] [ 2016/12/18 13:19 ] [ 編集 ]
うちの母かと思った…
夕飯何がいい?と聞いてきて、お腹が調子悪いから生もの避けてって言ってんのに「あんたの大好物のマグロの刺身が安かったから買ってきたよ~」ってことが1度や2度じゃなかった
[■ No.197365 ■ ] [ 2016/12/18 13:33 ] [ 編集 ]
そう言われると、病気の時はおかゆやうどんを腹いっぱい食ってるな
意識しておかゆとか作ってるけど、よく考えたらカツ丼とかでも平気かもしれん
[■ No.197369 ■ ] [ 2016/12/18 13:57 ] [ 編集 ]
うちもそうだなぁ。
体調が悪くても天丼やトンカツだけじゃなくてカレーやラーメンでも食べてるな。
[■ No.197371 ■ ] [ 2016/12/18 14:53 ] [ 編集 ]
おかゆは消化に悪い
よく噛まなくて飲み込んだものが胃に負担をかけないはずがない
[■ No.197374 ■ ] [ 2016/12/18 15:26 ] [ 編集 ]
私も高熱が出ても食欲落ちないので寝込んでいる時に旦那が私の夕食を何も買ってこなかった時に怒った
旦那は高熱が出ると食欲が無くなるタイプらしい
普通は自分基準で考えるから言葉にしない方が悪いんであって「常識的じゃない」とか「私の事考えてない」って怒るのは悪いよね~と反省した
[■ No.197377 ■ ] [ 2016/12/18 15:37 ] [ 編集 ]
うちは私が食欲落ちないから、主人が体調崩したらとりあえず何なら食える?って聞いて別に作ってる。私が体調崩したら主人がガッツリ系の弁当買って来てくれるwww正反対だけど割と問題無いw
[■ No.197388 ■ ] [ 2016/12/18 17:04 ] [ 編集 ]
>【№197364】
私の嫁に来てくれ
[■ No.197424 ■ ] [ 2016/12/19 01:06 ] [ 編集 ]
うちの両親がこんな感じだ
母親は体調崩すと即食欲に影響して全然食べられなくなるけど
父親は熱が出てようと体が痛かろうと普段通りの食事ができる
[■ No.197431 ■ ] [ 2016/12/19 08:28 ] [ 編集 ]
油の消化については体調の良し悪しによらず個人差が大きいからなあ。
[■ No.197441 ■ ] [ 2016/12/19 09:58 ] [ 編集 ]
No.197352
へえ、初耳だった

それはそれとして、こういう問題の大半は「自分なら平気だから」じゃなくて
「今、あなたはどう(何なら食べられる、何が食べたい)?」
って意識がないから叩かれるんだと思うけどね
人によって状況によって違うのなんて当たり前なんだから
[■ No.197442 ■ ] [ 2016/12/19 09:59 ] [ 編集 ]
私も全く食欲落ちないタイプ(ノロのとき除く)でむしろ家に引きこもって食が唯一の楽しみみたいになるから白がゆに梅干し持ってこられたらショボーンとなりそう。
人それぞれなんだねー
[■ No.197461 ■ ] [ 2016/12/19 12:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天