アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
母が知り合いに頼まれ1日だけ働くことになったが・・・行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

母が知り合いに頼まれ1日だけ働くことになったが・・・  

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part57
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481090625/

533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:17:36 ID:K3U [1/3]

子供の頃のことをふと思い出したので吐き出し。

私と妹がまだ小さい頃、家の近所にレストランができた。
その店のシェフが偶然にも母の知り合いで、
オープン初日だけ手伝ってくれないかと頼まれて母が昼と夜に行くことになった。

当日の夜は母がいないので父と私と妹の3人で夕食を食べてテレビを見て、
そのうち間が持たなくなったのか、「母さん呼んで来い」と父が言った。


私が悪戯心で「お父さん怒ってるって言ったら急いで帰って来るかな?」と聞いたら
父は「ああ、父さんが怒ってるって言っていいぞ」と答え、
馬鹿な私は本当にお店に行って「お父さん怒ってるから帰って来て」と言ってしまった。
お店の人達は慌てて母を帰してくれて、今思えば本当に悪いことをしたと思う。

家に着いたら「あんた何言ってんのよ!」と母に叩かれ、両親の大喧嘩が始まって、
私はそれを見て怖くて泣きながら自分の馬鹿さ加減を呪い続けた。

お店に行った時、母はとても楽しそうに笑顔で注文を取っていて、
社交的な性格だから接客業とか好きだったんだろう。本当にイキイキしていた。
それを私が一瞬でぶち壊してしまったんだと思うと今も後悔しかない。


534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:29:19 ID:1qM [3/8]

>>533
母親はその仕事を続けたの?
それともそれがきっかけで辞めたとか?
気になる
父親が母親を呼び戻した理由って何となく推測できるけど

535 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:36:01 ID:K3U [2/3]

>>534
オープン初日にチラシを入れてお客さんを呼ぶので
その日だけ人手が足りないから手伝ってくれと言われて1日だけだよ。
母は普段は家事の嫌いな主婦だったので
あの時は久しぶりに大勢の人の中で働けて嬉しかったんだと思う。
父は一人で子供を持て余してたんだろう。


536 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:39:06 ID:1qM [4/8]

>>535
父親は普段育児に関わってなかったからかなぁ
母親に早く戻ってほしくて「怒ってる」って嘘ついたってこと?

537 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:40:08 ID:mpK [3/3]

父親、無能すぎ

何日も面倒みたんじゃなくて
昔の飲食店が空いてる時間帯だけでしょ
しかも赤ん坊でもなく一人で使いっ走りにいける子と下の子だけでしょ
無能にもほどがある
誰の子だと思ってんだ

538 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:47:39 ID:K3U [3/3]

父は休みの日に遊びに連れて行ったりはしてくれたけど
一人で子供をどうしたらいいか分からなかったんじゃないかな。
田舎の人だから主婦が夜に出て行くのが気に入らなかったのもあるかも。
女はいつも家にいて家族の世話をしてろ、という。
だから子供と留守番しながら内心はイライラしていたんだろうな。
たった1日のそれも数時間だけなのにね。


539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/14(水)22:50:45 ID:1qM [5/8]

>>538
もしかしたら父親、稼ぐデカい長男状態だったんではw

[ 2016/12/15 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(12)
父親が仕事以外無能って日本男子の伝統なんだね
[■ No.197144 ■ ] [ 2016/12/15 21:51 ] [ 編集 ]
昔は年功序列制度が確立してたから、それこそATMとして親から育てられてるからそれ以外をする価値観がなかったんだよ、
だから今の子は優秀なのかもしれないね
[■ No.197145 ■ ] [ 2016/12/15 22:09 ] [ 編集 ]
今時の男性ならあまり無い事例かもね
[■ No.197146 ■ ] [ 2016/12/15 22:22 ] [ 編集 ]
No.197146
甘いよ……
日本産男の甘やかされっぷりを軽く見すぎ
どうして現代のこんなに結婚率が低いと思ってるの
[■ No.197148 ■ ] [ 2016/12/15 22:33 ] [ 編集 ]
>今時の男はこんなことは無い(キリィ
ネットしたことないんですが(笑)
[■ No.197150 ■ ] [ 2016/12/15 22:34 ] [ 編集 ]
No.197145
自分で稼ぐことを選択した女の存在を無視して「男は選択できなかったんだよショーガナイー」

馬鹿じゃなかろうか
[■ No.197151 ■ ] [ 2016/12/15 22:36 ] [ 編集 ]
男には女よりもっと選択肢があったはずなのにね
男だけを甘やかし、女だけに無理を強いてきた結果がこの少子化なのに
まだ女だけが悪いと言い張る日本の民度()
[■ No.197152 ■ ] [ 2016/12/15 22:38 ] [ 編集 ]
いまの子のバカ息子っていうのは、親が無知で昔のこういう育て方が正義だと思ってる残念なご家庭の人の子だろうね
若い子らは使えない父親みて、ああはなりたくないって思ってるのか結構料理やったりしてるよ
タオパンパちゃんはいつまでもママンの子のまんまだろうけど
ちゃんとしてる子は昔の人よりよっぽど進化してると思うよ
[■ No.197153 ■ ] [ 2016/12/15 22:43 ] [ 編集 ]
働ける能力のある母親を、自分の男尊女卑のエゴで専業という檻に閉じ込めてマウンティングして悦に入ってた糞父か。
自分より稼ぎそうなのが気に入らなかったんだろうね。
これだから団塊の男様は
[■ No.197159 ■ ] [ 2016/12/16 06:01 ] [ 編集 ]
No.197151
それはこういっちゃ反発するかもしれないけど男が許したからだよ
西洋的な価値観による外圧もあったし、欧州真似て一流国家として認められようぜ!的な国内事情もある。
時代の流れや国の思惑とその価値観がうまく合致したってだけだよ
[■ No.197199 ■ ] [ 2016/12/16 13:49 ] [ 編集 ]
数十年前の話であろうエピソードを現代の価値観で男叩きか…
書いてる人のプロフィールを想像すると切ないというか哀しい気持ちになるな
[■ No.197201 ■ ] [ 2016/12/16 14:13 ] [ 編集 ]
平成入ってからの話っぽいけど
[■ No.197255 ■ ] [ 2016/12/17 05:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天