アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
納豆1パック全部ご飯にかけたら「二回に分けろ!贅沢すぎ!!」って言われた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

納豆1パック全部ご飯にかけたら「二回に分けろ!贅沢すぎ!!」って言われた  

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間175 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1479790638/

453 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:08:39.41 ID:v/obZRk60 [1/2]

納豆の食べ方ですごい剣幕で怒られて未だ納得できないんだけど
前一緒にご飯食べたとき納豆1パック全部ご飯にかけたら「二回に分けろ!贅沢すぎ!!」って言われた
彼はおかわりして二回に分けてかけてたけど私はおかわりしてないし一回の食事で消費してる量は同じなのに何が贅沢なのかわからない
で後日また納豆食べるとき全部かけたら「あー!また全部かけてる!!お前贅沢すぎなんだよ!!」てキレられて
私はおかわりしないからっていってもブツブツいってて納豆ごときでこんな怒られる意味わからないしやっぱり消費してる量一緒なのに贅沢とか言われたくないしそもそもこの納豆私が家から持ってきたやつだし色々引いた



454 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:13:52.10 ID:oK0XRfJG0
それなら、ごはん2杯だって贅沢だよって言い返したいねw

455 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:25:01.10 ID:TrtfilO/0

いや、むしろご飯2杯のほうがお米おかわりしてる分贅沢w

456 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:38:21.93 ID:ddMEgzUu0

>>453
冗談じゃなくてガチギレなの??
納豆がすごい好きな人なら一気に食べちゃ贅沢って言いそうだけどそれは軽い冗談だよね

458 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 19:50:13.98 ID:v/obZRk60 [2/2]

>>456
ガチギレだった。しかめっ面で睨まれたしその後会話もなく無言の食事


米は彼氏の実家から送られてくるやつだから食べる量についてとやかく言えないけど自分より多く食べてる人に贅沢は言われたくないな


461 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 21:13:38.44 ID:zOf+13v50

彼の家にではご飯一杯に対して納豆半パックなんだろうな
育ってきた環境が違うからすれ違いは否めない

462 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 21:38:59.44 ID:EIENus6k0 [2/2]

いや、いい年してそんな偏った考え方を環境のせいにはできないよ
しいていえば、最初に入ってきた情報を盲信する融通のきかない発達障害者だ

[ 2016/12/14 15:00 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(35)
たとえ冗談でも不快
[■ No.196979 ■ ] [ 2016/12/14 15:11 ] [ 編集 ]
冷静()で論理的()な男様は理解できんわ
[■ No.196980 ■ ] [ 2016/12/14 15:14 ] [ 編集 ]
兄がトーストにハムを二枚使うといつまでもグチグチと贅沢だなんだと文句言う奴だった。母親と二人でハムごときで何言ってんだこいつ、みたいに言っても、二枚は贅沢とか文句を言い続けていたし。
[■ No.196982 ■ ] [ 2016/12/14 15:30 ] [ 編集 ]
納豆好きの俺氏をこの男は敵に回したぞ。
つか、うちは納豆3パックとかを一つの器に入れて混ぜるんだけど、俺しか醤油入れないから、ご飯に盛ってから納豆に醤油掛けなきゃならなくて面倒臭い。
その上、納豆用意してる母親はろくに食べないし、弟もろくに食べないから、俺が一人で残さないように無理してご飯おかわりしながら食べてるわ。
個々人にパックのままで出してくれって感じだわ。
[■ No.196985 ■ ] [ 2016/12/14 15:42 ] [ 編集 ]
ご飯おかわりすんの?
納豆だけ喜々としてガバガバいけますけど
[■ No.196986 ■ ] [ 2016/12/14 15:47 ] [ 編集 ]
>196985
そんなに無理して食べなきゃいけないほど毎回残るんなら一回に2パックにして
1パック分を自分が食べて残り1パック分を半分づつ食べてもらえばいいんじゃないの?
あの3コパックのプッチンプリンで娘のがないってコピペの反対みたいな話だね

ていうか報告の一食で1パックで贅沢贅沢ってどれだけ高級な納豆買ってんだよ
普通3コパックで98円とか、高いのでも158円とかでしょ
1パック30円そこそことか高くて60円程度で贅沢とか言われたくないわ。メンドクセ
[■ No.196987 ■ ] [ 2016/12/14 15:56 ] [ 編集 ]
納豆3パックに卵ぶっこんで(ご飯無し)朝食にしちゃう俺超贅沢w
[■ No.196988 ■ ] [ 2016/12/14 16:03 ] [ 編集 ]
※196988
なんと!?
じゃ、じゃあこっちは、大好きなかつぶしドッサリ入れちゃうもんねー!
納豆ってほんと美味いよな!
[■ No.196991 ■ ] [ 2016/12/14 16:07 ] [ 編集 ]
えっ。うちは家族3人で納豆1パックを2日で食べるんだけど。
[■ No.196992 ■ ] [ 2016/12/14 16:07 ] [ 編集 ]
あれかなぁ、九州の方の人だと
明太子をたっぷり乗せて一口頬張るけど、本州とかだと
「明太子1本でご飯1杯はいけるのに!そんなバクバク食べるなんて贅沢!」
ってなる人いるじゃん。
それの縮小版?
[■ No.196993 ■ ] [ 2016/12/14 16:08 ] [ 編集 ]
納豆とは違うんだが、永谷園のお茶漬けふりかけあるだろ
うちではあの一袋を2回に分けて、お茶をかけるのが普通だった
大人になってあれは一袋全部かけてお湯をかけると聞いて
「もしかしてうち貧乏だったんか……」と少し悲しくなった
[■ No.196995 ■ ] [ 2016/12/14 16:10 ] [ 編集 ]
ご飯なしで納豆を酒のつまみにして3パック食べちゃう自分がブルジョワに思える!!不思議!w
[■ No.196998 ■ ] [ 2016/12/14 16:21 ] [ 編集 ]
196993
いやいやw自分九州だけど、明太子1本を一度になんか食べないからね?
そんな痛風一直線だし味濃いしw

で、永谷園のお茶漬けのもと、1袋で2回分ってのはわかる。
子供の頃は特に塩分濃いから半分にしなさいって親に言われて育ったせい。
196995のソレもきっと親心…。
[■ No.196999 ■ ] [ 2016/12/14 16:22 ] [ 編集 ]
1パックって、3個1組のを1パックとして3個全部って意味じゃないよね?
何個組にしたって、そのうちの1個を1パックって言ってるんだよね?
だったらまるごといくのが普通でしょ。

でも、それを抜きにしても理屈が通じなくて感情的な彼氏とかマジいらんわ。
[■ No.197000 ■ ] [ 2016/12/14 16:39 ] [ 編集 ]
納豆好きだからたくさん食いたいときは2パック3パックいくで。
[■ No.197001 ■ ] [ 2016/12/14 16:50 ] [ 編集 ]
えっ!?………えっ!?
納豆に対するご飯の割合ごときにそこまでブチキレるんなら、納豆だけ食う場合は頭ん中でどう屁理屈を理論的()に組み立てて食うんだ?って感じなんだけども?
[■ No.197004 ■ ] [ 2016/12/14 17:01 ] [ 編集 ]
案外こういうのが別れの原因になる
[■ No.197006 ■ ] [ 2016/12/14 17:18 ] [ 編集 ]
・納豆1パックで贅沢認定
・同じ量の納豆を食べている
・その納豆は彼女が持参したもの
・彼女の納豆を貰ってる
・米は彼氏実家から送られてきているものだけど彼氏は一銭も払っていない
何から何まで意味がわからん
誰かこの男の脳内解説して
[■ No.197010 ■ ] [ 2016/12/14 17:32 ] [ 編集 ]
納豆だけで食べると殺されそう
[■ No.197012 ■ ] [ 2016/12/14 17:41 ] [ 編集 ]
ごはん一杯しか食べないのに、残り半分の納豆はどうしろと?
もしかして彼氏が次の食事で食べたかったのかなあ
その考えなんだったらそれもドン引きだな
[■ No.197017 ■ ] [ 2016/12/14 18:24 ] [ 編集 ]
納豆ご飯を食べるような関係性って良いなーと思うんだけど
(食事中にカッコつけなくて良い関係)この彼は嫌だわ
[■ No.197025 ■ ] [ 2016/12/14 19:49 ] [ 編集 ]
男って本当に感情的だな
[■ No.197028 ■ ] [ 2016/12/14 20:22 ] [ 編集 ]
小ぶりな丼に白飯+雪誉2パックあけて辛子増量で食うのが自分への御褒美。
[■ No.197030 ■ ] [ 2016/12/14 20:36 ] [ 編集 ]
納豆くらい一人一食1パックくらい余裕で食えるくらいには裕福で居たいな
[■ No.197031 ■ ] [ 2016/12/14 20:40 ] [ 編集 ]
頭ん中ずっとセロリ。
納豆じゃなくセロリ。
仲間探してコメント見たけどいなかったので、同じ状況の他の人のためにここに書き残しておく。

ちなみに今うちに、納豆もセロリもある。
刻んでかつお節と和えたらいけるかな。無理かな。
[■ No.197033 ■ ] [ 2016/12/14 21:14 ] [ 編集 ]
納豆1パックは一人前だと思うけど、それを2回に分けて取って置いたら乾燥して不味くなると思う。もしかしてお代わりする俺に半分寄越せって意味だったりしたら余計にセコくてやだ。
[■ No.197036 ■ ] [ 2016/12/14 23:01 ] [ 編集 ]
一膳のご飯に2回に分けてかければ文句言われないのか試してほしい‼
[■ No.197037 ■ ] [ 2016/12/14 23:32 ] [ 編集 ]
家族4人で納豆1パックを分け合った我が家…(´・ω・`)
[■ No.197039 ■ ] [ 2016/12/15 04:34 ] [ 編集 ]
永谷園は子供の茶碗には確かに多すぎるから半分くらいでちょうどいい
もともと居酒屋とかで出る大き目のお茶漬け丼のサイズ想定してたと思う
[■ No.197058 ■ ] [ 2016/12/15 08:48 ] [ 編集 ]
お茶漬けは塩分が2g以上入っているから半分にした方がいいと思う。
納豆一パックを食べて怒られるのは理不尽。
[■ No.197128 ■ ] [ 2016/12/15 16:52 ] [ 編集 ]
けどお茶漬けふりかけを2回に分けると、最初の一回は
おかきや海苔がふんだんに入ってるんだけど、二回目になると
緑の辛いところばっかり多くて、うちでは「ハズレ」扱いだった
[■ No.197131 ■ ] [ 2016/12/15 17:24 ] [ 編集 ]
育った環境違うと食べ方も違うよ。
私は納豆1人1パック食べる家庭で育ったから、納豆1パックを家族4人で分けて食べる旦那の実家に驚いたわ。
そういった習慣の違いを尊重すれば軋轢は生まれないのにね。
[■ No.197141 ■ ] [ 2016/12/15 20:27 ] [ 編集 ]
昼ごはん納豆一パック食べようっと!
[■ No.197186 ■ ] [ 2016/12/16 12:04 ] [ 編集 ]
皆はハズレ扱いしてたけど
たくさんのご飯を濃い味で頂けるお茶漬け2回目パックは自分にはご馳走だったなあ
大人になってから「飯は少なめ、茶は多め」が正しいと知ったけど
やっぱり大量のご飯をお湯でふやかしてモリモリかっ込むのが幸せの瞬間だ
[■ No.197190 ■ ] [ 2016/12/16 12:30 ] [ 編集 ]
発達障害者って言葉を知って意味もわからずに使っている人ってほんとうざい
[■ No.197221 ■ ] [ 2016/12/16 17:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天