アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
お茶漬けの素行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

お茶漬けの素  

あなたの知っているまったく役立たない雑学
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462135700/

394 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/12/05(月)17:35:08 ID:smZ

永谷園のお茶漬けの素。
お湯じゃなくてだし汁で作るとめちゃくちゃうまくなる。
湯豆腐に使った残りのだし汁温めて入れたらはまったわ。
お手軽さはなくなるけどなw



395 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/05(月)20:18:57 ID:8iY
>>394
だし+塩か
そら美味いな

まずお茶でお茶漬け作った時に美味くて感動したゾ

396 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/05(月)23:23:04 ID:UnZ

>>394
便乗させてくれ
永谷園のお茶漬けの素

たらこ茶漬けの素をゆで上げパスタに絡めると、お店真っ青のたらこスパゲティになる。
バターも忘れずに絡めて。青紫蘇のせん切りを乗せるとベスト。


397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/06(火)03:04:36 ID:x0b

>>394
>>396
役に立つなw

398 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/06(火)03:34:29 ID:GsL

>>394
>>396
ビミョーにスレチw

[ 2016/12/06 15:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(7)
浮世絵カードが復刻したので、数年ぶりに永谷園のお茶漬けの素買いました♪
パスタ美味しそう♪
[■ No.196271 ■ ] [ 2016/12/06 16:47 ] [ 編集 ]
そりゃお茶漬けってお茶のアミノ酸成分で旨味をましているんだから
それをよりアミノ酸豊富なだし汁に変えればそうなるだろうよ
[■ No.196274 ■ ] [ 2016/12/06 17:02 ] [ 編集 ]
え!浮世絵カード復活?マジか。買うしかない。
[■ No.196275 ■ ] [ 2016/12/06 17:36 ] [ 編集 ]
沸騰したお湯にお茶漬けの素と水溶き片栗粉入れで絹ごし豆腐にかけると、餡かけ豆腐モドキで美味しいよ
[■ No.196279 ■ ] [ 2016/12/06 18:15 ] [ 編集 ]
レタスとか生野菜に、お茶漬けの素と胡麻油混ぜたらおいしい
[■ No.196302 ■ ] [ 2016/12/06 22:02 ] [ 編集 ]
浮世絵カード復刊してたんか!
祖父母が地味に集めていたんだよなァ。
暫く振りに買うてみるか。
[■ No.196663 ■ ] [ 2016/12/11 01:06 ] [ 編集 ]
これはいいスレチ
[■ No.196674 ■ ] [ 2016/12/11 12:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天