アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
プリンの空き瓶で茶碗蒸し作ったら子供たちがあからさまにガッカリしてる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

プリンの空き瓶で茶碗蒸し作ったら子供たちがあからさまにガッカリしてる  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part62
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1480514809/

55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)16:47:41 ID:???

プリンの空き瓶で茶碗蒸し作ったら子供たちがあからさまにガッカリしてる

59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)19:01:38 ID:???

>>55
わろた
茶碗蒸しおいしいのにw


60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)19:17:02 ID:???
どこかの地域の茶碗蒸しは甘いんだよね
赤飯が甘い地域もあるらしい
納豆に砂糖は秋田だっけか

61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)19:41:50 ID:???

青森は茶碗蒸しも赤飯も甘いよ。茶碗蒸しに栗の甘露煮が入ってる。

64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)21:40:08 ID:???

茶碗蒸しの具は銀杏と長芋とかまぼこだけが入っていればいい
異論は認める

65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)21:45:24 ID:???

長芋って初めて聞いた

三ツ葉と椎茸は欲しいなー
海老や鶏肉もいいけど、白身魚や白子も捨てがたい
百合根百合根

66 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)21:58:22 ID:???

いやいや、ササミと椎茸(できれば干し)がないと。
邪道だけど半片やコーンもいけるよ。
でも最悪、素茶碗蒸しでも認めるw

67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)22:05:39 ID:???

>>65
長芋ホクホクして美味しいよ
多分メジャーな具ではないと思う

三つ葉いいね
かまぼこの代わりに三つ葉にチェンジするわ

69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)22:15:21 ID:???

銀杏は必須です
と、言いたいとこだけど家族で好きなのは私だけなのよね
わざわざ買うのも何なので外で食べるときの楽しみ

70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)22:29:47 ID:???

茶碗蒸し食べたいなぁ。
でも、自分で作るのは難しそう。

73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/12/02(金)22:43:40 ID:???

プリンの容器で茶碗蒸しか…耐熱だしいいよね
今度うちもモロゾフのデカい方の使って作ってみるか
ガッカリされるかな
反応が楽しみ

茶碗蒸しって具を準備するのが何気に面倒よね
素茶碗蒸しに具沢山の餡かけるのが簡単

うどんが入ってるのなんて言うんだっけ
あれも美味しいよね

[ 2016/12/04 12:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(26)
プリンだと思って食べたからじゃないの?
[■ No.196054 ■ ] [ 2016/12/04 12:34 ] [ 編集 ]
うどんの入った茶碗蒸し、おだまき蒸しですなーあったまっていいよね
[■ No.196056 ■ ] [ 2016/12/04 12:44 ] [ 編集 ]
子供たち「プリンだ!…これ茶碗蒸しだ…」
目に見えてガッカリしてる様が浮かぶわ
[■ No.196057 ■ ] [ 2016/12/04 12:47 ] [ 編集 ]
うちも茶碗蒸し作るのにモロゾフのプリン瓶を利用している
すぐ貯まるから20個ストックして超えた分は資源ごみの日に出してる
[■ No.196058 ■ ] [ 2016/12/04 12:55 ] [ 編集 ]
ナイトスクープでやってたな
丹精込めて作った茶碗蒸しを不味い言われて林先生涙目だった
[■ No.196061 ■ ] [ 2016/12/04 13:21 ] [ 編集 ]
容器の成分が溶け出したりしないのか
[■ No.196064 ■ ] [ 2016/12/04 14:27 ] [ 編集 ]
なんで溶けるのさ…いや、鉄鍋は鉄分溶けるらしいけど…。
モロゾフのプリンは耐熱性ガラス瓶だよ。
[■ No.196065 ■ ] [ 2016/12/04 14:50 ] [ 編集 ]
うどんが入ってるのは小田巻蒸しだね
昔、思いつきで冷凍うどん一玉でどんぶり小田巻蒸し作ったら
半端じゃない量ができてしまって、お腹がはちきれそうになった
美味しかったけど、うどんは少量でいいと思い知ったw
[■ No.196070 ■ ] [ 2016/12/04 15:29 ] [ 編集 ]
ジャパニーズ・ホット・プリン
[■ No.196071 ■ ] [ 2016/12/04 15:34 ] [ 編集 ]
食べ物で遊ぶな!
[■ No.196073 ■ ] [ 2016/12/04 15:43 ] [ 編集 ]
甘いと思ったら茶碗蒸しはたしかにいやそうww
[■ No.196076 ■ ] [ 2016/12/04 16:01 ] [ 編集 ]
プリンの語源であるプディングは蒸し物って意味なので、そっちの意味ではプリンだな。
まあ一般的にプリン=カスタードプディングなので、プリンではないが。
[■ No.196078 ■ ] [ 2016/12/04 16:19 ] [ 編集 ]
No.196073
お前瓶食うのか…
[■ No.196087 ■ ] [ 2016/12/04 18:09 ] [ 編集 ]
ばあちゃんがサイコロステーキだよとか言って丁寧に網で焼いた見たいな切れ目まで入れた焼きこんにゃくデミソースがけ食わされたの思い出した 十五年くらい経ったけど未だに根に持ってるよ笑
[■ No.196094 ■ ] [ 2016/12/04 20:09 ] [ 編集 ]
茶碗蒸し美味しいよねー
お寿司屋さんとか行ったら(回転でも)絶対頼んでしまう。
銀杏と鶏肉が必須。
ちょっといい所だと、海老とか百合根とか入ってて嬉しい。
百合根美味しいから、長芋も合うんだろうなー
[■ No.196097 ■ ] [ 2016/12/04 20:45 ] [ 編集 ]
>素茶碗蒸し
それはたまご豆腐じゃないのか。
[■ No.196100 ■ ] [ 2016/12/04 20:59 ] [ 編集 ]
No.196065

No.196064だけど、「え?プラスチックじゃねえの?」と見返して瓶だと理解した
瓶詰めのプリンとかあんまり見たこと無かったからすぐに思いつかなかったよ・・・

[■ No.196108 ■ ] [ 2016/12/04 22:22 ] [ 編集 ]
実家の茶碗蒸しはペコちゃんの絵の陶器だったわ
多分限定プリンの入れ物
[■ No.196121 ■ ] [ 2016/12/05 06:18 ] [ 編集 ]
>茶碗蒸し食べたいなぁ。
>でも、自分で作るのは難しそう。

具材と卵とめんつゆと水まぜてレンチンで出来るよ
天面ぼこぼこで見た目は悪いけど、しっかり茶碗蒸しになる
[■ No.196139 ■ ] [ 2016/12/05 10:56 ] [ 編集 ]
わかるわー。甘いおやつのつもりだったらしょっぱくて裏切られたような気分
でも茶碗蒸しも美味しいから大丈夫よ
[■ No.196152 ■ ] [ 2016/12/05 12:40 ] [ 編集 ]
プリン容器見せられたら脳はプリンがくると準備するんだから
それで茶碗蒸しだったら必要以上にがっかりするよ
当たり前
[■ No.196154 ■ ] [ 2016/12/05 12:59 ] [ 編集 ]
茶碗蒸しには銀杏が入っていてほしいなあ
入っていないとちょっぴりガッカリ
[■ No.196163 ■ ] [ 2016/12/05 14:26 ] [ 編集 ]
茶碗蒸しだと思って食べた茶碗蒸しはとても美味しいが
プリンだと思って食べた茶碗蒸しはとてもガッカリ
[■ No.196164 ■ ] [ 2016/12/05 14:45 ] [ 編集 ]
茶碗蒸しだと思って食べたプリンの方が100倍落胆する自信がある
[■ No.196195 ■ ] [ 2016/12/05 19:58 ] [ 編集 ]
今日は嫁に今日は親子丼と言われ、帰ったらイクラと鮭だったってグチったら
ウチなんかどんぶり飯の上に子持ちシシャモ乗ってただけだったとグチられたって
話を以前見て腹筋攣りそうになった事あったなぁw
ちなみに、茶わん蒸しは花麩入ってたらそれだけで満足しちゃう
[■ No.196454 ■ ] [ 2016/12/08 18:41 ] [ 編集 ]
まあそもそも、茶碗蒸しを喜ぶような子どもがあまりいない件
[■ No.200056 ■ ] [ 2017/01/18 11:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天