アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚  

その神経がわからん!その26
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/

508 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/30(水)11:51:10 ID:X67

来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚。
いや姪(義弟夫婦の娘)とうちの娘は同い年だよね?
なんで娘が自分の振袖を着るのを我慢して、姪に貸すとナチュラルに思えるんだ?
思考回路が全然理解できない。



義弟嫁は若い頃フワフワ系美人の天然ちゃんで、義弟はそんな彼女にベタボレだった。
しかし子供も成人する頃になると、フワフワ系天然美人もアラフィフになるわけで
現在はただの頭の悪い中年女性と化している。
一事が万事この調子で「周囲は私のために便宜を図ってくれるに決まってる」
と思い込んでいるからトラブル続きで友達がいない。
若い頃は義弟のような男が何かしら手助けしてくれたけど、
40代に入ったあたりからその男友達も潮が引くようにいなくなったという。
というわけで親戚である我が家や、義姉一家に粘着してくる義弟嫁。
受験の時も「ホテル一緒に泊まらせて」「会場まで送って行って」
せめて娘同士が同じ高校・大学を受けるならわかるけど、全然別の学校。
なぜ私達が自分の娘をさしおいて姪の送迎をすると思えるのか。
娘がバイトしてPCやバッグを買ったときも、当然のように姪にくれると思っていたし
娘に彼氏ができた時は、当然のように彼氏の友達を(ry

義弟は昔は義弟嫁がトラブルを起こすたび「嫁ちゃんをいじめる奴は許さない!」
と鼻息荒くかばっていたのに、ここ10年は逃げ回るだけ。
家にもあんまり帰ってないらしい。
振袖事件で夫が理路整然と「うちの娘だって当日着るよね?貸すわけないよね?」と説明して
いったんは帰っていった義弟嫁だが
その夜にまた電話してきて「考えたんだけど~、やっぱり貸してくれない?」
夫がブチ切れて「なにを考えたんだ!何も考えてねーだろ!」と怒鳴って叩き切っていた。
普段は怒鳴るような人じゃないんだけどね。
1週間もすれば義弟嫁の興味は他へ移るだろうけど、1月に入ったら
また騒ぎ出すのが想像ついて今から鬱ってる。


509 名前:名無し[sage] 投稿日:2016/11/30(水)12:09:49 ID:yxt

>>508
その内
『なんで貴方達は自分や自分の家族の事ばかりなの?心が狭い~☆』みたいな頭が痛くなる様な事言いそうな人ですね。いや、既に言っている…?

511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/30(水)14:01:09 ID:vwO

>>508
怒るのとは逆に心配してやったら?
義弟嫁さん正気?本気で言ってるの?大丈夫?そんなことも分からないとか嘘だよね?
みたいにさ

515 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/30(水)14:56:26 ID:aND [2/3]

>>508
物分りの悪い嫌な親類だと刷り込まないと、今後も距離無しの甘ったれ続きそうですねー

519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/30(水)16:16:56 ID:eVo

あー、物分りが悪いと言うか、どんな都合が相手にあろうと自分の困り事は助けられて当然と思ってるんね
>「うちの娘だって当日着るよね?貸すわけないよね?」と説明して
>「考えたんだけど~、やっぱり貸してくれない?」

何を言われても着物を持ってるのはそちらでうちは持ってない
うちの娘ちゃんには着物がいる、持ってる身内がいる=借りたらいいわ!
おそらく考えたのは間違いないけど中身はこんなもんで
その考える事に相手の事情は一切含まれてない、と
姪御さんに直接話した方が早いか、似た者同士かだよね

520 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/30(水)16:25:45 ID:aND [3/3]

姪自身が、母親の受験時の凭れかかり振りやその他の強奪未遂に疑問抱かなかったとしたら、姪も同類だよね
義姉さんとの連合戦線で撃退し続けるしか無いとすれば、しんどいねえ
絶縁が最も早いと思うけれど。
義弟が既に絶縁してるようなものなんだから、逃げていいよ

[ 2016/12/01 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(10)
義弟嫁、脳みそ詰まってないんじゃないかな…
[■ No.195810 ■ ] [ 2016/12/01 10:00 ] [ 編集 ]
義弟が悪いわ、アホ女の再教育は旦那の義務
[■ No.195811 ■ ] [ 2016/12/01 10:03 ] [ 編集 ]
今からレンタル探しても、いいの残ってないよなー
[■ No.195814 ■ ] [ 2016/12/01 10:50 ] [ 編集 ]
昔の人はいいました

「馬鹿の考え休むに似たり」
「馬鹿はタヒななきゃ治らない」」
[■ No.195816 ■ ] [ 2016/12/01 11:39 ] [ 編集 ]
>なにを考えたんだ!何も考えてねーだろ!
ごめん正論過ぎて笑ったわwwwwwww
赤の他人ならばっさり切れるけど身内にこういうのいると本当に始末が悪いよね
馬鹿は論破できないとはよく言ったもんだ
[■ No.195821 ■ ] [ 2016/12/01 12:01 ] [ 編集 ]
自分が良ければ良いって人いるよな
さっき理解したようなことを言ってすぐにまた同じことを、言うことを聞くまで言い続ける
芽が出たジャガ芋は毒があるのよ、って言って二秒後にいらないから持っていけ、いいから食べなさいって言われてポカーンてなったわ。うちは生ごみ処理班じゃないんだけど。もしくは遠回しにタヒねって言われてる?
いくらあんたより若くても毒食べたらタヒぬよ?
[■ No.195826 ■ ] [ 2016/12/01 12:42 ] [ 編集 ]
「私のお金が減るのは嫌」「晴着なしで私が怒られるのは嫌」だから「貸してもらえないと 私が 困る」それだけしか頭になくて、そこを離れた思考が出来ないからずっと同じとこぐるぐるするしかない。
自己中というか自分本位で、且つ自己解決する能力もないから必然的に他力本願。
バカは罪。
[■ No.195827 ■ ] [ 2016/12/01 12:47 ] [ 編集 ]
多分、バカなんじゃないかな(したり顔。)
[■ No.195829 ■ ] [ 2016/12/01 12:55 ] [ 編集 ]
まさか頭の中身までゆるふわだったとは。
[■ No.195842 ■ ] [ 2016/12/01 14:15 ] [ 編集 ]
一度ちやほやされた経験があるとその時で脳みそ止まっちゃうんだよ、きっと
バブル時代に20代だったお局様みたいな義弟嫁だね
[■ No.195879 ■ ] [ 2016/12/01 23:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天