友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時46引目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1475095065/
198 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/05(土) 22:23:30.02 ID:cUzHCDVx3年前にバツイチ同士で結婚した友人。
旦那のことが好き過ぎるらしく会話に必ず
旦那がでてくる。
私が「○○に行ってみたい」と言えば
「旦那も行きたいって言ってた!」
他にも私が食べたいスイーツ、ハンバーガー
飲みたいお酒、見てみたい世界遺産など
全部返しは「旦那も~」となる。
会っている間はずっとスマホ片手に旦那とラインをやっていて、生返事で旦那とのやりとりで
いきなりクスっと笑ったりする態度に引いてる。
友達辞めレベルなのかとも思うけど
旦那の話を除けば何も引いたりすることが
ないから悩む。
199 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 06:32:38.15 ID:OL14jUP8>>198
乙
>>旦那の話を除けば何も引いたりすることがないから悩む
ってあるけど
>>会っている間はずっとスマホ片手に旦那とラインで生返事
って状態ならせっかく会っても引きっぱなしなんじゃないの?
付き合いの長い気の合う友人なのかもしれないけど
たまにしか会えない友人を目の前にしながら
一緒に住んでて毎日顔合わせてる旦那とのLINEに夢中で
ないがしろ放置にするような人はどうかと思う
こちらを下に見てぞんざいな扱いをしてるのか解らないけど
本格的に嫌いになる前に相手が落ち着くまで会う頻度減らしたらどうだろう
再婚して3年経ってその状態ならいつ落ち着くかはわからんが…
200 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 09:36:26.87 ID:xf6yzWcl>>198
○○さえ無ければ良い人は○○があるから駄目な人
2ちゃんねるの名言の一つなんだけどね。まあ、良く考えた方がいいと思うよ。
201 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 11:45:35.84 ID:IL4gH/nh>>199、200
ありがとう。
ごめん、199でも自分で引いてると書いていて
支離滅裂になっていた。
付き合いの長い友人だし、これ以上嫌にはなりたくないのはあるから
少し距離を置いて様子を見てみる。
目の前でLINE延々やってるのはあかんわ
つっても、最近の子恋人同士とかでも結構これやる子多いからなぁ
育児が大変って言いつつ、外では子供よりスマホ見てる時間が多いアホとかも多いし