アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「病気になったらおまえん家転がり込むからw」と言う独身兄たち行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

地域の水道トラブルで一日使えなくなった。当たり前に水道が使える幸せと災害のための準備を考えました
ヘッドライン

「病気になったらおまえん家転がり込むからw」と言う独身兄たち  

その神経がわからん!その25
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/

778 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/04(金)11:41:11 ID:4R2

私は40代子供二人。上に兄が二人いて、どっちも独身。バツイチでなく未婚。
それは別にいいんだ。結婚するかどうかは個人の自由だし。
でもここ数年、やたら私の家庭にかぶさってこようとするようになって
危機感抱いてる。
「病気になったらおまえん家転がり込むからw」とか
「いざとなったらシンちゃん(息子)に老後はお願いするからな~w」とか
冗談めかしてるけど何度も何度も言う。




そのたび「うちは何もしてあげられないよ」って反論してるけど
ニヤニヤしてるだけで本気にしてないっぽい。
いざその時になれば何だかんだ言ってもやってくれるさ~と思ってるみたい。
母がそういう人で、文句言いながらも兄たちの尻拭いしてたから
私もそうなると思ってるんだろうな。

兄1には自営で年商数億の同級生がいて、その人も未婚。
「あいつが未婚のうちは俺もあせることない」とか言ってるけど
稼ぐ額が桁違いなのになぜ同類と思っていられるのかナゾ。
向こうはどう考えたって老後のお金に困ってない。
でも兄1は将来特養に入れるかどうか心配するレベルなのに。
兄2は最近紹介してもらった女性がいたのに、速攻で断ってしまった。
理由は女性がバツイチだから。
未婚で子供を産んだ経験がなくて、できれば男性経験のない人がいいんだって。
理由は「過去の男と比べられたくない」
「せっかくここまで待ったのに、カスを掴みたくない」
30代前半小梨バツイチなんて優良物件、兄2には二度と巡ってこないだろうに
おまえがカスじゃ。

親の介護は請け負う覚悟ができてる。でも兄二人はいやだ。
兄の老後なんて絶対背負いたくないし子供たちにも背負わせない。
兄たちが30代の頃は年賀状一枚よこさなかったくせに、最近頻繁に電話してくる。うざい。
なんで他に家庭を持ってる妹が、そして甥姪が自分のために尽くすと決めこんでるんだ。
神経わからーん!!


779 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/04(金)11:44:09 ID:a6V [2/2]

>>778さん一家が逃げ切れることを祈る

780 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/04(金)12:02:03 ID:z90

>>778
してあげられないよ、じゃなくて不愉快の顔を見せて「絶対に面倒見ないから」と断ったほうがいいのでは?
ぶっちゃけいつ何があるかわからないじゃない
もし778がポックリ言っちゃって兄二人がいろいろ吹き込んで寄っかかってきたらどうすんの
過去にお金貸したとか言って夫も子どもたちも断りにくくなったりとかさ
とくに女の子がいるなら、やんわりとじゃなくて778が元気な間に絶縁覚悟が必要じゃないかな

それに親の介護請け負うつもりあると言うけど、親の介護するだけして遺産は全部兄に、ってなっても納得できるの?
親が兄たちを甘やかしてきたなら十分ありうると思う
親を看取るとなったら778の家族にもすごく負担がかかるよね
それでいて兄二人は何もしないで文句ばっかり、それで遺産持ってく、となったら旦那も子どもたちも報われなさすぎる
兄に問題があると思ってるみたいだけど、そんな兄二人育てて野放しにしてるのは親なんだから
兄と親を分けて考えずに、兄を許容する親の処遇も考え直したほうがいいんじゃないかな

785 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/11/04(金)13:04:00 ID:GkS [2/3]

>>780
同意!
とにかく、遠くへ逃げろ
両親と兄ふたりで解決させなきゃいけないよ

[ 2016/11/05 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(9)
特養へ入れるか? って。おそらく費用の面の話を言っていると思うけれど、今の特養は要介護度が高くて一人暮らしが不可能な人用ですよ。
現状を見る限りでは一番可能性が高そうなのは収入が無くなって誰かに頼るか生活保護のコースじゃないかな。
転がりこまれない為にも兄達の知らない所へ引っ越すのを推奨かと。
役所へは養えないと断れ。
[■ No.193579 ■ ] [ 2016/11/05 10:06 ] [ 編集 ]
でも自分達夫婦が事故死して子供だけ残されたら
親兄弟に育てさせるつもりなんだろ?受け入れ施設を確保してるか?
[■ No.193591 ■ ] [ 2016/11/05 15:01 ] [ 編集 ]
お兄さん、それ釣り?つるのは首だけにしてよーw
[■ No.193592 ■ ] [ 2016/11/05 15:50 ] [ 編集 ]
No.193591
え、老齢の祖父母や未婚家事育児能力皆無の成人男性にほいほい親権がいくと思ってるのか?
旦那にも親兄弟いるだろうし、子供だって報告者が40代なら中高生の可能性があるし、こんな屑どもについていくわけないだろw

まあ甥・姪に叔父を扶養義務なんてないし、報告者だって自分の家庭のことで手一杯って証明できれば高齢屑兄貴どもを養うことは強制されまい。
野たれ死んでどうぞ。
[■ No.193595 ■ ] [ 2016/11/05 16:39 ] [ 編集 ]
これ報告者が旦那だったら嫁と子供がかわいそうお前も加害者って言われる案件だぞ
さっさと縁を切れ
[■ No.193638 ■ ] [ 2016/11/06 06:28 ] [ 編集 ]
> No.193591
いや、それはちょっと危ないと思う。
兄1はともかくとして、兄2は「未婚で子供を産んだ経験がなくて、できれば男性経験のない人がいい」と言ってるんだぞ?
もし子供2人が娘さんだったら一番ヤバイんじゃないのか?
こういう恥知らずな発言するやつがヘタに扶養なんてしたら手を出さない確証が本当にあるのか?
穿ちすぎかもしれんけど、妹夫婦に平然と負担してもらおうなんて思考の輩がまともとは思えん
[■ No.193642 ■ ] [ 2016/11/06 08:08 ] [ 編集 ]
No.193642
もしそうなったら普通に施設へ行くから長文で心配することはない

しかし男様()の考えって本当に愚劣でキモイな
[■ No.193644 ■ ] [ 2016/11/06 08:29 ] [ 編集 ]
母親が事故死したとしても父親がいるし
夫婦がそろって死亡したとしても祖父母がいるし
祖父母がいなかったとしても父方のちゃんと両親そろってる方へ話がいくよ

漫画じゃあるまいし
高齢独身男が養子なんか簡単に取れるわけないだろ
アニメ脳はこれだから
[■ No.193645 ■ ] [ 2016/11/06 08:32 ] [ 編集 ]
「孫の教育にわるいから」と両親から疎遠にしな
中途半端に両親に情を持ってるから付け込まれる
なんで子持ちが両親の介護?独身小梨の兄2人に押し付けろよ
[■ No.211327 ■ ] [ 2017/05/21 17:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
御来場者数
楽天